ショボ短歌会

野良猫を保護して3ヶ月近くになりますが、未だに夜鳴きが酷くて困っています。 まだ去勢手術も済んでいないので家の中でマーキングされるのも困るため、寝る前にはゲージに入れています。
すると毎晩夜中に夜鳴きするわ暴れるわで、寝不足になって困っています。
早く去勢手術をと思い、病院に連れて行ったところ、血液検査で肝臓の数値が異常であることが判明。
この数値のままでは手術が難しいと獣医さんに言われ、まだ去勢手術ができないでいます。
元は野良猫だったため、外に出たい気持ちも分からなくはないのですが…
何かアドバイス等、よろしくお願い致します!

A 回答 (8件)

こんにちは!保護した野良ちゃんだったんですね。

お薬はあげられましたか。

今日は項目を分けて回答します。
まず一番にケージ。
猫にケージは不要なんです。三段ケージだろうが狭すぎるのです。
でも今はスターターセットの様にケージがオススメされちゃうんですよね。
猫飼うのが初めてなんです。なんて言っちゃったら尚更。でも、とても活発な生き物ですからケージは不要。
うちは哺乳瓶卒業してヨチヨチ歩きになったら室内で放し飼いです。

部屋を自由に探索させることで、壁や家具にスリスリ。自分の匂いをつけて歩いて安心出来る空間を勝手に広げて行きます。
だから夜泣きで悩んだことなんかないです。ケージは畳むか、ドア解放で。
代わりに天井までのキャットタワーを置いてやって。あと、写真の様な段ボールも。ケージなんかより、よっぽど落ち着ける場所です。

それからマーキング。保護したのは子猫?成猫どちらですか。
また推定年齢はいくつですか。
まずここを教えてください。
それからすでに、マーキングされたからケージに入れてると他の方のお返事に書いてありました。立ったまま尻尾を立てて震わせる様にオシッコしてますか、しゃがんでしますか?これも教えてください。
単純な粗相なのか、マーキングなのかを見分ける必要があります。

それから肝臓の数値について。
野良猫を保護してすぐの血液検査では、肝臓の数値がかなり高く出ることは珍しくありません。ネズミや虫などいろんな物を食べて来てるから。
飼い猫となり、普通のキャットフードを食べてれば元に戻るります。
※うちの元野良の血液検査結果を貼っておきますね。ブルーの部分が肝臓に絡む数値。正常値上限よりかなり高値である事がわかると思います。
この子は、特に治療もなく普通のフードを食べ続けた事で正常値に戻りましたし、不妊手術は高値のまま受けました。
これが、ペットショップから来た子なら話は別ですが、元野良は肝臓数値異常は多いから。

病院によっては、少し位高いだけならマーキングが始まる前にと不妊をしてくれる病院もありますし、内服薬と肝臓の療法食で治療して正常値に戻ってから不妊手術と言われる事もあります。

もし生後半年すぎ、一歳近い元野良なら、
治療を待ってたらマーキングが始まってしまうかもしれないので、違う病院でみてもらうことをオススメします。

それからこちらも参考に。
この回答者さんは、しっかり治療してからの手術ですね。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/2877559.html?sort=1  

まだ生後6ヶ月前の元野良ならマーキングはそんなに心配しなくても大丈夫かと思います。例えば、生後3.4ヶ月だとして、治療に1、2ヶ月かかっても生後半年で数値改善がみられ発情前に手術出来るかもしれい。

治療を見込むと裕に半歳や一歳すぎちゃうなら違う病院でみてもらうとよいです。
動物病院は、一、二件知ってるとこあった方が安心ですよ。

推定年齢と、オシッコする時の体勢(立ってるか、しゃがんでるか)、あとどんな場所で粗相するかをお知らせ頂ければ、もう少し詳しく回答出来るかもしれません
m(_ _)m
「野良猫を保護して3ヶ月近くになりますが、」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信が遅くなり、すみません!(>_<)

こちらもご丁寧な回答ありがとうございます!!
保護したのは成猫です。 勤めている会社に迷い込んできて、5年ほど居着いていました。
ところが糞が問題になり、保護施設に連れて行こうと上司が言い出して… 可哀想で引き取りました。

年齢は… はっきり分からないのですが、なんかおじいちゃんなような気がします(>_<)
全然運動しないし、昼間は寝てばかりだし…

おしっこはいつもしゃがんでしてます。

お礼日時:2021/03/10 00:57

実はうちもオス子猫(8か月)の去勢手術前にマーキング(スプレー行動)が始まり、悩んでいたことがありました。



>寝る前はケージに入れる

家のなかの大事なものにマーキングされたくないなど、色々な理由があっての飼い主様の行動と思いますし、お気持ちはわからなくもないですが、これは元々自由の身だった野良猫にとってストレスだと思います。

