dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この半年余ずっと元本払い戻しの特別分配で利益が半減しましたが、ついに先月から特別分配の額も減少してしましました。これだったら売却するべきかと考えているところですが、優良債券と言う人がいれば、運営の会社が無理にしているためだめだと言う人もいますので、売却すべきか、持ち続けるべきか迷っています。この債券の見通しがどうですか?この債券に詳しい方の見方を聞かせて頂ければ、参考になります。

A 回答 (1件)

まず、この商品は債券そのものではなく、債券を投資対象とした投資信託です。


投資対象としている債券は「高格付」をうたっているため、基本的には破綻リスクは低い「優良債券」と考えていいものでしょう。
特別分配は、運用実績からはその収益から分配金は出ないため、元本を払い戻しする形で分配金を出しているということで、「運営の会社が無理にしている」をとも言えます。
解約した方がいいかどうかは、ご自身の投資スタンスによります。
ただ、分配金の有無によって投資を継続するかどうかを判断するのは適当なのか?。
私でしたら、販売手数料、信託報酬が高く、分配金から税金を差し引かれるこの投資信託はそもそも購入しません。
信託報酬はずっとかかってくるものですから、長期投資になればなるほど、そのコスト負担の金額は大きくなることになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!