dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

歴史ある或いは新しいのに、あまり使われてない建物がどう変化したら、あなたは興味を持ちますか?

A 回答 (3件)

古民家カフェが大好きなので、清潔なカフェにしてくれたら、じゃんじゃん行きます。

トイレは使いやすくて寒すぎないのが必須です。また、古民家カフェを経営するような人はたいてい、食材にもこだわりがあるので、そういう食材の情報拠点になったり、テイクアウトを可能にしてくれると助かります。カフェとミュージアムが合体していたらなおいいです。また、ミュージアムなら事故物件でも違和感がありません。

ちなみに、横浜にはシェアカフェというものもあります。
    • good
    • 0

京都ではその歴史的価値を見いだした家には 観光協会が 新たな観光地としてトイレや環境を整備し観光ボランティァなどを常設して拝観。

お土産やグッズなどを売っている所があります
また ウナギの寝床や長屋を利用して格安で新人の芸術家の情報発信の場として貸している所があります。
一応1度は見に行きます 地下足袋を現代風にして売っているお店 絵はがきアートなど 意外な品物を売っていて楽しみました
が 廃れるのは早いです
そこを住居にしないとテナントでは出て行ってしまいます
    • good
    • 0

食堂付きシェアハウス。


食堂には腕利きのおばさんか、老夫婦が住み込んで腕を振るう。
食事代を下げるために食堂部分の家賃は住人が割り勘で負担し、食堂経営者は家賃ゼロで美味低廉な食事を提供。住人には材料費+光熱費程度の値段で食事を提供し、部外者向けには定価販売で利益を上げて貰う。

私自身は、適宜リフォームされいていれば、役所や工場などの歴史的建築物に住んでも良いと思っています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!