プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今、大学1年で4月から2年です。小中高とバスケをしてきて大学に入っても続ける気満々だったんですがある私的な事情があって今年は入りませんでした。
けど、その問題も解決して2年から部に入ろうか迷ってます。
バスケで友達つくりたいっていうのもあるし、まず1番はバスケもう1回やりたいな!ってのがあります。
でも、なぜか自分は欲張りなもんで大学生になったんだから、夏休みなどのリゾートバイトやボランティアスタッフもしてみたいといろいろと考えてます。
週3日で夏休みもオフが少しあると聞いているので、その休みをやりくりして、いろいろとやってやろうかなって今は考えてるんですが、何とかなりますかね?
普通に学校ある時に週3日ってのは別に気にしてないんですが、長期休みもそのまま週3日で続くらしく、まとまった休みがとれないってのが悩みの種って感じです。
サークルの方が週1とかだし、簡単に休めるしって言われるかもしれないんですけど、私、女子なんで余計にサークルのレベルだと物足りない感があって…。やるなら真剣に試合とかしたいとか思って。
男子だとサークルでもちゃんとやってて、それなりにレベル高そーなんですけどね。
で、大学でも部活でバスケ続けてる人いたら、こうゆう経験ができるとか、いろんな経験談・アドバイスもらえたら嬉しいです。
ちなみにうちの大学は強豪校でもなんでもない普通の国立大です。

A 回答 (3件)

私も大学で体育会のバスケ部に所属していました。


うちの大学は関東女子で2部だったので、中高のように週5日練習があり、夏・春の休みは練習に明け暮れ、試合のない冬だけが休みがったので参考になるかどうか・・・。
うちの場合はメリハリを重視していたので、学年を問わずバイトをしている子もいましたよ。でもあくまでも部活優先でした。
一般的なサークルは用事(バイトなど)があるからといって練習を休んだり、遅れてきたりできますが、体育会ではそういう人は多分少ないのではないでしょうか。
私も部活のシーズンオフの時に少しだけバイトをしたことがありますが、オフと言っても自主トレがあったのでそんなに時間はありませんでした。
大学の練習の仕方でずいぶん違うのかもしれませんが、シーズン中(3月~10月くらい)は部活に専念して、冬のシーズンオフを自分の時間に使えば両立できるかもしれません。
ちなみにうちの大学でも2年から入る人もまれにいました。その場合は1年生と同じ扱いでしたよ。でもそれを気にする人は誰もいませんでした。
大学で体育会の部活に入る人って少ないですが、中高とは違ってコーチではなく自分達で練習などを考えたりするのでとても充実感がありました。
22、23歳くらいまできちんと運動していたってことが、心身ともに後々すごくよかったなって思えますよ。
つらいこと、苦しいこともありますがそれを乗り越える楽しさを味わえますよ。
大変かもしれませんが、充実した学生生活が必ず送れるはずです!頑張ってください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!週5日ってことは結構ばりばりやってた感じなんですね。私は週5日だったら諦めてたと思うんですが、週3なので何とか他の日にバイト入れてやってけるかなって企んでます。先輩もバイトはみんな結構あいまでしてるって言ってたので。下宿生なもんでお金の面からいってもバイトで稼がないとって感じなんです。
今はバスケやってないからむしょうにバスケがしたくなるときがあって…。でも、確かに20過ぎまで運動してると体にいいですよね。
でも、部活・バイト・勉強その他もろもろ、うまくやりこなせばめちゃめちゃ充実した学生生活なりそうなので、もうちょい部の様子とか調べて決めたいと思います。

お礼日時:2005/02/16 12:25

中学から大学、今ではクラブチームにてバスケを続けています。


大学では理系だったので週二回しか練習がなく、夏休み等も実家に帰る人などいて実際の活動は夏合宿のみで後は大会二週間前くらいから始めるって感じでした。
私は自宅だったので大学の練習には物足りなさを感じていました。
そこで思いついたのがクラブチームです。高校の卒業生でOBチームを作り自分の年間試合数を増やしました。それでも物足りず多い時で4つのクラブチームに所属してました。残りの3つは練習場所で気の合う友達が出来そこから始まる場合とすでに在るチームにスカウトされるという感じで増えていきます。ちなみに現在は2つです。
練習は家の近くの体育館で毎週行われているので、そこにみんな集まり他の人といっしょに練習してました。

結果、元気な時は練習場所は異なりますが、まるまる一週間毎日練習と日曜は試合なんてことしてました(笑)

日曜:試合
月曜:江東区
火曜:港区
水曜:千代田区
木曜:中央区
金曜:市ヶ谷の一般解放(中学校)
土曜:千代田区もしくは港区
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりそうゆう大学もあるんですね。私のところはどうやら部活はちゃんとみんな出席してしっかりやっているような感じで、部活に入ったら物足りないとかはないと思います。
クラブチームとかも考えました。でも、地元じゃないんでそれもなーって思って…。大学の友達つくりたいなっていうのが結構あるんです。
でも、newopenさんはホントばすけ好きですね!!でもバスケってまじおもろいから辞められないですよね。
すいません、熱くなってしまいました笑。では、回答参考にさせてもらいます。

お礼日時:2005/02/16 12:30

大学の体育会バスケ部出身です。

それなりに歴史のある部で、OBには元日本代表のおじいさん、なんて人もいます。私は男性ですので、以下男子の例で。

うちに限らず、リーグで試合をした経験では国立と言えども体育会ですから規律はしっかりしているところがほとんどです。私は関東学生リーグ出身ですが(当時)9部リーグまであって5部か6部くらいまでは本当に体育会、という感じでした。さすがに8部、9部まで行くとサークルの延長のようです。でも国立と言えども東大なんかは3部にいましたし茨城大も4部に、横浜国立も5部にいました。

女子は関東だと4部くらいまでしかなく、大学の数に比してもそれほど活発とは言えないかも知れません。
体育会に所属すると、生活は部活中心になる覚悟をしつつ、まずは所属する大学がどのレベルにあるのか、を調べてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の大学は東海学生リーグで、調べたところ3部くらいしかないみたいで、私の大学は今年2部だったみたいです。1部はまぁ、いわゆるバスケ推薦で集めてるよーな大学ばっかって感じみたいです。
1年のはじめに体験みたいなのをさせてもらったことがあるので雰囲気はどんな感じか分かるんです。
知り合いに聞いたりして、もっと情報集めてみたいと思います。決心できたら頑張ります。

お礼日時:2005/02/14 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!