重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

初めてアルバイトに応募しました。
スーパーの早朝の、品出しアルバイトなのですが…
2/8にネットで応募して電話が来なかったら連絡をしてください。と記載されてあって、少し早いかな〜とも思ったのですが、2/10に電話をかけなおしました。
すると、2/9のお昼頃に電話をさせて頂いたのですが不在でしたので…と言われ、担当のものが帰宅してしまったので、明日でも良いですか?と言われました。「何時頃が宜しいですか?そちらからお電話を頂くのでも大丈夫です!」と言われたので、「明日かけ直させて頂きます。大変申し訳御座いません」と伝えて切りました。
電話をして下さったのにも関わらず、それに気づかず1日たって、しかも電話が来ないので折り返させて頂きました。とか言ってしまって…。
アルバイトをしたことがないので、やってしまった…ともう心臓バクバクで死にそうです。
明日の電話でしっかりと名前を名乗り、謝罪をしてから話をしたいと思っているのですが…これはやばいですか…??本当に1人で今死にそうなのですが…しっかりと謝罪すれば大丈夫でしょうか。どなたか教えて下さい…

A 回答 (4件)

面接先からの着信が家の固定電話でしたら、気づかなくて当然です、10回程度しか鳴らさないのが暗黙ですし、たまたまトイレに入っていたかもわからないので(インターホンが鳴った鳴らないも同様です)。



お電話いただいていたのに、すみません

と、「軽く謝る程度」が良いでしょう。

あなたの死にそうだという考えはあまりにも重過ぎて、深く謝罪するとむしろ採用されるものがそうでなくなってしまいそうな雰囲気です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね…考えが重すぎますね…本日電話をかけ直してみたら、すごく雰囲気の良い優しそうな方で、ご丁寧に対応して下さって安心しました。回答ありがとうございました!

お礼日時:2021/02/12 01:49

全然気にしなくていいです。



電話で応募者が捕まらないことくらいしょっちゅうあるので、相手の担当者は何とも思っていません。

あなたにとっては重要な応募先かもしれませんが、相手にとってはたくさんいる応募者のひとりでしかないのです。

明日の電話では「一昨日のお電話に出られずにすいませんでした」って軽く謝るだけでいいですよ。

ただし、どう謝るか以前に「昨日のうちに面接が埋まってしまいました」っていわれる可能性はあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました…!

お礼日時:2021/02/12 01:47

>明日の電話でしっかりと名前を名乗り、謝罪をしてから話をしたいと思っているのですが…これはやばいですか…??



 いや、やばいと言えばヤバイのですが、こうなってしまった以上しかたがありません。今からでも一本電話を入れて、相手が出なくても履歴を残す方が良いです。運よく出てくれれば、ひたすらお詫びを言う外はありません。

 明日、改めて電話するとすれば、やはりキチンと謝罪して、「どのような内容のお電話を頂いておりましたのでしょうか?」と尋ねるほかはありません。
 質問者さんのうっかりミスですが、許すかダメかは先方次第なので、まずは誠意を持って謝まることが大切かと存じます。
 ダメと言われた場合は、「申し訳ございませんでした」と引き下がり、今後の教訓として下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました!

お礼日時:2021/02/12 01:49

別に何も問題ないです。

心配ありませんよ。
けど着信履歴に不在着信のこらないのですか?
大切な場所の番号は電話帳に登録して不在着信ですぐにわかるようにしておいたほうが良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます!ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2021/02/12 01:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!