
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
質問者さんは広い世界でお仕事をされたことがない方とお見受けします。
おっしゃることから、まともな仕事をするうえで『会う』ことの重要性を経験されてないご様子ですから。
例えば、国の垣根を越えて仕事をする、のようなときに直接会って話をすることがどれほど大事か。
あなたのような方をグローバルオペレーションの管理職では見たくないと思います。
ましてや、会社経営者や国の役人、国会議員なんかには。
まぁ、そうなることはないとは思いますが。
なにしろ、そんな会社や国は早晩潰れます。
No.1
- 回答日時:
リニア新幹線の技術を応用し、日本最西端の与那国島から真東に日本最東端の南鳥島までEEZと一部は公海を横切って水平に全長3,328kmの高気密チューブ軌道を海底に敷設し、その先に上昇傾斜角30度、直線傾斜部の長さが200kmに高気密チューブ軌道を延長し、南鳥島に建設した高さ100kmの塔の東端から超電導リニアモーター駆動で磁気浮上させて走行させた射出体(旅客や貨物を搭載)を加速度2Gで10分間、加速して、第二宇宙速度(マッハ33)で射出する事で人や貨物を「安全/安価/高速/大量」に地球重力圏外(地球引力圏外)に輸送するのが下記のブログで説明している「宇宙塔マスドライバー」です。
http://blog.livedoor.jp/satou_hiroshi_4649/archi …

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
飛行機の安全面を考えると未就学児は搭乗させないようにするべきだと思いませんか?私は飛行機に搭乗が出来
飛行機・空港
-
札幌まで行きたい
電車・路線・地下鉄
-
どうしてもマスクが苦手な場合に飛行機を利用する際はPeachが新潟に緊急着陸するようなトラブルを防ぐ
飛行機・空港
-
4
鉄道の駅がJRの駅しかない政令指定都市は何市がありますか?
電車・路線・地下鉄
-
5
2階建て車両なんて鉄道会社にしか利点ないですよね?
電車・路線・地下鉄
-
6
電車にある「優先座席,シルバーシート」って別に要らないんじゃ,ないでしょうか? 先日、友人らと地下鉄
電車・路線・地下鉄
-
7
山田線は廃止して敷地を岩手県に売却すべきだ
電車・路線・地下鉄
-
8
JR東日本の東京~大宮が570円、東京~横浜が470円 あの車両でこの運賃って高すぎ?
電車・路線・地下鉄
-
9
JR芦屋駅は特に大規模な駅でもないのになぜ新快速を停車させるのでしょうか?私個人的な意見として新快速
電車・路線・地下鉄
-
10
とある日とある駅で撮り鉄が、駅のホームにゴミを不法投棄しました。 Twitterとのユーザー名が特定
電車・路線・地下鉄
-
11
新幹線のスピードアップのため、青函トンネルを行くEH800形電気機関車の引く貨物列車を廃止する見向き
その他(交通機関・地図)
-
12
至急です! 今、ワンマン列車に乗ったのですが… 駅で、降りたい駅までの切符を買い、乗車しました。 で
電車・路線・地下鉄
-
13
今の日本の鉄道旅ってなんか楽しみってあるのですか?
電車・路線・地下鉄
-
14
青春18きっぷって何で廃止しないのですか?
電車・路線・地下鉄
-
15
18きっぷは今年中に廃止されますか?
電車・路線・地下鉄
-
16
さよならムーンライトながら
電車・路線・地下鉄
-
17
北海道新幹線について
新幹線
-
18
いなほ3号って今は走ってないんですか? 予約取ろうと思ったんですが、えきねっとに1号と5号しか表示さ
電車・路線・地下鉄
-
19
青春18きっぷについて
電車・路線・地下鉄
-
20
とある日に電車で乗ったら遅延してないのに 時速100キロ出してはいけない区間で105キロ出す運転士さ
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ゆっくりムービーメーカー4で...
-
5
TBSのチャンネルだけ急に画...
-
6
TVtest CS110 チャンネルスキャ...
-
7
鉄道の停車場と停留所の違いわ...
-
8
通関手続中から保留中に…
-
9
ヤード式貨物輸送って何ですか?
-
10
BS11チャンネルを録画するには?
-
11
コードレス電話機の電波を中継...
-
12
「気付」の正しい使い方
-
13
北陸本線、鳩原ループや新疋田...
-
14
平日とは、月曜から何曜日まで...
-
15
京浜急行(+バス) で行ける 日...
-
16
満員電車が苦手です。 春から大...
-
17
JR神戸線の大阪~三ノ宮間の混...
-
18
名古屋駅から名鉄名古屋駅への...
-
19
名鉄の回数券を買いたい。
-
20
バスの運転手について気になる...
おすすめ情報
東京駅と新大阪駅の新幹線フロアを見てたらJR社員と警察、売店の店員以外は全員が遊び目的の人たちですし、空港も航空会社の社員と空港敷地内の労働者以外に関しては全員が遊びに行く目的として空港へ行きます。在来線や私鉄、地下鉄は通勤通学や日常的な用事でも普通に使うけど、新幹線、飛行機に関してはお客様として乗る人は全員が乗り物好きと旅行、帰省、観光客だけなんだなと思いました。
もう乗り物好きと旅行、帰省、観光目的でもない長距離の移動は無駄な行動だった事にみんな気付いてしまったからね。新幹線フロアはJR社員と警察、売店の店員以外は遊びに行く人しか居ないし、空港も航空会社の社員と空港敷地内の労働者以外は遊びに行く目的の人しか居ないし。
新幹線フロアはJR社員と警察、売店の店員以外は全員が遊び目的の人ですし、空港も航空会社の社員とその他空港内労働者以外は全員が遊びに行くために空港へ行きます。