

旦那が太っていて痩せるように医師から言われていますが食べるのをやめません。どうしたらいいと思いますか?
最近太って血圧が高くなってきたので特に注意していました。でも本人は深夜帰宅してからストレス発散に毎日ポテトチップ一袋とカップラーメンとジュース1L、アイスなどその日二つ程組み合わせてコンビニで買ってきて食べています。
文句言うから放っておこう思って口を出さないと、それはそれで健康診断の時にわざわざ検査値を見せてきて「痩せろと言われちゃったよ。どうしたらいいかな?」と聞いてきます。
それで朝抜きにするよ。とか夜は糖質抜くよと言って決意表明するのに二日後にはまた食べています。
「タバコも酒もしないんだから一とつぐらい楽しみがあっていいじゃんよ。」とか
「仕事のストレスがあるから夜は食べたいんだよ」と言い訳して食べ続けています。
子育てもまだまだ残っているし、病気になられても困ります。心配もありますが、言っても変わらないし、言わないとアピールしてくるしどう相手したらいいのか困っています。どうしたらいいと思いますか?
アドバイス宜しくお願いします。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
お子様と一緒にご主人の前で、家庭の医学的な健康番組を観るとかですかね簡単そうなのは。
心理的に後に引けなくなると思います。奥様も健康の知識が増えますし、間接的にご主人を心配してることを伝えることができます。(何もご主人を気にしてはいない訳ではないことを伝えられる。)または、奥様が旦那様の食脳を上手く騙すことです。昔ギャル曽根さんが太ってきた旦那さんを無理なく減量させたというような番組を見たことがありますが、確かギャル曽根さんがボリュームや見た目に露骨なヘルシーさを出してるわけでもないが、カロリーは範囲内に抑えているような食事をつくってあげたような感じでした。一品料理でジャンキーな料理でも食材の質を変え始めるだけで、血液の質から緩やかに健康になっていけると思います。そこに多少の材料費や時間がかかっても後でコンビニで爆買いリバウンド、帳消しにされるよりは後々プラスになると思います。焦らずに。
健康番組観てても全く興味持ちません。涙
でもギャル曽根さんのようなアプローチいいですね!お腹に溜まるような食材を使えば食後のおやつ食べようと思わなくなりますよね?
試してみたいと思います。
ご意見ありがとうございました!
No.11
- 回答日時:
私は半日断食をしていて、朝抜きです。
お昼まで胃腸を休め、昼、、夜と適量食べています。朝の集中力もアップします。糖質を極端に抜いてもイライラするだけです。朝だけ断食、半日断食などの本売ってますので、ちょっと読んでみて。旦那さんも読んでみたいタイトルが多いのですよ。
朝を抜くよと最初話していたんですよ。涙
それがオカズだけ食べる→土日はご飯も特別矢→いつの間にかしっかり三食食べて夜食もに。
本人が変わろうと思わないとダメですよね。
半日断食の本だけでも見える所に置いてみます。
コメントありがとうございます!
No.8
- 回答日時:
本当に困って痩せた者です。
実際に困らないと人は変わらないんです。
今でも夜は食べます。
昔は、旦那さんと同じような食でした。
今は、自分で作ります。
ハンバーグとか、とんかつとか。深夜のナポリタンは最高です。
キャベツを1球、コンソメで茹でただけ。とか。
ニンジン、玉ねぎ、白菜を炒めたあと茹でて食べる。とか。
カサを増すためにこんにゃく入れたり。とにかく満腹感を出します。
夜しか好きな事を出来る時間が無いんです。
実際、1日1食の食生活なので、主食なんですが・・・・・
欲求とは、食欲であって、満腹感です。
それに見合う、味が絶対的に必要
しかし、肥満などには無関係な食材で作る。というのも
1つの方法だと思いますよ。
私が「困った」と思ったのは薬代です。
血圧を下げる薬。血糖を下げる薬。コレステロールをコントロールする薬
1か月で5000円くらいかかってました。
通院や定期的な血液検査などで、医療費が高かった。というのが理由です。
正直、「毎日の栄養バランスが大事」といいますが、
人間、偏食でも生きていけます。
体の調子を見ていけばわかります。
本当、困らないと分からないですよね。
ご自身で料理されるようになったんですね。
素晴らしいです。
偏食でもいいんでしょうか。
満腹感を出すんですね。
参考にさせて頂きます!