☝️猫のマーキングには基本的に3種類あります。

①ひとつは発情期のマーキング
②ふたつには敵対心によるマーキング
③ストレスによるマーキングです。

去勢手術をした場合、①の発情期によるマーキングであれば術後にはマーキング(スプレー行動)はかなりの確率でなくなりますが

③のストレスによるマーキングの場合は、去勢手術をしてもまだ癖になって、マーキングが治らない事が多いです。

かといって、ケージから出してるときや、飼い主様が寝ているときにスプレーやマーキングされても困りますよね。

☝️我が家での去勢手術当日までの対策は
①マーキング防止スプレーで、マーキングされた場所やマーキングされたくない場所にスプレーをかける
②ケージなどに閉じ込めずに自由にさせてなるべく子猫のストレスにならないようにする
③発情期特有の大きな鳴き声がしたら、マーキングを忘れさせるため、おもちゃやゴハンで気を紛らわせる

ちなみに①が効果抜群でした。1度布団にマーキングされましたが、その場所にマーキング防止スプレーをかけると、布団に上がらなくなりましたよ。

☝️我が家でも使用したオススメのマーキング防止スプレーは
→ 商品名 )ネイチャーズ・ミラクル ネイチャーズ・ミラクル マーキング防止+消臭クリーナー 350ml

ネイチャーズ・ミラクル ネイチャーズ・ミラクル マーキング防止+消臭クリーナー 350ml https://www.amazon.co.jp/dp/B01M0KWM1U/ref=cm_sw …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても丁寧な回答をありがとうございました!

スプレー、試してみようと思います(^^)

お礼日時:2021/03/19 20:29

マーキングと尿路トラブル等の粗相の違いです。

参考に。
「野良猫を保護して3ヶ月近くになりますが、」の回答画像7
    • good
    • 0

返信は気にしないで大丈夫です(^_^)


で、成猫…しかもおじいちゃん猫かも!?なんですね。

なるほど。そうなるとちょっと何歳か見分けるのは難しい。一応、見た目で見分ける目安を貼っておきます。シニアは下の方。
https://satumav.jimdofree.com/2019/02/01/%E7%8C% …

病院にかかってるので、推定年齢を聞いてみてください。教えてくれますよ。

で、肝臓ですが…高齢なら、年齢的な肝機能不全ということかもしれませんね
( ´~`)ゞ

https://www.hills.co.jp/cat-care/healthcare/cat- …

肝臓病と言っても様々。各、肝機能障害の治療と予防について
https://lab.cordy.monolith-japan.com/cat-liver-d …

まずは獣医さんと相談してしっかり治療を。

で、オシッコ…しゃがんでしてますか。マーキングじゃない気がしますね。

マーキングはこんな感じでやります。


こっちのがわかりやすいかも。少し暗くてオシッコは見えませんが、葉っぱに向けてオシッコしてます。体勢は立ったまま、尻尾を高くあげて振るわせながらスプレー噴射する様にします。
https://youtu.be/zs2UmUsIm-o

しゃがんでしてるとの事。やっぱりマーキングじゃない気がしますが、動画と比較してみてください。

マーキングじゃない場合なんなのかは、尿路疾患を抱えてる可能性が一つ。
また、今まで野良だったので、砂に慣れてない可能性が一つ。

紙やおから砂使ってるなら、砂に近い掘り心地?の鉱物系砂に変えてみて。
LIONのニオイをとる砂(無香料)がオススメ。砂を変えても粗相を繰り返す場合、病院で、しゃがんであちこちやるんですと言ってみて下さい。
尿路疾患を調べてくれると思います。

尿路疾患だった場合(マーキングじゃなかった場合)、去勢をしてもなおりません。

マーキングは発情からくるものだから去勢すればだいたいなくなるけれど、尿路疾患の場合は、尿路のどこかにストルバイトや、シュウ酸カリウムの結晶や結石が出来て、痛みや違和感から粗相を繰り返してる事があるから。これを薬や療法食、場合によっては外科手術で取り除いてやらないと粗相はなくなりません。

