
・自宅で勤務できる
・海外からも仕事ができる
ようなパソコン系の資格はありますか?
何年間か日本で働いて実績を積んでから等でも大丈夫です。
現在日本で会社員をしている26歳です。
どのタイミングになるか分かりませんが将来は旦那の母国に移住する予定です。
まだ子供はいませんが、将来子育ての事も考え自宅で勤務できる仕事をしたいと思っています。
私の現在のパソコンスキルは、オフィス系ソフトの日常業務・エクセルで関数などを使って表計算・ブラインドタッチ・ショートカットキー・ピボットテーブルでデータ分析・コメント機能など問題なく行える程度です。
アドバイス頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
パソコンを使って働くということで、24時間365日稼働しているシステムの運用であれば、日本が夜間の間、海外で対応している会社もあります。
資格としては応用情報技術者、高度情報技術者はもっていたほうがいいですね。
ただし、海外で働く場合、海外採用の方も一緒に働くことが多く、英語は必須です。
なので、英語はおいといて、というはなしですが、英語も一緒に勉強しましょう。
No.4
- 回答日時:
現在のパソコンスキルを見た感じ、業種的にはプログラマーより事務職を希望ですかね。
事務職前提の回答になりますが、資格はMOSとかしか思いつかなかったです。
>海外からも仕事ができる
日系企業限定であれば旦那さんの母国に支社を持っている大手企業にはいれば、可能性はあります。
ただ、旦那の母国に移住するタイミングと、支社に行けるタイミングが同じかどうかは入ってみないとわからないですね。
No.3
- 回答日時:
移住後のことを想定するなら、移住先の言語を学ぶのが一番いいのではないですか。
どこの国に移住されるかわかりませんが、言語の壁がなければいまのスキルでも働けるのではないでしょうか。
海外にいながら日本の仕事を請けるのは、国内にそれほどのスキルを持つ人が見あたらないというレベルである必要がありますから、とてつもないスキルが必要です。
ほどほどのスキルであれば、同等のスキルを持つ人は国内にゴマンといるわけですから、あえて国外のあなたに依頼する理由がありません。
発注元が日本法人であればなおさらです。
あなたに依頼する理由を見いだすというのは非常に難しいと思います。
それでもなお日本からの依頼を請けたいというなら、ほかの回答者さんも書いていますが、プログラミングを丸投げしてもらえるスキルがあれば、日本からの仕事を請けられる可能性があると思います。
日本とコミュニケーションを取りながら進めるような仕事、たとえばMS-OFFICE系の仕事については国を超えて受注するのは難易度が高いと思います。
No.2
- 回答日時:
将来は分かりませんが、オフィス系の業務より、プログラミングができる方がリモートとの親和性は高いと思います。
日本の企業だけじゃなく、世界中の企業で採用される可能性もあるし。No.1
- 回答日時:
特に仕事を始めるにあたっては何か資格が必要ではありません。
クラウドワークスでどこかのところに登録されることですね。
MOS資格は一つの目安にはなりますが、絶対的なものでもありません。
資格をもっていても、資格など全く所有していない私よりレベルの低い人を何人もみてきました。
ただ海外での受注になると、かなり警戒されます。
ですので、日本にいる間に個人としての受注実績をつくっていくことでしょう。
なおスキルに関してはオフィス系ソフトの日常業務ができるのは当然ですので、あげられている内容ではアドバンテージにはなりません。
どうせなら簡単なVBAを作成できるぐらいのスキルはあった方がいいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「パソコン基本操作ができる方...
-
PCインストラクター補助の面接...
-
中卒で知識スキルがゼロでもで...
-
出勤時間の時に新人(20歳)から ...
-
通勤を徒歩で、30分間も歩く...
-
親などに送迎してもらっている...
-
緊急です! イオン従業員がお客...
-
車通勤している方に質問です… ...
-
通勤時間片道40分って続けられ...
-
歩いて
-
札幌人です ショートパンツ通勤...
-
総合型フィットネスクラブのト...
-
月曜日に休むって悪い事?
-
田舎で車通勤 片道37キロはしん...
-
出世で後輩に抜かれていくのは...
-
AV女優という職業をどう思いま...
-
職業欄の書き方について。 私は...
-
アラフォー以降の方、どんな仕...
-
職場のいい感じの人に裸を見ら...
-
●会社への自動車での(片道)通...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン習得について
-
中卒で知識スキルがゼロでもで...
-
タイピングスキル
-
ビジネスホテルのフロントの求...
-
1ヶ月に5万くらい稼げる副業っ...
-
PCスキルの書き方が分かりません!
-
パソコンスキルは何を伸ばして...
-
今って大体パソコン使えないと...
-
教員として働く上で、最低限で...
-
会社に入ってパソコンが使えた...
-
新社会人。社会人になってすぐ...
-
「パソコン基本操作ができる方...
-
ESにおけるコンピューターリテ...
-
いったいどの程度必要なんでし...
-
仕事が暇なのですが、時間の潰...
-
400字詰め原稿用紙1枚? 400字...
-
ズバリスキル0で今から稼ぐなら...
-
転職・事務の自己PR
-
月々5万円程度稼げるような副業...
-
パソコンインストラクターの将...
おすすめ情報
補足させていただきます。
その国の言語(英語)については、今は別として考えております。
今のスキルで…ではなく、今から何か新しく習得したいと思っております。
(プログラミングなどそういう方向で何かあれば教えて頂きたいです。)