プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!

原発は安全なんですか。
本当は安全ではないけど、安全だと嘘を付いて動かそうとしているのですか。
少しは危険だがその危険は覚悟の上で、死人や傷病者や他人の財産的損害は覚悟で、自分だけは良い目を見ようとして動かすのか。
物凄く危ないものだが、日本を滅ぼすために原発を動かす必要があるのか。

日本は世界有数の地殻変動の活発な地域で地震・津波・火山活動が頻発してますが、地殻の安定した他国の原発と日本のソレとでは安全性の面から見れば比較のしようもないのでは?
2011年に福島第1原発事故が起こりましたが、日本に原発が初めてできて以来数十年の月日が流れ、その間に100%の確率で放射能の巨大噴出事故が発生してます。100%の確率で発生したものは、次の数十年間のうちに再び100%の確率で起こり得ますよね?

以上、どんなもんでしょう。質問点は、
1、 日本の原発は安全なのか?
2、 危険でも無理に動かそうという話か?
3、 推進派の一部に自殺(反日)願望があるのじゃないのか?
4、 その他。

A 回答 (10件)

1、100パーセント安全ではありません。

発電事業で利益を得るためには、安全性に目をつぶっても、コストを下げることを考えてますから。

2、一部の人たちは儲かりますから。。

3.目先の利益優先で、後始末まで考えてないです。

4.過去に、チェルノブイリ、スルーマイルと大きな事故が起こってます。
チェルノブイリでは、(旧)ソ連の原発技術はお粗末だったから。他の原発は絶対に安全と言ってました。
どこの政府であれ、その安全宣言は信用できません。

事故後の除染や廃炉、炉内の沈静化、全て安全な対策がなく手探りでやってます。
事故は起きないから、事故後の対策は必要ないという考え方がより悪化させてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難う御座いました。

お礼日時:2014/09/05 07:07

1 日本の原発は、アメリカの原子力航空母艦より危険です。


 福島原発では、核物質の混じった蒸気配管がタービン棟まで往復しています。発電機のタービンまで高圧格納容器に入れなければならなかったのです。核のゴミが増えるわけです。
 原子力空母が安全とは言わないが、格納容器内に熱交換器があり、核物質の含まれない蒸気が出入りしてエネルギーを取り出しています。

 格納容器や配管の圧力が異常に上がった時、圧力を抜くベント配管はフィルターが無く、核物質を撒き散らしていた。今どきは、街のゴミ焼却場の煙突にだってフィルターが付いている。

 制御棒は下から押し上げて反応を制御するので、電気が切れると制御不能になる。上から重力で下ろすなら、バッテリーなど小電力でもできる。
 書いていったら切りが無い。

2 危険でも、作ったものは動かさないと困る会社がある。すべて金が絡んでいる。
 東電のように、脳みそが少ないのに金を要求する役員を飼うにはお金が必要なんです。
 会社の儲けは法人税減税して、国民からは消費税の増税をしている自民党のすることです。

3 推進派、政府自民党が電力会社と組んでいるので、「自殺」ではなく「金儲け」。
 福島原発を作るとき、アメリカのGE社から「危険だから止めなさい」と意見が入ったが「自民党」が無視して作らせた経緯があるので、今でも早く動かそうとしている。

4 千葉県の九十九里浜では、元禄地震のとき10メートルの津波が来て、死者多数という歴史的事実がある。
 原発なら、この津波の倍以上の高さの場所に作るべきなのは、小学生にもわかる常識以前の問題。

 核のゴミ捨て場が無いのに、発電所を動かし核のゴミを出すのはおかしい。これも小学生にもわかる話。

 原発に金を要求した、福島県や市町村にも問題があると思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難う御座いました。

お礼日時:2014/09/05 07:06

1


安全と危険とは全か無かではありません。ある・なし、の二択でしか語れないのは非科学的で危機管理ではありません。
どの程度安全で、どの程度危険なのかを認識することが重要です。
ただ、そのどの程度の危険があるのか(事故があったらどういうことが起こるのか、だけではなくその事故の確率も含めて考えたもの)があまり情報として提示されていないのが現状

2
1に関連しますが、安全と危険は全か無か、ではありません。
自動車も危険がありますが動かしています。どの程度の危険があるのかを秤にかけて動かしています。

原発の再稼働は積極的に行うべきです。
原発が止まっていても危険性は変わりませんが、電気を生み出しません。
社会的なメリットが全くない状態です。百害あって一利無しです。
しかし、原発が動いて電気が生み出されれば、社会的メリットが生まれます。百害あってもせめて一利二利ていどはあるかもしれません。

