dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

かなり前の話ですがLINEで
とても仲の良かった人たち(雑談グルにいた人)と
トラブルになったことがあります

そのグループには30人くらい人がいました
みんなとても仲良く話していたんですが
うちのスマホがおかしくなりしばらくLINEできず
グループにも出れませんでした
買い替えにショップに行って携帯の
データ以降をしました

LINEの引き継ぎだけは失敗してしまい
新しいアカウントを作るしかなく前のデータは消えました

電話番号交換していた友達がいたので
自動追加後メッセージを送ったところ
友達からはブロックされました

なにがなんなのか分からずにいましたが
友達のTwitterを見たところ
うちのことがスクリーンショットつきで
拡散されていました

内容は「死んだことにして嘘をついたこの人は最低!」というもの

もちろん私は死んでいませんし生きていますし
そんなことを言った覚えはありませんが
スクリーンショットには確かにうちが前の
アカウントで使っていた名前とアイコンで
病気が悪化したなどの言葉
当時付き合っていた彼氏の成りすましアカウントまでが存在していたようで「彼女が死んだ」と書かれていました

私も彼氏も身に覚えがないので
必死に「違う!」と言いましたが信じて貰えず

「都合よく成りすましが二人も現れる訳はない」と言われ半分以上の人からブロックされました

実際に会ったことはない人達だけど信じてもらえないのが悲しいです

この時なんて言えばよかったんでしょうかね、
どうしようもないですよね…もう二度と仲良くはできないかと思うと残念でなりません

A 回答 (1件)

かなり前なら、もう忘れたらいい。



そこまでの、縁だって事ですよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね…
ただ誰がなりすましていたか分からないのが怖いですね(´;ω;`)

ネットで簡単にできるのでなにを信じたらいいやら

お礼日時:2021/02/17 14:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!