築15年の家に住んでいます。
駐車場のカーポートと家の隙間がかなり狭く、風が強い日は壁に当たり音がします。
台風の時などビクビクしてしまいます。
支柱2本のカーポートで全体があたるのではなく、支柱のないところの屋根が少しあたってしまう感じです。
ネットで調べてみたのですが、本来なら家とカーポートは離して建てなければならないとあり、ショックでした。
今さらですが、今後どのような対策を取ればいいでしょうか。
地域的に台風はあまり来ないのですが、この先どうなるか分からないので不安です。
アドバイスよろしくお願いします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
カーポートが揺れるという意味ですか?
屋根材の一部が浮き上がってあたるのですか?
揺れる場合は、家とカーポートを金具でつなぎ固定すれば大丈夫です
一部の浮きは浮かないように瓦用のシリコンコーキングで固定すれば大丈夫です
どちらもご自身で出来る事ですが、ご不安ならサッシ屋さんで施工してもらいましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
木造住宅のベランダの耐荷重っ...
-
物置きの防犯対策
-
高層住宅での洗濯物 (干し方)
-
ベランダの強度について
-
物干し竿がかけられないタイプ...
-
現在建築中です。 二階ベランダ...
-
軸方向圧縮応力度について
-
前面道路に大型車が通ると家に振動
-
コンクリート打設後数時間後に...
-
「コンクリート直押」ってどん...
-
角パイプの耐荷重
-
ベニヤ合板の耐荷重について
-
アクリル塗料にウレタン・ニス...
-
ホーローを塗装したいのですが。
-
鋼材のせん断強度√3の意味について
-
家のフェンスに有刺鉄線を張ろ...
-
ブロックの穴あけ
-
鉄板のたわみ量について
-
黒いテーブルを白にしたいのですが
-
ウェブの断面積(Aw)とは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
木造住宅のベランダの耐荷重っ...
-
2階のベランダの広さ。皆さん...
-
避難はしごについて
-
ベランダに洗濯機を置いてる方...
-
高層住宅での洗濯物 (干し方)
-
物置きの防犯対策
-
大○建託のベランダ 隣とつなが...
-
ベランダの耐久性について
-
アパートのベランダに雨よけを...
-
ベランダの手すりに柱を立てる...
-
2人用ソファのロープの結び方を...
-
現在建築中です。 二階ベランダ...
-
2階ベランダの奥行きについて
-
ソファを自宅の3階に運ぶ方法
-
風で家にカーポートがあたる
-
ベランダにサンダルを置いてい...
-
ベランダに置いてる給湯器 外の...
-
ベランダの強度について
-
南側ベランダの軒が長いと部屋...
-
アパートの新築に住みはじめま...
おすすめ情報
風でカーポートの屋根がゆれる感じです。
支柱はしっかり固定されているのですが
屋根が風向きに寄って左右に揺れる感じです。