アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

試験でマスクから鼻出して成績無効になるなら、鼻鳴らす奴も無効にすべきではないでしょうか?

鼻鳴らすというのは、すする音ではなく、鼻の奥をいびきをかくようにググググって吸うあれのことです。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに私は、あの鼻鳴らしは鼻炎とか病気もあるだろうが、殆ど癖(チック)だと思ってます。
    また、病気であり、ところ構わず鳴らしてしまうのであれば、事前に試験運営に申し出るべきだと考えます。(鼻を鳴らすことで周囲の方の集中に迷惑をかける恐れの件)
    試験よりまず治療に専念するのも一つの選択肢でしょう。

    ※鼻出しと鼻鳴らしは、意味というか内容が違うものであるのは言うまでもありません。
    個人的には鼻を出すことと、鳴らすのでは鳴らす方が迷惑度が高いと感じます。

      補足日時:2021/01/18 12:50
  • まず、鼻慣らしの迷惑さについて、一定の理解を示していただいた回答様にお礼申し上げます。
    鼻慣らしを病気であるとして擁護する意見には疑問です。鼻慣らしをする人(大抵男)が耳鼻科に通院してるとか、しばしば薬を飲んでるなんて場面はあまり見かけないと思います。
    そう。あれは癖である。
    幼少期の爪を噛むとか、ほじって取れた鼻くその付いた指をしゃぶり味わうような人に不快さを与える癖は親にやらないよう矯正されます。
    大学受験をするような歳になってまで、より静かにしなければいけない状況で堂々と音を立てる。
    この時点で、マスクから鼻を出すより遥かに公共の場では慎まなければならない行為だと言えます。

      補足日時:2021/01/18 21:43
  • 呼吸が穏やかな筆記するだけの作業では鼻からの飛沫など高が知れてます。
    今は隣の席と距離も取ってることから、鼻出しより、素直に屈服し命令通りの行動をとらない相手に、状況と立場をつい忘れ、ムキになり何度も注意する方が周囲の気が散るとも思えます。
    ※個人の想像です。
    まあ、試験ですから、迷惑行為を試験官に訴えれば、時間が奪われ、心も乱れるので、一般的には我慢するでしょう。

    1 鼻慣らしをする人がいた 
    2 マスクから鼻を出してた人がいた
    3 特定の受験生を何度も注意してた係の人

    どれが試験中の受験生に迷惑でしょう?

    2だけが成績無効とされる。

    これは裁判を起こせば十分勝つ可能性あります。
    行為には、退場を命じればよく、行為や態度によるペナルティと採点は分離して考えるべきです。
    そうしないと筆記試験の公正さが崩れます。
    試験官の好みにより筆記試験の採点に影響してはいけないのです。

      補足日時:2021/01/18 21:55

A 回答 (4件)

それな

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/19 06:19

かもしれないが 今のルール上OKだよね


もし余りにも迷惑を掛ける行為なら注意勧告もある、
普通なら迷惑度が高いと思わない行為なのだろう。

痰が絡み咳払いをして注意を受けたと聞いたこともある(友人の息子の共通一次の頃 静かな部屋に響き皆ドキッとしたと聞く)
今回も6回も注意した上の退場
一般常識があれば(もしマスクを掛けられない理由)自己弁明 理由を言えただろう、その欠落と思われる。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/19 06:20

「試験でマスクから鼻出して成績無効になるなら、鼻鳴らす奴も無効にすべきではないでしょうか?」という意見、気持ちはわかりますが、実際は難しいです。

理由を3つ説明します
1マスクから鼻を出すことは飛沫が飛びやすくなり周囲が迷惑をすると考えられているが、鼻を鳴らす行為は感染との因果関係は認められない。
2マスクから鼻が出ているという状況は継続性があり、注意しやすいが鼻を鳴らすという行為は短期間で、注意しにくい。
3受験の事前の指導の中に「試験中鼻をマスクから出さない」という指導はあったが、「鼻を鳴らさない」という指導はなかった。
こうしたことから、その受験生を迷惑行為による退場にはできないと思います。同じような迷惑行為に「貧乏ゆすり」などがあります。
あまりに常識を欠いて酷いのなら、そう感じた受験生が「試験官」にその事実を申し出るという手があります。そうした申し出があれば、何らかの対応をしなければならないのが、試験監督の決まりです。ひどいという判断が下れば「鼻を鳴らす受験生」に注意がされます。それを繰り返すと「監督の指示に従わなかった」ことで、今回と同じ不正行為になります。ただ「鼻を鳴らすのが、常識を超えた状況」と認定され「周囲に迷惑が及ぶ」と判断されるのは難しいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/19 06:20

意味が違う


コロナ対策
コロナ対策でマスクをして 鼻を鳴らす(鼻炎等で)のはしかたが無いレベル。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2021/01/19 06:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!