dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネット上で配信されているプログラムや画像、ゲームソフト(CD-ROM)等をインストール、ダウンロードする際、時間がかかります。
スピードアップ化を図るための良い方法にはどのような
方法があるでしょうか。

A 回答 (6件)

いい方法ありますよ。


分割ダウンロードっていう方式です。

1台のPCから同時にいくつものダウンロード要求を行い、ダウンロード後にそれをくっつけてダウンロード完了って感じのソフトです。

****Star Download****
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/websupt …

****Fresh Download****
http://www.freshdevices.com

参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/websupt …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。早速試してみたいと思います。

お礼日時:2005/02/13 23:23

その回線速度ならこれ以上どうやることも無いかと思いますが。

もしネットゲームなどをDLしようとしているのなら、殆どの場合、相手サーバーの回線の問題ですので、個々のユーザーとしては出来る対策はありませんよ。特にβ版が公開とかの時期になるとアクセスが殺到しますから、時間を置いて待つとか、正規じゃない方法でどうにか別途入手するとかぐらいでしょう。
分割DLしてもせいぜい10時間が9時間になるとか程度ですし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2005/02/14 00:00

何となく法に触れそうな、利用規約に触れそうな感じがしますが


普通のサイトからの場合、分割ダウンロードの方が早くなると言われていますけど
サーバの混雑状況により、普通より遅くなる可能性があります。
というか、分割ダウンロードはサーバに非常に高負荷をかけるので
禁止されていることが多いですし、やらない方がいいです。
サーバ落ちちゃったり、他の人に迷惑がかかりますから。
で、一番いいのは光に変えると早くなるかと思います
あとはMTUなどの設定ですね。これは検索するとすぐ見つかります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。当方CATV(30M)回線です。MTU設定を試してみることに致します。

お礼日時:2005/02/13 23:21

 転送速度速い回線に切り替えることですね。


あなたは接続回線に何を使っていますか?
ADSL?ダイヤルアップ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。CATV回線を利用しております。自機PCのハード面の変更で対処できる方法がありましたら、お教えいただけますでしょうか。

お礼日時:2005/02/13 23:55

回線を光ファイバーに変える。

DL時間が短縮できます。

PCを高スペックなものに変える。インストール時間が短縮できます。

というか、CD-ROMをダウンロード?
明記されてないですがここの利用規約に触れるのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。当方の質問の仕方が悪かったのですが、CD-ROMのDLは、購入したPCゲームソフトのインストールのことです。この場をお借りしてお詫び致します。さて、当方の回線はCATV(30M)を利用しております。光に変更せず、PCのハード面での変更でより効果的な方法をお教えいただけたら幸いです。

お礼日時:2005/02/13 23:43

パソコンの性能やインターネットの接続回線の種類が分かりませんので詳しく説明はできませんが、



まずネットがナローバンド回線(ダイアルアップ、ISDN)ならブロードバンド回線(ADSL、CATV、FTTH)にされて下さい。

あとメモリの容量が少ないなら増強されるといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。当方、CATV(30M)を利用しております。メモリは768Mです。もっと増強すれば効果は上がるのでしょうか?CPUはペン4の2.6、HDDは80MB/7200RPMですので、この辺も高性能なものに換装すればよいのでしょうか?この中でもどれを最初に変えればよいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

お礼日時:2005/02/13 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!