
A 回答 (41件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.28
- 回答日時:
>女を養わなきゃいけない
いや、そんな義務は微塵もない。相手がそれを要求する権利はないし、要求するとも限らない。
要求されて、それがいやだったら、それを理由に分かれれば良いだけ。問題の本質を見失っていないかい?

No.27
- 回答日時:
>もし結婚したら男の僕が彼女の分まで
いえ、夫婦によって異なります。
一般的な結婚は収入担当と家事担当に分担されます。
これが男性と女性で大別されてしまいます。
共生の実務だけが結婚ではありませんけどね。
質問から察するに、あなた自身が結婚を必要としていませんよね。
結婚が不要なら結婚しなくてもいいんですよ。
No.24
- 回答日時:
そりゃ、日本の社会が悪いです
働き方改革で少しは真面になったと思いたいですが
とある、女性社員が結婚し、子供が出来たので産休を取り
出産後に職場復帰してみたら、元の部署ではなく
窓際部署に飛ばされたなんてのは、昔は良くありました
そうなると、旦那の収入に頼らざるを得ません
まあ、そうでなくとも女性は子供を産むと言った
男性に出来ない事をやってのける尊い存在な訳で
それを一家の家長として家族を養うのが当たり前です
貴方にはその覚悟が足りません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
男ですが女を養いたくありません。僕に何のメリットがありますか?
プロポーズ・婚約・結納
-
「養わないよ」と言った彼
カップル・彼氏・彼女
-
なぜ結婚すると男が養うのか??
その他(結婚)
-
-
4
妻に養う気があるのかと言われてしまいました。
兄弟・姉妹
-
5
古い考え方かもしれませんが、 男性が女性を養いたいって思うのは何故でしょう? 私の彼がその様なタイプ
カップル・彼氏・彼女
-
6
これからも男が女を養うという形は残り続けると思いますか? それとも男女平等が進んで共家事共育児共働き
その他(人文学)
-
7
結婚するときに相手を養う覚悟がありますか?
兄弟・姉妹
-
8
なんで女って男を養わないんですか?
出会い・合コン
-
9
女性が養ってほしいと思うのはやはり甘い考えですか?
兄弟・姉妹
-
10
彼氏は私を養う気持ちはないのでしょうか? 来月入籍します。 財布どうする?と聞いたらまた今のまま別々
カップル・彼氏・彼女
-
11
男性が、「養われたい」と言ったら 皆さんどう思いますか? 私は人によりますが、 男性なんだからしっ
【※閲覧専用】アンケート
-
12
世の中には何故、養いたいと思う男性と、割り勘主義の男性がいるのでしょうか? もし体の関係あるなら、そ
カップル・彼氏・彼女
-
13
結婚って男にとっては「残飯処理」と言うに他ならないと思うのですが、この認識は間違ってますでしょうか?
婚活
-
14
男性心理をおしえて
カップル・彼氏・彼女
-
15
なぜ女の人生は男よりも非常に楽なのか?_
恋愛占い・恋愛運
-
16
なんで女は奢らないの?奢れよ・・・
浮気・不倫(恋愛相談)
-
17
非処女の彼女に冷めてしまった
失恋・別れ
-
18
彼女にはお金を使いたくない男の心理
浮気・不倫(恋愛相談)
-
19
専業主婦希望だから別れる?
失恋・別れ
-
20
非処女だから結婚を諦める
片思い・告白
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学院生の方と結婚する場合、...
-
常勤講師で結婚というのは考え...
-
中小企業って入社したら割と人...
-
じゃあ自分より収入の低い男と...
-
お金がない結婚はやめるべきで...
-
男性が大学院生(博士課程)、女...
-
低収入女性でも一生独身大丈夫...
-
我が子が結婚したいと思う人が...
-
低収入の男性と結婚するくらい...
-
結婚するとお小遣いも管理され...
-
2人から求婚されていますが、1...
-
友達が、彼氏と復縁する為に立...
-
20代男性で結婚相談所はおかしい?
-
新婚なのですが、結婚後(前)...
-
お互い好きだけど
-
23歳女です。遊びたいけれど今...
-
浮気したまま結婚する人って、...
-
プロポーズを勝手に期待してし...
-
結婚相手はわかるもの?
-
なんとなく結婚した方いますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性が大学院生(博士課程)、女...
-
男です。なぜ女を養わなきゃい...
-
女性はほとんどの人が男の人を...
-
ひとつ上の姉さん女房は 金のわ...
-
中小企業って入社したら割と人...
-
高学歴理系男子は結婚相手とし...
-
常勤講師で結婚というのは考え...
-
大学院生の方と結婚する場合、...
-
ブラックリストは結婚の時にば...
-
研究者を目指す彼と結婚を。
-
31歳女です。 マッチングアプリ...
-
じゃあ自分より収入の低い男と...
-
結婚と会社の倒産。
-
低収入の男性と結婚するくらい...
-
発達障害の一応結婚してる女で...
-
男の恋愛や結婚における価値は...
-
収入の低い男性は彼女や奥さん...
-
男性の「一人前になってから結...
-
生活保護受給者の結婚について...
-
派遣の立場で年収も偽り結婚する
おすすめ情報