
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
山を所有するのなら固定資産税は払わないと……
あと、ライフラインはどうするのでしょうか?
食糧は、猟師の資格を持っているのならばできると思いますし、また持っていなくて取得する気がなくても、穀物や家畜でどうにかなるとは思いますが……
山で暮らすにしても都会で暮らすにしても住む場所は必要だと思うので、家を建てるなら消費税とか税金がかかるので、税金払わずには無理です。会社で働いても所得税がかかりますし……
また、祖父母の家がほぼ山の上ですが、熊、猪、蛇、害虫(百足とか……)は日常的に出てきます。
あと、救急車や警察がなかなか来ません。
ですが、都会と比べると魅力は多いですね。
あと、山を購入するときに関して、山の所有者の約半数が民間人です。ですが、山を購入しても都道府県及び市などが指定している地域の場合、家屋が建てられない場合があります。また、山などを専門に取り扱っている不動産屋もあります。
No.6
- 回答日時:
日本には所有者がいない土地は無いので、山の所有者から借りることが出来れば、可能でしょう。
(買ってしまうと固定資産税を払わなければなりません)あとは必要な条件、手続きをすませば農業・漁業・狩猟・野草などの知識・技術を持てば、可能です。慣れるまでは普通に町で生活するよりはるかにハードな暮らしになります。(時には命の危機も)
所得税・住民税:一定所得以下でクリア
国民年金保険料・健康保険料:一定所得以下で、所定の手続きすればOK
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
可能だけど、事実上不可能
まず、電気ガス水道無しで自給自足、つまり「お金を全く使わない」生活なら税金を払う必要もないです。昔の人はそうやって生きていたので、不可能ではないです(すごく大変ですけどね)
ただ「住む場所」が問題で、土地を借りるならお金を払う必要があり、現金収入を得るなら、源泉所得税や消費税など税金の支払いが発生します。
自分の土地の場合は、固定資産税がかかるので、結局お金が必要になります。
No.3
- 回答日時:
①
河川敷の藪の中にブルーシートで簡易住宅を作って住む。
空き缶いをして、少額を得る。
②
売りに出されている過疎地の物件を購入。
家庭菜園と鶏を飼って、野菜と卵を売って少額を得る。
(固定資産税はかかる)
③
どこかの山の中に住んで、近くの畑から野菜を盗んだり、魚を獲ったりして暮らす。
※違法なので、通報される可能性がある。短期間なら可能という程度。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
カーテンレールについて。 自宅でカーテンレールをつけましたが、そこの壁に柱が無く、つけたはいいものの
家具・インテリア
-
ノートパソコンを買おうと思っているのですが、メモリが高ければ高いほど良いということですか?
ノートパソコン
-
九十九里のハマグリ。拾うのは違法なの?
釣り
-
4
スマホを壊す方法を教えてください。完全に内部が壊れてただの見かけだけのものにしたいんです。外面は傷つ
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
5
壁面のテレビ端子
アンテナ・ケーブル
-
6
生きる為には戦争で相手を侵略することは必要ですか?
歴史学
-
7
何故1部の日本の人達は韓国を嫌うのですか? ただ単に理由を教えていただきたいです。 暴言などは通報し
政治
-
8
玉子丼にトンカツをトッピングしたら、なんと言うのですか?
レシピ・食事
-
9
ミニスカートで車の運転するとこうなりません⁉️
レディース
-
10
東北とか北海道って冬場はマジで冷蔵庫も冷凍庫無しでも、玄関とか庭に箱に入れておくだけで良いんじゃない
冷蔵庫・炊飯器
-
11
麻生太郎が2回目の定額給付金を「後世の人に借金を残すのか?」と後世の国民の借金が増えるのを理由に行わ
政治
-
12
『当店はレシートはお渡ししておりません。レシートが必要な方は会計時にお申し付けください。』 レジにこ
スーパー・コンビニ
-
13
教えてグーの名物ユーザーっていますか?
教えて!goo
-
14
なぜ高速道路は鉄道と異なり定期通行券が無いのでしょうか?私は高速道路もETCカードの情報をWeb上で
地図・道路
-
15
断水の時のために水をタンクに入れて置いてますが、1週間も置いておけば腐りますよね?どれくらいなら置い
その他(アウトドア)
-
16
質問して、回答を頂きました。しかし、その後、上から目線で私の様な質問は別のサイトに投稿する様に書かれ
教えて!goo
-
17
我が国はなぜ死刑廃止にしないの?
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
この建物はなんでしょうか?分かる方は回答をお願いします。
固定資産税・不動産取得税
-
19
逆さまになってます。どうしたら良いですか?
都市伝説・怖い話
-
20
この楽器、何という楽器でしょうか?
楽器・演奏
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
建設業の「安全協力費」の会計...
-
5
消費税の免税事業者について
-
6
消費税内税はどのようにして計...
-
7
私の小さな持ち家の半分を、1...
-
8
消費税(10%)の計算方法
-
9
元請けに税務署が入り下請けは...
-
10
DIY 小屋の登記と固定資産税
-
11
やよい青色申告 かんたん取引入...
-
12
消費税申告書作成!課税売上高...
-
13
消費税計算で誤差が生じるのは...
-
14
友人からお金を貰う。
-
15
社員なのに1人親方扱い?給料か...
-
16
宝くじ当選金の預け先はどこが...
-
17
建設業者が工事保険をもらった...
-
18
確定申告:収入とは消費税込み...
-
19
青色決算書「給与賃金の内訳」...
-
20
エクセルで内税、外税を選択し...
おすすめ情報