アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分から行動できない旦那について

2ヶ月前に結婚した旦那について
夫婦間で大事な決め事があるのに
旦那からはその話を切り出せず、全く関係ない話を延々とされると疲れるしガッカリするしイラつくしで落ち込んでしまいます。

元々結婚のはなしも、彼はしたいしたいと言うだけで、自分からなにをする訳でもない人だったので
私が全ての段取りを決めて結婚に至りました。

年上の旦那なのに
全て私が段取りを考えるのも最近はもうめんどくなってしまい
お前がなにも動かないならもういいわ、のスタンスで私もその決め事についても行動してません。

新婚ですが
もっとよく考えて結婚すればよかったかな、時期尚早だったのか(交際期間は長いです)、結婚に囚われなくてもよかったのかな、と悩むばかりで疲れてしまいました。

A 回答 (11件中1~10件)

貴女が、ご主人が何も決められないと思っているように、


ご主人も貴女が何でも決めると思っていると思います。
それで家庭が上手く回るならそれで良し!
年上なのにとか、男のくせにとかの考えは今の時代ないかな。
しかも、実は貴女は決めたがりじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

決めたがりじゃないです。
ただ、無駄な時間が嫌いなので夫が決めない限り私が決めるしかないから決めるだけです。

リードしてくれる男性なら、全部決めてもらいます。

お礼日時:2021/02/09 23:56

その決め事が、たとえ、妊活だろうが、二人の家のための貯蓄だろうが、あなたまでもが諦めたらそれまでですよね。



決め事を遂行しようと動いた方には責任も発生するものなので、言いなりになる側よりはストレスは高いと思いますが、言いなりになる側のストレスもあるはずです。

肝心なのは、責任者になるか・言いなりになるかではなく、責任者が何らかのミスを犯して多大な損害を被ることになった場合や、責任者がストレスに負けてとことんまで落ち込んだ場合などに、言いなりになってきた側が、この事態には自分にも責任はあるということに気付いて動けるかどうかだと思います。

この部分が出来ないご主人だとはっきり分かったら、あなたはこんなところに相談せずに、きっぱり切れるでしょうね。
まだ、あなたはやり尽くしてはいないってことですよ。

私はバツイチで、病んでからようやく離婚の二文字が浮かんだんですけど、病んじゃってからだったから、離婚後も何事も上手くいかず、立ち直るまでには結婚年数よりも長くかかったので、夫婦関係に悩んでいる人には「病む前に結論を出した方がいい」とは言っていますけど、でも、自分の出来ることはやり尽くしてからの離婚の方がその人個人の後悔は少なく済むとも思っているんですよ。
あれだけ頑張ったのに相手には通じなかったし、その上こんな状態になるなんて、生きていること自体が辛い、と思ってしまう事態にもなり得ますが、その時々で間違いを犯したとしても、その時点での全力を尽くしたことだけに目を向ければ、後悔する必要はないって思えるもんです。
病んでしまってもそんな今だけと戦えばいいんだからって思えましたから。

それに、自力で戦うしかないことは既婚でも独身でも死ぬまで続きますよ。
夫婦は一蓮托生ですけど、それでも各々の戦いはあるんです…自営業で四十一緒にいる夫婦でも、夫には夫の苦悩・妻には妻の苦悩があるもんです。

ってか、大人になったら死ぬまで大なり小なりの戦いは続くものだと思いますよ。
    • good
    • 1

あなたは自分で言っているじゃないですか。


「あなたの旦那」でしょ?
辞書で調べたら?
「旦那」の意味は「男の雇用主・顧客」の軽い敬称ですよ。
あなたの雇い主です。
御主人様に仕えるのがあなたの仕事ですよ。

結婚前に旦那になる人なのか夫になる人なのかを見抜けなかったのだから、仕えるか、嫌なら別れて夫になる人を探すしか無いでしょうね。
    • good
    • 1

ご主人にタイプが分かったのですから、家庭内のことはあなたの独断で事を進めるようにすれば良いと思います。

決め事を実行できないご主人ですので、ご主人に期待せず現実的な対応をするしか無いでしょう。
    • good
    • 0

それが分かっていて、結婚されたならしょうがないです。


大の大人が、性格や習慣を変えることはできないので、そこは質問者さんが大人になって対応するまでです。

大事な決め事があれば、質問者さんがいえばいいこと。
各種段取りは、自分が好きにやっていいんだと前向きに捉えてやるまでです。
    • good
    • 1

相手に無いものを求めたら


それはストレスや不満になってしまうから
良くないですよね。

結婚したからには腹をくくって
旦那さんにはそういうのは
求めないようにするのが
いいんじゃないでしょうか。

うちの夫も段取りなどしてくれません。
ほんと、いつまでたっても
話が進まないので‥
結婚式場、引っ越し関係の手続きや契約
旅行も飛行機から、宿泊まで全て
わたしがやったし
その後もやってます。

