電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Windows10のデスクトップPCです。
メール添付の動画を見ようとしたら、急にNo signalと
表示されて画面が真っ暗になりました。モニターの電源を
入れ直しても何も映りません。PCの電源を強制オフにしようと
思うのですが、ハードディスクランプが30分以上点灯したままです。
ハードディスクランプが消えるまで何時間でも待つ方がいいですか?

A 回答 (6件)

「No signal」 になった原因はそれだけの状況説明では判りませんが、パソコンを再起動しないことには先に進みません。



HDD のランプが点灯状態のようですが、瞬いていなかったらアクセスはしていないでしょう。ランプが点灯状態でパソコンがフリーズしたと考えて良いと思います。

そのデスクトップパソコンには、リセットボタンが無いでしょうか? リセットボタンがあれば、それでリセットして再起動するのが、最もストレスがない再起動方法です。リセットボタンにより、リセット指令をマザーボードのあらゆるデバイスに送りますので、一斉に再起動の状態になります。電源ボタンの長押しでも電源は落ちますが、いきなり電源 OFF ですと、HDD 等を痛める可能性があります。

ところで、デスクトップパソコンと言うことですが、液晶一体型デスクトップでしょうか、セパレートタイプでしょうか? 液晶一体型の場合は、リセットボタンが装備されていないと思いますので、電源ボタンの長押しになるでしょう。最悪なのは、AC タップ等のスイッチで AC100V を切る方法で、HDD 等の電源を予告なしに OFF しますので、最もストレスが掛かることになります。これは、避けたいところです。

「No signal」 になった原因は、セパレート型の場合はモニターケーブルが外れたとか、滅多にないですが断線とかでしょう。コネクタが抜けていないかどうか、他のケーブルがあったらそれに換えてみるとかです。液晶一体型では、内部の問題になりますので、本体の故障になります。

電源の故障も考えられますし、マザーボードやメモリの故障もあり得ます。故障は突然訪れますので、理由は見つけられません。

OS が暴走してしまっていることもあります。グラフィックスの制御ができないような状態になっていて、画面は暗転、そのままではどうにもならないですけれど、再起動で治る場合もあります。原因は、バグだったり、ウィルスだったり、不正なプログラムだったりします。これは、メールに関係しているかも知れませんので、後でメールのウィルスチェックが必要です。

と言う訳で、再起動で様子を見て下さい。話は、それからになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ハードディスクランプが点灯して中でディスクが動いている
ような音がしていましたが、仕方なく電源ボタンの長押しで
電源を切り、1時間後に電源を入れたら起動しました。
セパレートタイプですがリセットボタンは不明です。本体の
後ろ側にあるかもしれませんが、簡単に後ろが見れないよう
な設置状況です。今後、異常動作が頻発するなら買い替えを
検討します。

お礼日時:2021/02/22 20:48

>ハードディスクランプが消えるまで何時間も待つ方がいいですか?



データの破損が心配なら消えるまで待ちましょう。

HDDなので急に電源を落とす(コンセントを抜くなど)と、データが破損する恐れがあります。

Windowsであれば、強制シャットダウンのショートカットキーがあるので、ランプが消えるまで待てないのであればそれを試してみて下さい。



>画面が真っ暗になりました。

画面が映らなくなる原因を考えられるだけ挙げてみたので参考にして下さい。

1.画面出力のコネクタが破損している。

2.ケーブルが断線している。

3.Windowsアップデートによる、ビデオカードのドライバが対応しないなど、ソフトウェアの不具合。

4.画面の出力設定が変わってしまっている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
PCには良くないと思いつつHDDランプ点灯状態で
電源ボタン長押しで強制オフしました。
その後は、普通に起動できました。
ぐぐって「強制シャットダウンのショートカットキー」
を調べましたが、画面が映っていないと操作できない感じです。

お礼日時:2021/02/22 21:20

ケーブルの断線


あるいは、ケーブルの接触不良が考えられる。

まぁ、HDDなんて、常時ついているから、いつ強制終了なりしても同じですよ。
やるとしたなら、設定で、電源ボタンを押したら、シャットダウンとかを行うようにするとかぐらいではないでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
電源ランプが点灯して内部で動作音がしていました
から、強制オフはできればやりたくなかったのですが
仕方なく実行しました。
1時間後に電源を入れたら普通に起動しましたが、
今後がちょっと心配です。

お礼日時:2021/02/22 20:52

>メール添付の動画を見ようとしたら、・・・画面が真っ暗



添付の動画がアドウェア・マルウェア感染されていた?
添付の動画を再生するソフトがインストールされていない?

先ずは再起動してみる。

>真っ暗

電源や接続端子の接続不良
余計な電気を溜め込んでいる(帯電)
映像の入力信号がうまく変換されていない
グラフィクカード・ディスプレイの劣化による故障
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
強制オフ後、再起動はできましたが
添付動画は怖くて見ていません。
でも趣味や遊びの動画ではなく仕事に関係するので
明日、また再生します。
トラブルが起きないことを祈るだけです。

お礼日時:2021/02/22 20:58

まずは モニターとPCをつないでいる信号ケーブルを見てください。


抜けかかっていませんか? もう一度きちんとコネクターをはめてください。

ひょっとしたらモニターが壊れたかもしれないので
 もし借りることができるならほかのモニターをつないでください。

>PCの電源を強制オフにしよう
電源ボタンを押しっぱなしにすれば切れるはずです。 ディスクのランプがついていようが、切らないことには何ともならないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
PCにはダメージがあるかもしれないけど強制オフしました。
その後、普通に起動できました。
モニターに異常はないと思います。

お礼日時:2021/02/22 21:04

モニターのケーブルが緩んで外れているだけでは?


ケーブルが抜けてたら、電源入れ直しても何も映りません。
モニタ側と本体側、両方チェックしてみた方がいいかも。
だとすると、PC本体は、普通についているからハードディスクもランプついててあたりまえなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
モニターのケーブル等は問題ありませんでした。
PC本体の異常動作です。
とりあえず強制オフして、しばらく休ませてから
電源再投入で普通に起動できました。

お礼日時:2021/02/22 21:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!