マーキングと思い込んで、獣医もまた体勢を確認せずに尿路疾患を見逃す場合があります。だから必ずしゃがんでしてると伝えて下さい。

先日もこんな事が。
マーキングだと思ってたら、尿路結石だったというお話です。
私の回答はNo.3以降。質問者さんとのやり取りを参考に。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12176978.html?sort=3

で、とにかくケージに閉じ込めるとストレスで悪化しますから、やられる所にはペットシーツをテープで貼りつけて対策を。
うちは、膀胱炎だったんだけど、布団にばかり粗相が続いて写真の様な、ペットシーツをいっぱい貼り合わせた物をベッドに敷いてました。
とにかく、我慢させないのがベスト。
留守中は一部屋限定でも構わないので。

一時しのぎの対策はペットシーツが一番。こんな感じで↓拭き取るより取り替えるだけのが簡単です。
https://youtu.be/ahN5Enyaq0s

そんな経緯があったんですね。
しばらく大変ですが、良くなるから頑張って下さいね。

お礼ありがとうございましたm(_ _)m
「野良猫を保護して3ヶ月近くになりますが、」の回答画像6
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまた丁寧なお答えを頂き、ありがとうございました!(^^)

言葉足らずだったのですが…
普段のおしっこはしゃがんでトイレでしていますが、さっきマーキングらしきものをされました…
私は見ていなかったのですが、中腰でお尻を震わせてしていたそうです。
私は親と同居なのですが、マーキングに親が怒ってしまい、猫をゲージに閉じ込めています…

結局来週末に去勢手術をすることになりました。
それまでずっとゲージに入れておかないといけないのか… ちょっと悩みです。

お礼日時:2021/03/19 20:27

ストレスじゃないかなぁ‥。


室内環境はネコちゃんにとって快適でしょうか?
ねこの聴力は人の8倍と聞いたことがありますので、居場所がうるさいとストレスですぐ病気になってしまいます( ; ; )
あと、鼻も良いので臭いもストレスになるでしょう。
人がかまうのもストレスですし‥。ほんとデリケートなんですよね(;_;)

夜鳴きとマーキングは去勢は大いに関係ありますね。ネコちゃんも苦しいんです。
肝臓ですか‥。元気になって早く手術できるといいですね。
せっかく揃えたゲージは置いておいて、扉を開けたまま出入りを自由にさせてあげたら?本猫にとって避難場所になり、そのうち落ち着ける場所だと認識するのではなかろうか‥。ゲージの上に何か掛けて暗くするとか。

私、マーキングの経験が無いので適切なアドバイスが出来ずごめんなさい。
うちは引越しで腎臓が一気に悪くなり、予防していたのですが治療になりそうです。腎臓の機能は元に戻らない。ストレス環境に置かせてしまったことを悔やんでいます(;_;)
「野良猫を保護して3ヶ月近くになりますが、」の回答画像4
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます(^^)

猫って本当に難しいんですね…
色々考えて良い環境にする努力をしたいと思います! ありがとうございました!

お礼日時:2021/03/10 01:02

間違いがありましたので2回目の投稿です。



「猫の安全を阻止する」ではなく「猫の安全を確保して逃亡を阻止する」でした。すみません。

猫ちゃん、お大事に。
    • good
    • 1

野良猫を保護してくださるなんて優しい方ですね。

でもマーキングされたり夜に鳴かれると困りますよね。

猫は薄明薄暮性の動物です。
夕方と明け方に活動が活発になります。
うちの猫さん達も、夜中の3時4時に「にゃ~っ」と耳元で鳴いて私を起こします。おやつをあげておもちゃで少し遊んであげると、また眠りにつきます。
世話はなかなか大変ですが、可愛いので猫の習性に合わせてもう何十年も猫との暮らしを楽しんでいます。

猫の飼育にゲージは不要。ゲージは、大地震などで避難が必要になった時、猫の安全を阻止する為に使います。
普段の生活では使わない方が良いかも。気ままな動物なので。

猫さんの体調が良くなって、去勢できる日がくれば、あとはなかなかに穏やかな日々が待っています。せっかく出逢った命ですから、大切にしてあげてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答頂き、ありがとうございます!

ゲージは不要なんですね(>_<)
早く去勢手術できるように、しっかり投薬頑張ります!

お礼日時:2021/03/06 20:53

夜以外はケージの外に出してるのに、夜にケージに入れられたら暴れたり夜鳴きするのは当たり前でしょう。


マーキングは全ての雄がする訳ではないので、してもいないマーキングの心配よりも猫のストレスなどを気にした方が良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

実際にマーキングをされたのでゲージに入れています。

お礼日時:2021/03/06 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!