相手にやってもらうことはあきらめて
段取りなどは
いっそ全部自分がやっていこう、と決めちゃうと
楽になると思います。
自分が動かして決めていけば、早く片付くし。

旦那さんが出来ない、決めない人なら
自分が出来る人、動く人になればいいかな。

わたしは、夫は王さまでお世話される人
わたしはお世話する人と思ってます。

王さまは家事も何もできないけど
そこらへんに居てくれると
安心できるから
それだけでいいかな?なんて思います。
    • good
    • 1

多分【年上】だからって言う概念を取り除けば…考え方は変わるんじゃないでしょうか。



年上だから、正直頼りになる訳でもないと思います。
じゃあ、年下だと頼りないのか、それも違うと思います。

やっぱり育った環境やその人の人間性によってはしっかりしてる人も居れば、優柔不断な人も居ますよね。
それは男女問わずだと思います。

うちの旦那は年下なんですが、じゃあ頼りにならないのかと聞かれると違うんですよね。
しっかりしてる所もありますし、うち優先で考えてくれているのでうちのしたいようにさせてくれます。

貴女のした事に対して、やっぱり文句とな言うなら、「じゃあ、お前がやれよ」って思いますけど、そうじゃないなら、ご主人がそういう人って割り切るのも大事かなと思います。

交際が長いなら尚更、解ってた部分もあるはずですよね?
ましてや結婚してまだ2ヶ月です。
これからですよね。

正直2度結婚したうちが言うのもなんですが、全く自分の意志が通らず、相手が勝手に決める結婚生活の方が辛いと言う次元じゃないです。
まだ貴女の思い通りに出来てるなら、それに従ってくれるご主人の方が遥かにマシだと言うこと。
例えご主人に対して不満が凄くても、世の中、少なくともご主人みたいな他力本願系は居ますからね。

もっとよく考えてって…
それはご主人の嫌な所しか見えてないから尚更で、ご主人に良い所は全くないのでしょうか?
違うと思うんですけど。

見る視点を変える、考え方も根本的に見直さないと…ご主人じゃなくてもどの男性でも貴女には合わないかと思います。

敢えてごめんなさい。
    • good
    • 0

結婚って、二人経営者による組織化の契約なので、


決めごとを決めるのが最初の仕事。
国家だって独立宣言の次に作るのは、憲法と法整備でしょ?その次が内閣人事と警察権と税収。

同棲カップルや新婚夫婦の最初のあるあるが、電気やガスが止まる。
どっちが払うか決めていないから、相手が払ってくれてるんだろうと、机の上に払込票を放置したまま、2ヶ月経って止まる。
止まってから支払いルールを決めるので、それは住んでから2ヶ月後。

それが今のあなた達夫婦。実際に困ってからじゃないと対策できない。

結婚して共同経営に移行したから、自分から独断では行動できなくなっているので、行動するための分担ルール作りが必要。その認識がふたりとも薄い。
片方がやらないと両方が不便する連帯責任を背負うことが夫婦であり、
片方がやらないなら、片方が全てをやるか、片方にやらせる監督責任が発生する。

やってくれると思ったのに。
やるべきことをやってくれない。
は、全て自分の過信した甘えであり、自分の確認不足。伴侶は2ヶ月前まで他人なのだから。
伴侶の能力にあわせて、やらせるのが夫婦。
馬車馬を動かすのは馭者であり馬ではない。

夫婦になったのではなく、これから夫婦になるのです。
結婚はゴールじゃなくてスタートなんだから。
    • good
    • 0

旦那さんは、質問者さんが決めた事に、ああだこうだ、文句を付けたりはされないのでしょうか。



されないのであれば、実は、質問者さんがお気付きでないだけで、それって結構良い事だと思いますよ。

うちの父は、人のやる事なす事、ああするな、こうするな、ああしろ、こうしろと、文句を付けまくって、家族全員から嫌われています。

自分の思い通りにならないと気が済まず、周りを振り回す、自己中心的な性格です。

もし、旦那さんが、「結婚式は絶対こうじゃなきゃ嫌だ!」と譲らず、怒鳴り散らし、仕方なく質問者さんが全然望まないスタイルの結婚式になっていたら、どうですか。それでも率先して段取りをしてくれるなら、そちらの方が良かったですか。

もし、そちらの方が良かったと思われるなら、一度、そういう人との結婚生活を経験してみて欲しいです。地獄ですよ。
    • good
    • 5

まぁ結婚前からそういう人で、


それを知った上であなたが行動して結婚に至ったわけで。
それが「結婚した」で変わるわけはないですよね。

結婚して、悩むばかりでちっとも幸せじゃないなら、
傷の浅いうちにまた自分で行動すべきじゃないでしょうか。
ご主人のことですから、また流されるままになるのではと思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!