アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

株式、債券ともに時価で貸借対照表日ですか?

質問者からの補足コメント

  • 貸借対照表日→貸借対照表

      補足日時:2021/03/21 16:37
  • 貸借対照表→貸借対照表価額

      補足日時:2021/03/21 16:38

A 回答 (3件)

>時価で貸借対照表日…



って、どういう意味ですか。
何を聞きたいのですか。

それにしても、なんかこのごろこんな一行質問が目立つようになりました。
他人にものを尋ねるには、何を聞きたいのかご質問の背景、状況をもっと詳しくていねいに書かなければ、何を答えて良いのやらさっぱり分かりません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

質問が粗末で申し訳ないです、修正させていただきます

有価証券はその保有目的により
売買目的有価証券①
満期保有目的の債券②
子会社株式及び関連会社株式③
その他有価証券④
の4つに分類されますが
①④は時価を持って貸借対照表価額
②③は取得原価を持って貸借対照表価額としますよね(間違えてたらすみません、他に例外とかあった気がしたのですが忘れました)

で自分は
株式、債券はその他有価証券に入るのかな?と思い
時価をもって貸借対照表価額とするのかな?と思い
確信がないので
(株式、債券ともに時価で貸借対照表日(誤字)ですか?)
と質問しました。。。。

ちなみに1行にしたのは
長いと回答が来ない傾向にあるからです。。(自分の場合)。
反省して短くしましたが短すぎたようですね、、、すみません。。。

以前トービンのqについての論述問題で使う用語の
割引現在価値の質問しましたが(とても長い)
回答者さんまだいません。。。

会計学や経済学に詳しくて知ってたら、それも教えていただきたいです!
アイコンタップして履歴にのっています!!!

お礼日時:2021/03/21 16:57

株式、債券の貸借対象表への記載は時価なのか、額面ですべきか、どちらなのかという質問ですね。


あなたの保有目的によるのでは、それを明確にすれば、すでに答えはあなた自身が持っているのでは?、
意地悪く言えば、自己責任を他人に転嫁しようとする質問?。
他人が推測するとすれば、それを所有するに至った経緯くらいは最低必要になるのでは?。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういうことでしたか!
下のmukaiyanがいってた状況を詳しくというのは、私自身の保有目的はなに?ということでしたか

すみません、何も知らなくて、、、
ただ責任転嫁したいわけではありません。

私は株式も債券も持っていません。

将来、会計学とか経済学とか用いる職業につきたくて
独学で勉強していて
その勉強している会計学の問題集に
株式は時価で債券は取得原価で貸借対照表価額とする。(正誤問題)
という記述があって何が違うのかな?と自分なりに考えて
自分が出した答えが
株式、債券共に時価をもって貸借対照表価額とする。
だったのです、、、

合ってるかわからないので、ここで質問させていただきました。

なんか、この質問で不快にさせちゃったみたいでごめんなさい。。。。。

自分は大学で数字や文字しか扱ってこなかったので、おそらく文章を書く力が一般人より著しく不自由になっていたようです。。、、。、。。


おこがましいと思いますが、質問したいです。
回答者さんの書いてある通り
保有目的によって変わるのですよね?
よろしければ、そこを詳しく教えていただきたいです!

お礼日時:2021/03/21 17:46

要するにあなたは企業の経営者や総務部門ではなく、個人が投資目的で株などを持っているのですね。



それなら売るまではずっと買値を、現在の資産価値と考えておけば良いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみません、本当によく分かりません。。。。
完全に自分の勉強不足です。
一通り、会計学の参考書一周して
それでも分からなかったら
また質問しに来ます。

お礼日時:2021/03/21 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!