

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=106601で
質問したものです。
おかげさまで紙のまるまりは回避できましたが、
やはりプリンタに、ミシン目&パンチ穴の空いた紙を通すと
すぐつまったり、数枚ずついっしょに紙送りされたりします。
そこで、普通の紙にプリントしてからミシン目やパンチ穴を
あけようと思うのですが、大量の紙に簡単にミシン目を
いれられるものはないでしょうか?
ミシン目刃のカッターで1枚~数枚ずつするのはしたくないです。
いかんせん大量(毎月1000枚くらい)なので・・・。
ほんとうは、ミシン目の入った紙でもプリンタに詰まらないように
できたら一番いいのですが・・・。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
連帳の用紙を「バラす」機械が存在します。
「バースター」という名称です。
10年以上前に使用してました。
両端をちぎる、連帳を単票にしてくれる機能がありました。
複写の本票と控えに分けるのができたかどうかは覚えてません。
参考URLをご覧ください。
参考URL:http://www.duplo.com/product/p09/
ご回答ありがとうございます。
連票をバラす機会ではなく、普通のA4サイズのコピー用紙
にミシン目&パンチ穴を空けるものを探してますが
こちらも参考にさせていただきます。
でも、レーザープリンタ買ってしまったので、
連票用のプリンタをまた買うお金は多分もうないんです(--;
(安かったら別ですが)
No.4
- 回答日時:
「ミシン目 加工」でこんなのがヒットしました。
>参考URL少量向きなら比較的安いんじゃないでしょうか?
「紙を折る」機械にオプションでミシン目加工ができるようです。
参考URL:http://www.utecs.co.jp/pem/docu.html
アドバイスありがとうございました。
早速参考URL拝見させていただきました。
た、高いですね(^^;
既存のレーザープリンタに何かセットしたら、
ミシン目が入って出力されるものって
ないでしょうか・・・。
No.3
- 回答日時:
ミシン目はわからないですがパンチはリヒトラブさんが作っています。
文具店で購入できます。
http://www.lihit-lab.co.jp/product/ready/machine …
参考URL:http://www.lihit-lab.co.jp
アドバイスありがとうございます。
にしても16まんえん・・・・(@@;
高いですねぇ。
普通のパンチなら1000円くらいで売ってるのに・・・
ということは、ミシン目つける機会というのも
相当高いかもしれませんね
No.1
- 回答日時:
専門の印刷会社に頼めば機械があります。
千枚ぐらいだと少量なので直ぐ開けてもらえると思います。
ミシン目も簡単にあくとおもいます。
紙を流れやすくする為に連続伝票に変えるのも一つの手ではないでしょうか?
それと紙に空気を入れると言う手もあります。
早速のアドバイスありがとうございます。
実はいままで連続帳票(複写式)だったのですが、
両端をちぎる→本票と控えに分けるのがめんどうになったので、
普通にプリンタで出力することになったのです。
専門の会社に頼むには一度会社の外に出さないとだめ
ですよね?
そうではなくて、会社の中で簡単にミシン目を入れられる
機械が欲しいんです。(ないですかね?)
紙はよくさばいて空気を入れるようにしてはいますが、
どうしても詰まってしまいます・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あなたのキスを数えましょうの...
-
ミシン糸なのですが、先端がど...
-
換気扇からキーキー異音がする
-
伸縮性のある生地を縫うとき
-
寒冷紗や不織布の縫いあわせ・...
-
パッチワークのときの接着芯に...
-
パンツ(ズボン)を縮めたい
-
わんこの服を人間のTシャツを使...
-
キャミの裾が丸まる…。良い方法...
-
糸車って現代では使われていま...
-
ブロマイド?プロマイド?
-
ドレス9号→7号へ自分で出来る...
-
はさみの支点が硬い
-
ミシンに食用油をさしてしまい...
-
商品券がミシン目から破けた!
-
高価だったコンピューターミシン
-
鳩時計のメンテナンス方法をお...
-
Tシャツの裾のほつれの補修方法...
-
ジョーゼットなど、薄い生地の...
-
ミシンという漢字教えてください❓️
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミシン糸なのですが、先端がど...
-
あなたのキスを数えましょうの...
-
伸縮性のある生地を縫うとき
-
パンツ(ズボン)を縮めたい
-
わんこの服を人間のTシャツを使...
-
ブロマイド?プロマイド?
-
ドレス9号→7号へ自分で出来る...
-
寒冷紗や不織布の縫いあわせ・...
-
キャミの裾が丸まる…。良い方法...
-
ジョーゼットなど、薄い生地の...
-
はさみの支点が硬い
-
ドルマンスリーブを普通の袖に...
-
ミシン目できれいに切る方法【...
-
ミヤケ イッセイのプリーツプ...
-
接着剤…レインコート
-
紙 ミシン目の繋がりを直せるか?
-
過程と工程について
-
換気扇からキーキー異音がする
-
子どもにトイレットペーパーの...
-
シルクを縫っていて、縫いジワ...
おすすめ情報