ご意見ありがとうございました!
とりあえず体重を減らして欲しいです。
コメントありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
おそらく、健康の不安に実感が無いから行動に移さないんでしょう
禁煙なんかもそうですが、こういう制限には絶対的な意思の力が必要です
力の根源が恐怖であろうと不安であろうと何でも良いんですが、芯から「する」と決めないと実行はできません、なんとなく綺麗事よろしく「頑張んないとね!」みたいなメンタルでは無理です
まぁ食べるぶんだけ消費できているのならそこまで問題にはならんので、運動をさせるってのも手ですが、おそらくそれも無理っぽい感じですよね?
三日坊主で終わりそうだし
まず本人にカロリー計算させてみてはどうですか
何をどれだけ食べたからこうなっている、っていうことをデータ化する
そのカロリーで健康体でいるためにには、どれくらいの運動が必要かを計算する
「毎日20kmランニングするなら、その生活のままでいいよ」みたいな結果になるかもしれないですしね
それくらい食っているんだよ、ってことをまず理解してもらうことが最初でしょう
まぁそれを見せたからと言って行動に移せるかどうかはわからんですけどね
そうなんです。全く何を言っても行動に繋がらないんです。
でもカロリー計算から消費する運動量を割り出して見える化するのは少しは頭に残るかもしれないと思いました。
一度やって見るように促してみます。
アドバイスありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
食べてもいいから
もっと体にいいモノ食べなさいよ
楽しみないからって死ににいくようなものでしょう?
仕事のストレス抱えて死ににいくなら転職も考えたら?
あなたは家族のために働いているのか
会社のために働いているのか
それとも死ぬために働いているのか
あたしも働けるなら収入手助けするし
人生もっと楽しく生きようよ
前向きに生きれないなら離婚を考えます
死ににいく人とは共生出来ない
などと伝えます。
食べて発散はちょっとした病気ですからね
糖質抜いても脂質が原因だったりしますからね
ただ、何かでストレス解消しなければなりませんね
無駄食いの対案はお考えください。
色々伝えているんですが、
目先の欲望に負けているようです。
無駄食の対案考えてみようと思います。
コメントありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
体重を軽くしたいです!痩せた...
-
ダイエット中に1日0.6キロ増え...
-
「胃」まわりの脂肪、ぜい肉の...
-
食品添加物のカロリー
-
お腹が空く感覚がないです。
-
血糖値の変化で眠くなる仕組み
-
脂質一日23gしかとっちゃダメな...
-
糖尿病患者を太らせるには何を...
-
砂糖中毒者、糖質制限やめるべ...
-
ダイエット中の朝は何を食べて...
-
径皮吸収について
-
ホエイプロテイン飲んですぐバ...
-
ダイエット中の者です。ご飯食...
-
エドマン分解について
-
今ダイエット中です!あすけん...
-
毎日2キロ、1か月走ったら痩せ...
-
中学2年女子です。 私は将来モ...
-
1日に、必要な炭水化物の量は?
-
食生活
-
災害備蓄食品
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイエット中に1日0.6キロ増え...
-
砂糖50グラムとは、糖質50gって...
-
腐った豆腐
-
お腹が空く感覚がないです。
-
【生命科学】ヒトが1日に消費...
-
1日1000キロカロリーいないって...
-
血糖値の変化で眠くなる仕組み
-
今の人
-
雪印メグミルク社の関係者見て...
-
朝はヨーグルトお昼はサラダ夜...
-
中性脂肪が250ありますがヤバい...
-
小腸から吸収された栄養はどこ...
-
人間はどうして甘い物を食べた...
-
水泳始めたら、ジョギングが辛...
-
旦那が太っていて痩せるように...
-
タンパク質、野菜を 作り置き...
-
ダイエットについて詳しい方教...
-
カロリー計算方法を教えてください
-
「胃」まわりの脂肪、ぜい肉の...
-
脂質二重層とミセルについてな...
おすすめ情報