重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

アドバイスいただきたいです。
左下肢を骨折し、シーネ固定している患者さんの健側を足浴する場合、体位は何が適していますか?

A 回答 (3件)

仰臥位が患者さんの希望であれば、膝が曲がる場合、健側の膝下にクッションや枕などを挟み仰臥位で行えば良いと思います。

年齢が何歳の方はわかりませんが、高齢者の場合、身体を起こすことで病状に支障が無ければ、廃用症候群予防として少しの時間座位をとるのも患者さんのためには良いかと思います。
    • good
    • 0

すみません、「端座位」です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
患者さんが、仰臥位姿勢が楽と言っていても端座位で行うのがよいですか?

お礼日時:2021/02/09 13:02

シーネ固定ということは、骨折部位は足関節でしょうか。

膝が曲がるのであれば背もたれのある椅子に座って、単座位で行うのが一般的ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!