
No.6
- 回答日時:
別に体に悪いとは言われてません。
ただ朝に低脂肪を飲んでいるのに、昼に普通の牛乳を飲んだら低脂肪を飲んだ意味がないので
は。基本的には1日200mlで十分とされています。健康を考
えるなら、同じ成分の牛乳を同じ量(200ml)を飲み続ける
事が大切と言われています。
胃潰瘍と十二指腸潰瘍を患っていたり、過去に患った経験がある
人は、食事前に一口で構わないから牛乳を飲んだ方がいいと言わ
れています。牛乳の成分が胃や腸に入って粘膜を保護する役割が
あると言われています。ただ牛乳の飲み過ぎは逆効果とも言われ
てます。
No.5
- 回答日時:
まだこんなくだらない問題で悩む馬鹿がいるんだね。
日本の牛乳の消費量は欧米諸国と比べると圧倒的に少ないんだよ。
なのに、欧米諸国では全く問題にならない。
消費量の多い国では問題にならないのに、消費量の少ない日本では問題になる。
それだけ日本人には馬鹿が多いということだよ。
No.3
- 回答日時:
どれだけ飲んでいいかはカルシウム量で決まります。
牛乳100mlには、カルシウムが約100mg含まれています。
成人は1日に600mgのカルシウムが必要なので、牛乳600mを飲めばカバーできます。
中2ということはこれからもっと成長するので、800mlは飲んでもいいと思います。
ちなみに、身体に悪かったらとっくに販売中止になっているし、給食にも出てこないはずです。
どこかのネットガセでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 水分の摂りすぎについて 生まれつき牛乳が大好きで朝昼晩食事の際飲んでます。 ですが量がとても多いので 1 2022/10/26 09:43
- 食生活・栄養管理 牛乳の健康効果 5 2023/04/03 13:16
- 食生活・栄養管理 牛乳の摂取量 6 2023/01/10 08:40
- 食生活・栄養管理 牛乳の健康効果 6 2022/10/05 12:31
- 糖尿病・高血圧・成人病 痛風のなり始め 5 2022/07/29 12:27
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病と中性脂肪が高いと言われています。牛乳を飲むとしたら、普通の牛乳、糖質カット牛乳、脂肪70%オ 1 2022/12/04 17:54
- 食生活・栄養管理 牛乳の健康効果 5 2022/07/23 13:15
- その他(病気・怪我・症状) 低脂肪牛乳を2日で1.5Lぐらいのんでしまうんですけど、やばいですか? 毎日ご飯の後コップ一杯ほどの 3 2022/03/23 19:49
- お菓子・スイーツ アイスについて 手作りアイス作りたいのですか、市販のアイスみたいに滑らかにならずシャリシャリしてます 2 2022/04/17 21:44
- レシピ・食事 手作りヨーグルト乳脂肪分の高い牛乳と低い牛乳で同じ作り方でヨーグルト作ったらどんな違いがありますか? 1 2022/04/28 00:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
朝起きたら冷蔵庫のドアがあい...
-
牛乳
-
朝食にバナナとフルーツグラノ...
-
身長が伸びません泣 現在中学二...
-
牛乳は昼ご飯のかわりになるの ...
-
フルーツグラノーラだけ食べて...
-
中学一年男子です。小学五年生...
-
私は、コーヒー牛乳や、イチゴ...
-
牛乳200ML中の砂糖
-
市販のクエン酸、そのまま飲ん...
-
中学2年女子です! 私、牛乳が...
-
1日に豆乳と牛乳の両方を飲む
-
明治おいしい牛乳あんまりおい...
-
僕は中2です。身長は中2なの...
-
女子は中3でも身長伸びますか?
-
牛乳はなんで喉が渇くのですか?
-
低脂肪乳って普通の牛乳より甘...
-
お風呂上がりに体重を測ったら ...
-
コーンフロスティ
-
また成長期が来て、身長伸びま...
おすすめ情報