3
今時原発推進派などw
言っときますがわたしは脱原発派です。でも今すぐ全てを廃炉にするなどできるわけ無いのですから、
廃炉にできるまでの間は動いてもらわないと困ります。
急進的な非科学的反原発派はエネルギー問題に関して現実をみてもっと段階的で実現可能な代案が出せません。
そういう輩は、日本の経済を混乱させようとする反日逆賊どもと言えます。

この回答への補足

今の時代、そういうのを原発推進派というものと理解してます。
それと、原発は停止時には稼働時に比較して数段安全性が増します。熱の発生量に雲泥の差があり、停止時には原発をコントロール下に置くのが非常に容易くなります。破滅的事態に至るまでの時間も停止時には数日~1ヶ月の余裕が取れますが、稼働時(停止直後を含む)には数時間以内に破滅的事象に至ります。

補足日時:2014/08/18 08:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難う御座いました。

お礼日時:2014/09/05 07:06

>本当は安全ではないけど、安全だと嘘を付いて動かそうとしているのですか。


→はい、そのとおりです。

 科学技術には絶対安全などというものはありませんが、原発が重大事故を起こした場合の被害の規模と深刻さを思えば、原発という技術に求められる安全性にはおのずと他と比べものにならない確実さがなければなりません。
 この点について、政府は原発にかかるコストを計算するにあたって40年に一度の重大事故を想定しています。ただの空想ではなく事実に基づけばこうなります。実績でいえばわが国の原子炉は500炉年に一度の重大事故という頻度になりますから、もし50の原子炉がフル稼働すれば10年に一回、福島第一並みの事故を覚悟しなければならないわけです。異常としか言いようがありません。

 大飯原発の訴訟では、耐震強度が問われているのに、関西電力は原発を停止した場合の経済的損失をもって回答としました。科学技術の話であるのに筋ちがいの話を持ちださなければならないあたり、原発の安全性を確保することが技術的にいかに困難であるかの証明となっており、当事者たちがこの問題に正面から向き合うことができないでいる現状をうかがい知ることができます。
 なぜか原発賛成派は、反対派は感情論に支配され、賛成派は科学的・技術的に論じていると思いこんでいるようですが、原発に過度な思い入れをして現実を見失っているのはどちらなのでしょう。

 ご質問には含まれませんが、原発停止にともなう経済的損失そのものは現実であり、無視することはできません。しかし、原発が事故を起こした場合の経済的損失も現実です。後者を感情論だと非難する人たちは、双葉町や大熊町のあの無人の町並みでなんの経済活動が維持されていると思っているのでしょうね。
 それ以前に、原発停止にともなう経済的損失そのものが過大視されています。震災前と比べて火力発電用の化石燃料の輸入額は2.2倍増ですが、輸入量は35%増にとどまります。輸入額を押し上げている主因は、中東情勢の悪化による単価の高騰と、現政府が採用している円安政策にあります。
 過度な円高にはわたしも反対ですが、現政府が推しすすめる円安は輸出額を大して増やすことなく輸入額を激増させているだけなのですから、あきらかに適正な水準を超えています。
 原発停止にともなう経済的損失を問題視するという人たちは、なぜこの現実に目を向けないのでしょう。彼らの目的が国富の流出に異を唱えることではなく、原発を稼働させること自体にあるためなのだと思います。もしこの円安政策を民主党政権が進めていたら、きっと彼らは目を三角にして「反日だ!」と叫んでいるに違いありません。

 ご質問に返ります。
1.日本の原発は安全なのか?
 日本にかぎらず絶対安全な原発などありません。要はそのリスクが社会にとって許容範囲なのかが問われるわけですが、わが国における40年に一度という頻度は、わたしは異論の余地なく許容できないと考えます。

2.危険でも無理に動かそうという話か?
 事実関係でいえばそのとおりですが、原発にたずさわる人たちは「安全だ」ということにしているのですから、彼らは「無理に」とは思っていないのでしょう。
 高木仁三郎氏は震災前に書かれた遺著の中で「わが国の原発行政における安全対策とは、すなわち広報対策だった」と喝破されています。この状況は、いまだに根本的に変わっていないと判断します。

3.推進派の一部に自殺(反日)願望があるのじゃないか?
 いみじくも高木孝一敦賀市長は語っています。たとえ50年後、100年後の子孫にどんな損害が出ようと原発は推進すべきである、と。これが彼らの本音でしょう。
 彼らは核廃棄物の問題をふくめて、自分に害がおよばないかぎり問題はないと思っているのだとわかります。そして、40年という時間を考えれば、たしかに逃げきれる可能性があります。つまり、彼らには自殺願望があるのではなく、子や孫に対する他殺願望があるのです。未必の故意というやつですね。
 実に「反日」的な話ですが、彼らの念頭にある「日本」はわたしたちが住む現実の日本ではなく、彼らの頭の中にしかない観念的な「日本」です。いかに現実の日本に被害がおよぼうと、彼らの心の「日本」は脅かされることなく、彼らの思う「愛国」的行動をつづけるのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難う御座いました。

