No.1ベストアンサー
- 回答日時:
パソコンの I/O シールドでよろしいでしょうか。
マザーボードの背面側に取り付ける、コネクタ周りのシールド板です。I/O とは、Input/Output は入出力のことを言い、I/O パネルはパソコンの外部入出力コネクタの集まっているパネルことになります。これは、各コネクタのケースとパソコン・ケースを接触させてアースに接地し、外部からのノイズの混入や内部からの高周波ノイズを輻射しないようにしています。ノイズを遮断するから、シールド(障壁)という訳です。
昔の ATX マザーボードは標準的なレイアウトのものが多かったですが、最近では殆どが専用の I/O パネルとなっていて、特に価格の高いものは初めからマザーボード側に取り付けてあるものが多いですね。
マザーボードを買うと必ず付いてきて、ケースにマザーボードを取り付ける際に間に入れて固定します。髭のようなシールド接触片が出ていて、コネクタのシールドケースに接触するようになっています。たまにそれが内側に入り込んでコネクタが挿せない状態になったりして、一度外してやり直す必要があることもあります(笑)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 Take の感じはどうですか? 4 2022/11/27 04:06
- 英語 I like soccer and baseball. はOがsoccer and baseball 4 2022/08/16 22:41
- マウス・キーボード キーボード Oキーを押すとプルダウンメニューが出る 4 2022/09/08 14:48
- 英語 英文法の使役構文について質問です。 I know you have got another book 1 2023/02/03 22:07
- UNIX・Linux ubuntuで デイスク/deb/loopというドライブが出るがこれは何? 4 2023/06/04 16:52
- Visual Basic(VBA) リストポックス検索 1 2022/06/19 21:32
- Google Drive MTSファイルについて 1 2023/05/11 15:28
- 電気・ガス・水道業 高圧ケーブルの耐圧試験の時のシールド線のアースについて 6 2023/08/04 15:37
- LANケーブル・USBケーブル ケーブルフックの取り外しかた 1 2023/04/28 01:24
- 数学 .(X,O)をコンパクト空間とする.Xの開被覆C={Ui;i∈N}について,任意のi∈Nに対して,U 2 2023/01/17 18:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マザーボードを交換しようと思っています。
CPU・メモリ・マザーボード
-
I/Oシールドの取り外し方
BTOパソコン
-
マザーボードとCPUを交換して元々使っていたSSD(os入り)を接続しbiosが起動しました。 Bi
CPU・メモリ・マザーボード
-
-
4
CPUのBOXと普通の違いはなんですか?
デスクトップパソコン
-
5
マザーボード ドライバとは必ず必要なのでしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
CPUに塗るグリスですが、 一度に塗るのは最低何グラムですか? よく米粒ほどと聞きますが、米粒ほどが
CPU・メモリ・マザーボード
-
7
現在自作pcを作ってる途中なのですが マザーボードにcpu pwrが1と2があり両方使うのが正しいの
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
自作pcについて
その他(開発・運用・管理)
-
9
自作PC パーツが安い時期
BTOパソコン
-
10
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0のマザボに付けたらどれくらい損するのか
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
4PINファンと3PINファンについて
デスクトップパソコン
-
12
パソコンの電源ユニットの状態をCrystalDiskInfoみたいに確認するソフトはないですか?
デスクトップパソコン
-
13
マザーボードの中古品、I/O Shild" の付属がない。"
CPU・メモリ・マザーボード
-
14
ケースファンのDCとPWMの違い
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
PCのケースファンが回らない
デスクトップパソコン
-
16
rtx3060に相性がいいcpuって何でしょうか? 教えていただければ幸いです!
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
マザボのVRMフェーズ数が3つの数の足し算になっている意味
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
ATX_12Vの電源ですが、普通は8ピンになっています。
デスクトップパソコン
-
19
マザーボードの固定方法(ワッシャーの入れ方)について
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在自作pcを作ってる途中なの...
-
corei7-8700にグラボGeForce306...
-
マザーボードの初期不良の確認
-
PCのマザーボードに薄っすら...
-
I/Oシールドとは何ですか?
-
ケースファンが回らない
-
電源ユニットの故障と考えてよ...
-
パソコンの表と裏のUSBポートの...
-
ハードディスクが動かない・・
-
自作pc電源について
-
画面でBIOSが表示されません(泣)
-
MSI MPG X570 GAMING PLUSのLED...
-
ARGB 3pin to sataケーブルの使...
-
自作PCの電源ユニットIOスイッ...
-
NEC LAVIE N15 N1575 にHDD増設...
-
写真にある、マザーボードの電...
-
crash free bios 3について
-
マザーボードの配線が正しいか...
-
PC電源ユニットについて
-
LGA1150に対応したマザーボード...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在自作pcを作ってる途中なの...
-
corei7-8700にグラボGeForce306...
-
I/Oシールドとは何ですか?
-
パソコンの表と裏のUSBポートの...
-
SSDがBIOSに認識されたりされな...
-
SATAケーブルでON/OFF出来るも...
-
ケースファンの分岐について
-
PC電源ユニットについて
-
NEC LAVIE N15 N1575 にHDD増設...
-
【自作PC】分岐ケーブルを使っ...
-
至急、 24ピンの電源コネクタを...
-
システムパネルコネクタの接続...
-
マザーボードが故障しているの...
-
マザーボードの電池がすぐ切れる
-
画面でBIOSが表示されません(泣)
-
電源ユニットの故障と考えてよ...
-
マザーボードのCPU電源について
-
pc詳しい方お願いします。 cpu...
-
マザーボードのUSB3.2端子20pin...
-
PCのマザーボードに薄っすら...
おすすめ情報