【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

女の人はなぜおしゃべりなのですか?

コロナでみんな危機感を持っているのにも関わらず、会社の食堂で食事を済ませたのにマスクもしないでべらべらとしゃべる女の人が多いです。男の人は黙って食事をしているのですが、この差ってなんですか?

A 回答 (15件中1~10件)

暇です。

噂話で憂さ晴らし!
    • good
    • 0

女に限らずだし、それは君の会社のことだろ?

    • good
    • 0

コロナくらいで恐怖してたら



女はやってられん!

てな話だと思いますよ
    • good
    • 1

き○たまがない‼️からやろ‼️(`Δ´)

    • good
    • 0

喋らないと死んじゃう生き物なんです。


コロナで死ななくても、黙っていて死んじゃう悲しい生物。
近くにいた場合は息を出来るだけしないようにしてますよ。
悪いとは思っていないので、注意しても無駄なんです....orz
    • good
    • 0

昼飯時にオフィス街の飯屋や喫茶店には小さいテーブルにぎゅうぎゅうに座って談笑しているスーツ姿のおっさんだらけですよ。

 
質問者様の職場の男性は寡黙なのかも知れませんがそれを一般化するのは間違いです。
わかりますか?間違いです。

というわけで、この質問自体が誤認に基づいているので正しい回答はできません。
    • good
    • 1

マスクをしているとは言っても、電車の中で調子こいてペラペラ喋ってるのは女性が多いです。

でも、学生と思われる男も結構いますよ。
    • good
    • 0

ホモ・サピエンス(人類)の歴史は250万年前(狩猟採集)から始まったと言われてます。

そして、1000年前に農業革命、250年前に産業革命が始まったと言われております。つまり人類の99%以上は「狩猟採取時代」なんです。良く女性脳、男性脳っていう言葉を聞くと思いますが、これは狩猟採取時代の男女の役割分担に合わせて脳が最適化されております。男性は狩り中心なので、女性より空間把握能力が高くなりました。女性は子育てと木の実の採取が中心行動なので、男性よりも、高い感受性とコミニュケーション能力が発達したと言われております。何百万年前からそうやって性別の役割分担に基づいて進化発展してきているので、質問者さんのお気持ちも分かりますが、そういう側面もあることは知っておいて下さいね。
    • good
    • 0

「女性が」という一括りにはしにくいのですが、たしかに、そのような行為をする人に女性が多いように思います。



男性は「個別」で行動する習性を持ち、女性は「集団」で行動する習性を持つ、という傾向が強いものです(必ずしも、男性はそうである、女性はそうである、というものではありません)。

しゃべることは、「女性」というものの習性、としか言いようがないと思いますね。理由は無いと思います。

無理くりに理由をつけるならば、以下のようかもしれませんね。

そもそもが「習性」というものだと思います。

マスクというのは、感染を抑える効果を期待できるものですが、マスクをつけることの弊害があります。
それは、熱が籠る、湿気が籠る、息がしにくい、表情が見えにくい、といったものですね。
「しゃべる」というコミュニケーションをするには、マスクは邪魔になってしまうから。そして、「自分達だけの世界になっている」というところもあると思います。

頭の中には「マスクの必要性」はあると思います。おそらく、その方々におかれましても、席を立たれ、お店を出る頃には、マスクをするでしょう。

マスクを外して食事をする中に、2人集まれば、会話に花が咲くものです。わざわざ「食事が終わったから」とマスクをする、ということは、興が醒めると申しましょうか、与太話や、雑談を冷まし、頭を引き戻すと申しましょうか、とにかく「つまらなくさせる」ことになります。

食事と会話の間にマスクを挟むことは、心理的にも「拒絶」を感じさせる。これは、コミュニケーションをする上では、よろしく無いことです。

以上、無理くりな理由を並べてみました。
マスクをせずに、会話の花が咲くのは「こうだからこれで良い」とは思いませんが、そうとしか取り様がありません。

総合的に言うと「男性と女性は、別の生き物だから」と言うしか無いですね。
    • good
    • 0

女性は、女性同士で協同で子育てや家事をしてきたからです。


大昔から何千年も。
みんなで木の実取りに行ったり、貝を拾いに行ったり、
みんなで衣類を編んだり。
なので会話でコミュニケーションを取ることが重要なのです。

結果、女性の方が男性より、言語能力が発達しているとも言われてます。
あと、顔色を読むのが得意とか、環境に順応しやすいとも言われています。

そういう性質になっちゃったんですね。

現代においては、出入口付近で入るとも入らずともせず、立ち止まって話をするとか、
スーパーで早く会計できるレジを真剣に選ぶ割には、会計が終わっても早くどかないとか、
車同士すれ違う際、ギリなのでいったん止まるか減速すれば良いのに、そのままのスピードで突っ込んでくるとか、
そういう特徴もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!