アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

昨日からパソコンを使っているときにいきなりパソコンが再起動するようになってしまいました。
昨日はブルースクリーンは出ずに突然ディスプレイが真っ黒になり勝手に再起動されました。
今日も使ってみたら突然ブルースクリーンが出て勝手に再起動されました。
体感上は少し負荷をかけたときにこの現象が発生しているようにも思えます。
10時間ぐらいほっといてみても再起動していませんでした。
アバストfreeアンチウイルスを使っているのですが、フルウイルススキャンをやってもウイルスは出ませんでした。
CPUの負荷テスト(cpu-z)をやってみたものの再起動はせず、またwindows10標準搭載の「メモリ診断」をやってみても異常は見つかりませんでした。
またBIOS(UFFI)は最新のものにしてあります。
イベントビューアーには下記のエラーが出ていました。
パソコン(自作)のスペックは
CPU:Ryzen 5 5600x
GPU:Geforce RTX 3070
マザーボード:ASUS TUF GAMING B550 PLUS
メモリ:クルーシャルのCT2K8G4DFS832A
SSD:WD Blue SN550 NVMe WDS100T2B0C
です。
だれか解決方法教えてください!
かなり困っています助けてください....!!

「windowsが勝手に再起動します(BS」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 電源は「Corsair RM850」です
    電源は容量に結構余裕があり新しいのでゴミもあまり詰まってないと思うのですが...
    いまだに高頻度で再発しています。

      補足日時:2021/01/22 22:40

A 回答 (7件)

ANo.6 です。



"電源のテストをパソコンの全面カバーを外した状態で行った際、CPUの最高温度が94度まで上がっていて、Ryzenの許容範囲95度ぎりぎりの状態でした。いつもはカバーをつけているのでブルースクリーンなしで再起動がかかったのはこれが原因かもしれません。"
→ Ryzen 5 5600X は TDP 65W なので、それ程熱くはなりませんが、CPU クーラーの状態によっては発熱を放熱しきれないこともあります。付属の
CPU クーラーを使っている場合は、普通の用途では十分な冷却性能ですが、ゲームなどの高負荷時には冷却不足になっている可能性があります。これは、「超天」 や 「虎徹MarkⅡ」 と言ったサードパーティーの CPU クーラーを使うことで、殆どの場合解決することができます。これらは冷えるうえに、高負荷でも静かです。

http://amazon.co.jp/dp/B07BGTC77R ← ¥3,464 サイズ オリジナル設計 トップフロータイプCPUクーラー 超天 CHOTEN 虎徹のトップフロー版コンセプト 高さ 120mm

http://amazon.co.jp/dp/B072PWL5YF ← ¥3,864 サイズ オリジナルCPUクーラー 虎徹 Mark II 高さ 154mm

"ブルースクリーンありで再起動したときの一つでは、起動してソフトも何も起動していないうちに起こったのでこれはまた原因が違うかもしれません。"
→ 原因がはっきりとは判りませんので、様子を見ないと駄目でしょうね。

AMD Ryzen はアイドル時の消費電力が Intel に比べると高いので、電源オプションでは 「バランス」 が推奨されています。以前は Ryzen 用の電源オプションがあったのですが、5000 シリーズから非推奨になって、普通の 「バランス」 で良くなったようです。

Ryzen専用の電源プランを導入する - PCまなぶ ← 5000 シリーズ以前
https://pcmanabu.com/ryzen-power-plan/

電源オプションのRyzenプラン ← 5000シリーズから非推奨らしい
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001299539/SortID=23 …

メモリは他のものに換えて症状は出なくなったようですが、これも Memtesy86+ シングルで確認しておいた方が良いと思います。また、時間があったら以前のメモリとの違いをマルチスレッドで見てみると良いのでは。多分、こちらでもエラーが出ると思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

CPUクーラーは「虎徹MarkⅡ」を使っているのですがファンがうまくついていませんでした...
ちゃんと付けたらOCCT中も60度前後で推移するようになりました。
(こんなに単純な問題だったとは...)
別のメモリに付け替えてもマルチスレッドだとやはりエラーが検出されました。
ソフトを色々とアンインストールしてからはまだブルースクリーンありの再起動は発生していないのでソフトの相性問題だったのかもしれません。
もしくは一週間前ほどのwindowsの累積アップデートのせいかもしれません。
ですが、とりあえずはブルースクリーン無しでの再起動病は収まったみたいなのでありがとうございました!
ブルースクリーンは様子見ですね...

