dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットの上り速度が6~10と不安定になりました。効果があり安心して使えるpcクリーナーを紹介してください。

A 回答 (6件)

Windows10なら、マイクロソフトの推奨として


Windows10なら、ストレージセンサー
Windows8/10なら、ディスクのクリーンアップのみです。

また、レジストリークリーナーについては、推奨しないものとしています。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/y …

単純にネットの速度が遅いってなら、ISPのバックボーンとかの回線の問題ですね。
パソコンは無関係でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ソフトバンクエアーとパソコンをケーブルでつないだら上り50下り5になりました。

お礼日時:2021/02/23 07:17

ネット回線が不安定ならば ネット機器の再起動 解決しないならネット機器の故障と言う事も有ります


一度 確認して下さい
ルーター等も熱などで壊れますよ

ソフト
Windows標準装備「ディスククリーンアップ」
フリーソフト 「Moo0 HDD掃除機」
インターネットの一時ファイルやキャッシュファイルなどの不要データの掃除です
    • good
    • 0

この頃のPCの基本ソフトは、昔からある物理的なクリーナーは使う必要がないようなシステムになっています。


ディスクデフラグ、ディスククリーナーの機能は、一定の周期で実施してくれているようです。
そういうシステムになっていない場合には、メモリh足解消をするような機能がパソコンにありますので起動してみてください。
あと、OSの見直しも、スピードアップに効果的です。
パソコン内部のメモリを外付けタイプに保存して、本体を軽くすることも効果がありました。
    • good
    • 0

ネット回線の問題かと


ケーブル系、マンション光は上り遅いです。
マンションは古いところならメタル回線のvdslです。
    • good
    • 0

>ネットの上り速度が6~10


6Mbps~10Mbpsということでしょうか

最初に疑うべきは物理的な障害だと思います
速度が最近まで十分出ていたのなら、まずはルーターか配線の不調を疑う
ルーターを再起動をしたら治ったなんてこともありえるので、試してみる価値はあります

つぎ、大本の回線の速度を疑う
どんなに家庭内での環境を整えても、そこから先が遅くなっていると改善できない
時間を変えたら速度が上がった、下がった、なんて状態になるのなら、回線が混雑している可能性が高い
そういう場合は契約先を変えるか、混雑を避ける契約(ipv6 IPoEを使った通信)に変えるしかないです

まぁPC側のプログラム的な問題で遅くなることもあるので、クーリーナーの導入自体を止めることは無いですけどね
    • good
    • 1

クリーナーが欲しいのなら、「ccleaner」がお勧め。



https://forest.watch.impress.co.jp/library/softw …

こちらダウンロードサイト
インストール時に、広告用のアバストがインストールされるらしいので
拒否してくださいとの注意書きがあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!