
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
何歳くらいの方かわからないので適切なアドバイスになるかどうかわからないのですが・・・成長過程で耳と鼻が繋がる部分の構造が大きく変わるのでなかなか解りにくいのですが、
咽喉、耳管咽頭孔(鼻から耳へつながる耳管の穴)周囲、鼻から中耳にかけての耳管、何か異常があるかもしれませんね。(中耳の圧力の調節になにかあるかもしれません)
鼻炎とかの症状、喉が痛いという症状が、現在か、最近なかったでしょうか?
生まれつき、そこに異常がある人もいますし、耳鼻科の先生に診てもらって、安心したほうがいいですよ。
http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/jikankyusak …
http://www2.city.minoh.osaka.jp/HOSPITAL/DEP/OTO …
No.3
- 回答日時:
耳のほうに抜けるようなこともありますけど 鼻の中のことでしたら~ 鼻の粘膜が炎症でむくんだような状態になっていて 鼻を押さえて鼻をかむので 吸盤のように反対側にくっつくことがあります。
くっついたまま=ひどい鼻づまり、ちょっとだけ軽症=離れるときに空気が流れるので キューってなります。この場合は 鼻の粘膜の炎症(肥大?)を直せばならないと思います
No.1
- 回答日時:
すいません、実はよく分からないのですが、耳管のせいではないでしょうか?
通りがわるいようでしたら、耳鼻科に行って空気を流してもらうとすっきりします。風邪で通りにくいだけなのかもしれませんが。。。
参考URL:http://web1.incl.ne.jp/ishikawa/PET/jp/defnj.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
副鼻腔炎によると思われる頭痛...
-
彼女が寝てる時にヨダレ垂らし...
-
鼻炎じゃない人って鼻をかむこ...
-
記憶障害?
-
高校生です。 ほとんど毎日頭が...
-
母のひどい口臭!!
-
鼻の下が臭い?
-
レモン大好き=味覚障害?
-
風邪で鼻詰まり。耳が抜けなく...
-
扁桃腺が腫れてから耳がおかし...
-
好きな人が毎日鼻ピーピー鳴ら...
-
鼻づまりを治すスプレーって、...
-
リザベンで鼻炎が治まりません...
-
彼女の鼻を触ると嫌がられる?
-
鼻うがい用の液体を作るにはど...
-
鼻をかむとき、かんで少しする...
-
蓄膿症で視力が落ちた?
-
鼻を擦るとよっちゃんイカの匂...
-
今、中耳炎が治りかけなんです...
-
ただの炎症でしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報