プロが教えるわが家の防犯対策術!

体温計によって体温が変わる???

おでこにピッとする体温計では36.6℃でしたが、脇に挟む体温計では38.4℃ありました。

※抜歯の後で悪寒や、頭痛がします。
鎮痛剤としてカロナールを飲みました。

どちらの方が体温に近いと思いますか?

質問者からの補足コメント

  • たくさんのご回答ありがとうございます!

    脇の方が意見として多かったので、そちらの方を信じてみます。

      補足日時:2021/02/02 17:55

A 回答 (10件)

計る場所によって若干の誤差があります。


脇のほうが正確だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2021/02/02 17:55

脇に挟む体温計の方が正確だと思います。


さらに、右と左でも少し違いますよ。
(左の方がわずかに高い:心臓に近いため)
    • good
    • 1

脇や口に挟んで、数分かけて実際の体温を測るのは「実測式」


おでこや耳に当てて、数分後の体温を予測するのは「予測式」

実測式は測定値をダイレクトに表示します。
予測式は計算値であるため、実測式の方がより正確な温度が表示されます。

ソース:実測式体温計と予測式体温計で、温度測定に違いが出るのですか?
    https://tanita.zendesk.com/hc/ja/articles/360038 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2021/02/02 17:52

体調はいかがですか?



たしかにそれはありますよね
わけわからなくなります

うちでは脇タイプを信用してますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昨日の夜から痛みと悪寒が酷くて眠れてないです……
ありがとうございます!

お礼日時:2021/02/02 17:54

おでこのは生産国にもよるかもですけど、脇の方がより正確ではあるでしょうけど差し込み方によってはダメでしょうね。


ただ低く出てしまうのであって高く出ているならより良く測定が出来てはいるのでしょう。
厳密にいえば10分の『実測』タイプが良いでしょうけど。

ちなみに左右差は個人にもよるかもですが、私は右の方が0.1~0.5℃高く出ますね。(心臓は画像で見るとほぼ中央に写ってますね)
    • good
    • 0

寒風の中で数十分、その後おでこでの検温、さすがに低いですね、と言っていました。


当たり前でしょうね、寒い中では、体表の血管を収縮させて、熱の発散を防ぎますね、当然体表の温度は下がります。
最も近いのは口の中でも舌の下での計測。
    • good
    • 0

「非接触型電子温度計は表面温度を測定する製品です。

医療用の体温計ではありません。」
と書いてあります。つまりあくまでも参考程度の温度計ということです。
    • good
    • 0

そりゃそうでしょ。

おでこは外に出ているのだから、体温が低いに決まっている。これが逆だったら、本当の病気ですよ。

>体温計によって体温が変わる???
差し場所によって体温が変わります。非接触型は体温計ではありません。本来は、体温を測るものではありません。コロナから体温測定するようになりました。
私は、非接触タイプの温度計は調理に使っています。
    • good
    • 0

脇で測る体温計が正確ですね。

(5分もしくは、10分間測定)
ただ予測でも、脇とかで測る方が額よりもまだアテになる数値が出ます。

ちゃんと受付まで歩いて一人でいき、病院で顔の額で測る温度計で、何回か34度代の数値を叩き出してくれましたw
さすがに、病院だから、34度代は即却下でしたけどもね。

額とかでの測定のものは、体温計とは記載していないで、非接触型温度計との記載がある。肌測定モードとかあってもあくまでも温度計。
    • good
    • 0

病院での検温は、脇の下が基準です。

入院中、起床時と就寝時に検温しますが看護師が脇で計る体温計を配って検温しています。
手術などの際は直腸でも検温します。直腸温は脇に比べて高く出ますが一番安定しているそうです。

ただ、脇に挟む体温計でも、メーカーによって表示する体温が変わります。かかりつけのところではテルモを使っているので家でもテルモを使っています。他にオムロンとシチズンがあるのですが、オムロンはテルモと似た数字、シチズンは低めで羽。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!