アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長女も不登校です。なんとか、学校に行ってほしいけど、どうしたらいいかわかりません。誰に相談したらいい方向へ向かうのでしょうか?

A 回答 (8件)

私の、真横のマンションの一室に


小学生1年生から 6年生まで こもってた友達いましたけど
中学校の時転校しましたよ。
いろんな人がいますね。
    • good
    • 0

夫の娘が不登校になり、実母である前妻がもう嫌だってことでその娘をこちらにぶん投げてきました。


今では否定されることですが、夫も私も無理矢理登校させました。
トイレなどに籠城することもありましたが、「トイレを壊してでも引きずり出すぞ」って。

引き取った時点では、夫の実家敷地内に私たち夫婦で建てた家に住んでいたんですが、娘の言動行動に苛立ちを募らせた姑から追い出され、また中学を転校させるのも可哀想だったので、学校に掛け合って越境通学を許可してもらい、引越した隣町からの登校だったし、田舎で電車本数が少ないので、車で送迎していました。
登校させても早退ばっかりでねぇ。
保健室の先生に嫌味を言われてその場で泣きそうになったこともありましたよ。
たまたま私が在宅での仕事だから出来たことですしね。

そんな日々を一年間過ごしたら、高校には自力で登校しました。(中一後半くらいから不登校になったようで、中二になってから実母がネグレクト&虐待するようになった)

近所までバスの送迎がある私立も受かっていたんですが、娘は何故だか電車を乗り継いで90分の公立を選び、本当に熱を出した時以外は全て登校したし、早退もせず、バイトをしながら3年で卒業しました。

私の従姉は、一時期カルト信仰にハマり、聖地巡礼の為に息子を世界中連れまわし、学校(小中だと思います)に行かせませんでした。
ある日、息子の方から大検を受けると言い出したと聞きましたね。
母や伯母を通して聞いたことなので定かではありませんが、たぶん、高校卒業認定試験を受けたというのが正解じゃないかと思います。
それを経て、整体師の学校に行って、今では整体院を開業しています。

父親は、今でも個展を開いたりしているそれなりに有名な画家なんですけどね。
息子は、子供の頃は母親の言いなりって言うか、母親にくっついているのが当たり前じゃないですか。
でも、ある程度の年齢になって、世間のことも息子本人が見て聞いて、母親とは別に生きる道があるってことに気付いたんじゃないかと思います。
父親は、離婚した従姉とは会話はなかったと思われますが、息子とは普通に接していたんだと思いますし、従姉にはお金はなかったので(従姉の信仰や従姉本人の都合での離婚だったので、慰謝料等も皆無だったので)、息子の進学費用などは父親が出したんだろうと思われます。

あなたの離婚理由や元夫さんの人格などが分からないので的外れかもしれませんが、お子さんの父親であることには変わりないので、あなた一人ですべての責任を感じる必要はないと思いますし、お子さん自身も何かのきっかけで自ら動く日が来るかもしれないし、動かないままだったとしても、あなたが働けなくなっても食べていく道は国が保証しているだけマシだと思いますよ。

私は最初の結婚での離婚後にパニック障害を発症したんですけど、色んな責任を感じて無理をして仕事を続け、親からの援助も固辞したら、母が「どうしても無理だってなったら、這ってでも役所に行きなさい」って電話で言ったんです。
それまでは生活保護なんてって思っていたんですが、発作がマックスだった時はベッドの上に居ても天地がぐるぐる回るくらいだったので、生活保護って物凄く有難いじゃん!と思ったんですよ。
日々、崖っぷち、駅に居てもホームから意識的or無意識に転落しそうになっていたけど、崖の向こうにまだ縋る場所があったのねって思ったら、それだけでもものすごく気が楽になったんです。

何もしなくても時間は経つし、何もしていないつもりでも時間が経てば何かしらを見たり聞いたりして考えているものです。
娘さん本人が何故だか分からなかった者の本質に気付くかもしれません。
それが先だと思います。
いくら実の子だからと言っても、親でも分からないことがあって当然ですよ。
別々の生き物なんですし。
だから、あなたが先回りしてあれこれ考えても詮無いことだと思いますよ。
「いつか分かるかもしれないから焦ること無いのかもね~」と娘さんと笑ってみたらいかがですか?
娘さんが何気なく見ているものの中にはあなたも含まれているので、あなたがあなた自身のために変化することで、娘さんにも何らかの影響を与えるかもしれませんよ。
人は、他者が自分のために的外れな態度や行為をしていると目をそむけたくなるものだと思うので、不登校に一点集中するのだけはやめた方がいいと思います。

無理矢理登校させたウチでも、学校だけが全てでは無いということは別途口に出して話していましたよ。
私の過去の恋愛話もしたし、「お父さんの元カノがね…」なんてひそひそ話もしたし、仕事や友達関係での失敗談なども沢山話しましたよ。
私と娘の怒鳴り合いの大喧嘩もしょっちゅうだったんですけど、翌日には普通に一緒にテレビを見たりして、その内容の延長での話の方がメインになり、ドラマの内容がわからなくなることが多かったです。
そんな中で、娘の実母に対する思いを聞けることも多かったですね。
お宅の娘さん、話すことが少ないのなら、本当はあなたに言いたかったり聞きたかったりすることが沢山あるのかもしれませんよ。
あなたに気を遣って言えないのかも。
もしそうなら、「お母さんが傷つくことであっても言っていいんだよ」と言う必要もあるのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。もう少し詳しくお話を伺いたいです。

お礼日時:2021/01/26 11:25

小中学生でしょうか、高校生でしょうか?


小中学生ならば、登校させる必要はありません。
「学校に行ってほしい」と思うのは親のわがままなんだそうですよ。

現在、文部科学省では「登校するかどうかは本人の意思を尊重するべき。登校を希望しない生徒に無理やり登校させてはならない。登校しない生徒にも学習の機会を与えるべき」としています。
学習指導要領にも明記されています。
ですので、学校に登校していなくても卒業はできます。

無理に行かせようとすると逆効果です。
お友達がいるなら、放っておきましょう。
ただ「学校と同じくらいのペースで勉強する」ことは大事なことですので、担任の先生やスクールカウンセラーさんに相談するとよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なんだか、ほっとしました。

お礼日時:2021/01/25 10:25

役所、保健所←は今大変かな、


相談のってくれますよ。
    • good
    • 0

離婚してない?殆どはそれの報復だよ。

育ててもらっててというオーラ丸出しだから。一度ちゃんと謝った?「あなたの生まれた意味を壊してすみません」って。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。離婚してます。

お礼日時:2021/01/25 10:01

暫く、そっとして置きましょう。


自分の将来は、自分で選ぶものです。
知り合いの女性が、高校生の折、電車に飛び込み自殺を図りましたが、片手、片足を失いながらも一命を取り止め、立ち直ったあと、キリスト教伝道者に成り、結婚もしました。
私も、高校3年間、遊びまくり、追試で、遅れて卒業し、大学にも行かず、就職しましたが、33才で思い立ち、進学し、思いも依らず、4年間のスカラシップを頂き、おじさん就職し、定年後、会社に残り、75才迄、働かせて貰いました。
人間、分からないものです。
立ち直りと本人の自覚を待ちましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。不登校五年目です…

お礼日時:2021/01/25 08:40

子供の言い分は聞いたの?


親では解決できないの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。長女とは何度も話したし、理由も聞きました。一番の原因は親のせいなんだろうけど…転校したから…だけど、今は友達も出来た。けど、行かないって言うばっかりです。

お礼日時:2021/01/25 07:42

学校にスクールカウンセラーが配置されていれば、相談窓口になると思います。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!