お礼日時:2014/09/05 07:06

1.半減期は数百年から数千年、今もチェルノブイリは死の街です。


大げさに言いたくはありませんが、福島近郊から関東までは危険地帯。

地球規模で考えると、東北の地震は小さいレベル、もっと大きな物が来たら日本どころか世界中が死の街に。


2.危険だと言うのに無理に動かそうとしている拝金主義者と、明日雨が降るかもしれないのにまぁ大丈夫だろうとたかを括る、危機感のない人種。

3.それもあると思います。

4.健康で本当に知的な人種は、君子危うきに近寄らず、自分たちの手に負えなくなる状況は採用しませんね。

原発・核の話しは子供でも理解できる破滅的な方法ですよね。
推進派の馬鹿どもは、【じゃぁ原発を廃止して電力が供給できる代替案を出せ】などと言いますが大きな勘違いだと思います。

例えば、覚醒剤に手を染めて、間違いだと気づいたらすぐやめるべきでしょう?
やめるなら他の薬を手に入れてから、、、なんて言う推進派の意見が馬鹿馬鹿しくて、子孫になんて言い訳したらよいのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難う御座いました。

お礼日時:2014/09/05 07:06

絶対に安全というものがこの世にあるのでしょうか?



ま、原発アレルギーとも思える人達は、悪い点だけをねじ曲げてまで主張する傾向があります。
いくら言ってやっても分からないでしょうけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難う御座いました。

お礼日時:2014/09/05 07:07

1、 日本の原発は安全なのか?


100パーセントどころか、かなりの確率で安全では有りません。

2、 危険でも無理に動かそうという話か?
 危険の部分は、それを想定した対策を講じて、企業としての需要の方を優先しています。

3、 推進派の一部に自殺(反日)願望があるのじゃないのか?
 解りません。

4、 その他。
 原発での死亡事故より、車の事故や飲酒などの事故死の方がどれほど多いかを考える時、原発の必要性を考えるに、現代の電気による利便性を抜きにして反対を唱える人の無責任さを考えてしまいます。

ちなみに、ご質問者様は人が作り出している世の中の色々な文化的製品の安全性が、100パーセント安全と言える物を上げる事が出来ますか。
事故率が非常に低い飛行機だって、死亡事故が起きていない新幹線だって、今後の絶対的安全性を保障できますか。
人が生活する上で絶対必要と思えないお酒だって、年間どれほどの人が事故を起こし、人の命が失われているとお考えですか。

この回答への補足

危険でも無理に動かそうという話なんですか?

思うに、車の事故や飲酒の事故と、原発の事故とは話しが全然違ってますよね。
車や飲酒の危険性は日本人全員に概ね均等に分配されてますが、原発の危険性は原発地元に荷重に負担させてます。それに加えて車や飲酒の事故は防ごうと思えば各人が自分の責任においてかなり防止できますが、原発の事故は各人が防止しようとしても個人の努力の範囲を超えてますよね?
そういう点はどう考えてますか?

ちなみに、日本における交通事故の年間死亡者数は2012年では4500人ほどですが、自然放射線レベルの年間1mSvの追加被曝による死亡リスクは日本人全体で年間8500人ほどになります。原発事故による追加被曝線量がどれほどなのかは別として、放射線というのは自然レベルでもかなり害があるのですよ。

補足日時:2014/08/15 13:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難う御座いました。

お礼日時:2014/09/05 07:08

1.100%安全ではない



 ただ、100%安全でも
都市部に作らないのは、
・土地の確保
・土地の価格
・冷却水の確保

 都心部に作るとコストが
かかりますので100%安全でも作れません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難う御座いました。

お礼日時:2014/09/05 07:07

1.安全であれば、何故、大都市の東京や大阪・名古屋付近に作らないのか? 考えれば分かります。


  そりゃ、危険な可能性が少しでもあるからです。 貴方も、原子力発電所のある近くに住みたいですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難う御座いました。

お礼日時:2014/09/05 07:07

1.安全ではない


2.はい
3.ない
4.質問が空白なので回答も空白

詳しく書いても質問者さんは理解出来きないと思いますので回答だけしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難う御座いました。

お礼日時:2014/09/05 07:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報