お礼日時:2021/01/23 21:10

ANo.4 です。



Memtest86+ のマルチスレッドは実行しないでください。

"メモリは新しいので初期不良なのかもしれません。でもマルチスレッドのみで検出されるので誤検出の可能性(不具合多いらしいので)もありそうです。2枚ざしで両方同じ数ずつ検出されるのですが、果たしてそんなことがあるのでしょうか... それでも、エラー検出されたのはメモリのみなのでメモリの交換を試してみます!!"
→ Memtest86+のマルチスレッドに関してはどうしてそうなるのか、良く判っていません。私のところでも、マルチスレッドではエラーが出ます。マルチスレッドのエラーは誤検出ですので、結果は無視し使わないで下さい。通常は、シングルでのテストで十分のはずです。確か使い方の説明にも、「不安定」 と書いてあったと思います。

シングルで 3Pass 程度回れば、メモリにエラーは無いと確信できます。

"OCCT...30分間CPUに最高負荷かけるー>再起動なし"
→ CPU ではないみたいですね。メモリやグラフィックボードの 3D 機能、VRAM、電源のテストも個別にできます。※それに伴う部分の負荷も高くなりますけれど。

Memtest86+ のシングルではエラーがなかったようなので、ハードウェアとして残っているのは、グラフィックボードと電源でしょうか。一番厄介なのが、マザーボードです。機能別には取り付ける部品単位でのテストは可能ですが、マザーボード全体の安定度などは判りません。搭載しているデバイスに不具合があったら、マザーボードの交換ですね。

これらを一通りテストして異常がなかった場合は、ソフトウェア的な問題も考えなくてはなりません。

Windows 10 には Windows Defender という組み込みのウィルス対策ソフトがありますので、「アバストfreeアンチウイルス」 をいったんアンインストールしてみたらどうでしょう。「アバストfreeアンチウイルス」 をアンインストールすると、自動的に Windows Defender が有効になります。危険なところにアクセスしなければ、十分保護をしてくれます。

また、Windows 10 のクリーンインストールを行って、再起動病が発生するかどうか、アプリケーションを一つ一つインストールしてチェックして行くことになると思います。アプリケーションの同士の相性みたいなものも考えられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

電源のテストをパソコンの全面カバーを外した状態で行った際
CPUの最高温度が94度まで上がっていて、Ryzenの許容範囲95度ぎりぎりの状態でした。
いつもはカバーをつけているのでブルースクリーンなしで再起動がかかったのはこれが原因かもしれません。
ですが、ブルースクリーンありで再起動したときの一つでは、起動してソフトも何も起動していないうちに起こったのでこれはまた原因が違うかもしれません。
メモリを別のパソコンから持ってきて付け替えたのですが、今のところ症状が起きていません。(再起動のタイミングがいまだ不明なのでたまたまかもしれませんが)

お礼日時:2021/01/23 15:07

ANo.4 です。



電源は、Corsair RM850 ですね。Ryzen 5 5600X + GeForce RTX3070 は、650W クラスでも十分ですのでかなり余裕がありますね。

一度ばらして組み直してみてはどうでしょう。CPU グリスも新たに塗って組み直してみて、症状が同じであれば、次は部品を一つ一つ交換して行くしかないかも知れません。

理想的な CPU グリスの塗り方。
http://kamon.way-nifty.com/fiby/2014/10/cpu-c11a …
    • good
    • 0

その後は、その症状は再現されていないのでしょうか? CPU-Z の負荷テストや Windows 10 のメモリ診断ではエラーは出なかったようですね。



グラフィックボード、メモリ、M.2 SSD 等を挿し直してみるというのはどうでしょうか。今の季節静電気には注意が必要ですが、基板エッジ等の接触不良が原因だとしたら、挿し直しで解消する可能性があります。

負荷テストは、下記が良いと思います。負荷テストとしては、かなりシビアなものですね。各温度や電圧の表示等が行えますので、負荷をかけたパソコンの状態を知るには良いと思います。

パソコンに負荷をかけて動作確認する方法【OCCT】
https://ishi-pc.net/colum/occt/

OCCT
https://www.ocbase.com/

実際、自分のパソコンにインストールしてみましたが、自在に負荷が掛けられますので、テスト環境としては最適です。これでどこに弱点があるのかを探ると良いのではないでしょうか?

