限定しりとり

If it (ㅤ), come home right away.
①is raining
②rains
③starts raining
④starts to rain
⑤will rain

なぜ答えは⑤なんですか? 時や条件を表す副詞節の中では未来形の代わりに現在形を使うから、①か②が正解かと思ったのですが。

A 回答 (5件)

No. 4の補足



"If it will rain..."という表現は普通は使いませんが、実際には文学作品なども含めて使われることがあるそうです。

そのような場合は、"it"が意志を持つ存在と見なし、その"it"が「自分の意志で雨を降らせる」という考え方になるものと思われます。
    • good
    • 0

No. 3の訂正



「明日どうしても雨が降るのなら」--->>> 「明日どうしても雨が降るということであれば」
    • good
    • 0

この問題は出題自体が間違っている可能性が大で、学校文法ではこのような文脈で"will"が使われることはないとされます。



ただし現実には"If it will rain tomorrow, we won't go on a picnic."というような表現が使われることがあり、そのような場合は「明日どうしても雨が降るのなら」というような意味であると専門家は説明しています。
    • good
    • 0

この問題は「( )内に入らない語句を選べ」のはずです。

①から④までOKで⑤のwill rain だけダメです。

この問題の出処をチェックしてみて下さい。
    • good
    • 3

if-句やwhen-句(条件文を作るのによく使われる)には、一般的に、動詞 "to be "の単純未来時制である "will "は含まれていません。

例外には、if-句やwhen-句の中の動作が、主節の動作の後に行われる場合があります。

例えば、次の文を考えてみましょう。

If aspirin will ease my headache, I will take a couple tonight instead of this horrible medicine.

この文の動作は、aspirinが頭痛を和らげることであり、話者がその夜遅くにそれらを服用した後にのみ行われます。

もう一つの例外は、"will "が助動詞としてではなく、動詞として使われている場合です。つまり、「意志」は、意思や執着心、願いを丁寧に表現するために使われている場合に許されるのです。

例えば、次の文を考えてみましょう。

I think I will think I will warm some water for tea if you will excuse me.

話し手は、聞き手に言い訳された場合にのみ、水を温めます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!