dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大掃除をしました。
心のおもりが少しずつ取れるようで気持ち良いですが、やる前の気持ちの落ちてる状態がいやです。
やらなきゃ、でも気がおもいなあと思ってしまいます。

ゴキブリのフンにアルコールスプレーかけて拭き取りました。

まだ4分の1くらい残っています。
どうしたらやる気が出ますか。
もう今日は風呂に入ったしムリです。

完全にきれいにするには襖の張り替えしかないですが、とりあえず出来る限りはきれいにしたいです。

質問者からの補足コメント

  • 家の中の掃除としては95%くらいまでは済みました。ほんとはゴキブリのフンなんて見たくないけど、だから気力を振り絞ってやってしまいたいけど、その気力の出し方を教えてください。

      補足日時:2021/02/14 21:33

A 回答 (1件)

音楽をガンガン かけながらするのです。



聴きたい音楽なら ずっと 掃除し続けられますよ。

ただし、近所迷惑の騒音にならないように。

それと 掃除が終われば ケーキを食べるぞ!!!

みたいな ご褒美があれば 尚いいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。
親がいつもいるのでこわいのですが、何か気をまぎらわしながらしたら良いかもしれません。
ご褒美、風呂の入浴剤くらいしか考えてなかったのでおいしい物先に用意しようと思います。
アイスあったのでおわってアイスを食べるためにやったら良いかもしれません。

お礼日時:2021/02/14 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!