メモリのテストは、Windows 10 組み込みに物は若干甘いので、下記をお薦めします。パソコンショップでも、メモリの良否に使っているもので、信頼性は高いです。

「Memtest86+」の使い方 PCメモリの動作チェックツール
https://jisaku-pc.net/free-soft/memtest86.html
※1Pass でエラーが出なければ、一応のテストは終了です。エラーが出た場合は、その後1枚ずつテストを行い特定します。エラーのメモリは交換して下さい。エラーがなかった場合でも、3Pass 程度は回して安定に動作することを確認すると、より確実に動作が保証できます。ただし、チェックには相当時間が掛かります。

ストレージにチェックには下記です。

HDDの不良セクタの有無、不良セクタの場所を確認する「HDD-Scan」
https://neoblog.itniti.net/hdd-scan/

全域を読み込むテストを行います。レスポンス時間を測定し、即応答があれば緑、若干遅れがあると白、応答がないと判断された場合は赤となります。結果に赤いブロックがあると、バッドセクタがありますので、SSD/HDD を交換をしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

OCCT...30分間CPUに最高負荷かけるー>再起動なし
Memtest86+...シングルスレッドー>エラーなし
        マルチスレッドー>"test7"にてメモリエラーが560個検出
HDD-Scan...不良セクタなし

メモリは新しいので初期不良なのかもしれません
でもマルチスレッドのみで検出されるので誤検出の可能性(不具合多いらしいので)もありそうです。
2枚ざしで両方同じ数ずつ検出されるのですが、果たしてそんなことがあるのでしょうか...

それでも、エラー検出されたのはメモリのみなのでメモリの交換を試してみます!!

お礼日時:2021/01/23 12:19

Windows Updateっていつ行われましたか?


1月12日(現地時間)に提供開始されたから、日本時間だと13日以降に行っているはず。
ひょっとすれば、これが原因で何らかのソフトと競合なりして発生しているって可能性はゼロではありませんからね。ただ、そろそろ、Windows Updateでの不都合だと、情報が出てきそうだけどもね・・・

ハードウェアでメモリが疑われるがメモリは問題ないとしたなら、あとは、電源ぐらいになりますからね。ただ、電源だと、通常では高負荷をかければ問題はないことになりますけどもね。

出来るとしたなら、
メモリテストを行う
あとは、グラボなりのドライバが最新であるか。
USBデバイスのみとかで、最小構成で行ってみる。
それでどのようになるのか。
あとは、異なるCPUがあるなら、それでどうなるのか
ただ、CPUがない場合は難しいけどもね。
ハードウェアとか厄介ですからね・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

履歴を見たら1月16日に「KB4598242」という名のアップデートをインストールしています...
これのせいかもしれません。次のアップデートが来るまで待たないといけませですかね。
B550に対応した違うCPUは持ってないので試せません...
ですが、GPUのドライバが最新でなかったので最新のものにしてみました!
ちょっと様子見してみます

お礼日時:2021/01/23 11:00

>フルウイルススキャンをやってもウイルスは出ませんでした。


>CPUの負荷テスト(cpu-z)をやってみたものの再起動はせず、またwindows10標準搭載の「メモリ診断」をやってみても異常は見つかりませんでした。

かなりハイスペックだから診断通りハードに問題がありそう。電源どうなってる?
SSD変えてみるとか。ハードに問題ある場合は厄介だよなぁ。
症状的にはSSDか電源に問題ありそうだけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
電源は前のものが壊れてしまい予備のがなくて検証できないのですが
SSDのスキャンでは不良セクタは検出されず
またCrystalDiskInfoでも正常100%と出ています
なのでSSDの可能性は低そうです...

お礼日時:2021/01/23 12:22

ブルースクリーンも出ないということは


ハード的にかなりやばいので強制電源断してるんだと思います。

ホコリ詰まったか異物詰まって空冷ファンがうまく機能してないとか
電源が劣化して供給電力が衰えてきたとか
動作ソフトが重すぎてCPU温度が高くなりすぎ
とか

多分ですが
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>ハード的にかなりやばいので強制電源断してるんだと思います。
まじですか...パーツを差しなおしたりしてみます...

お礼日時:2021/01/22 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!