
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
スキューバダイビングで結構甲羅にフジツボをつけたカメさんに会ったことあります。
ガイドさんは取ってあげてました。生物学的に言えば、ほとんどのフジツボは甲羅や外側に皮膚にくっついていてもカメに害は及ぼしません。
ただし、皮膚に入り込んで感染症などを起こすフジツボもいます。そうなると命にかかわります。この写真からでは内側にフジツボが入り込んでいるかどうかはわかりません。
ただ、ご質問の写真のカメはかなり体調的にまずい状態だとは言えます。通常カメは健康体なら甲羅や外側の皮膚についた藻やフジツボを魚に食べてもらったり、自分で岩で甲羅をこすって取ったりします。しかし体力が落ちたり衰弱しているカメだとそうした行動ができず、藻やフジツボが付き放題となってしまいます。そうなると泳ぎが鈍くなったりして大型の魚に襲われる危険性も増えます。もしかしたらこのカメも衰弱しているのかもしれません。
カメは回復力が高いので、このフジツボを取り除いてあげるだけでかなり楽になると思いますよ。
ふむふむ、本来はウミガメはフジツボにくっつかれても害はないんですね。
健康なウミガメならば自身の体を岩にこすりつけることで取ったりしているようです、でも弱ってしまうと藻やフジツボから付き放題にされてしまうんですね
泳ぎも鈍くなってしまって、弱っていく一方になりかねないようです。
ベストアンサー差し上げますね、回答ありがとです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
剝がされたフジツボって、生きていけるのですか? 亀の甲羅などから
釣り
-
フジツボを気持ち悪いと感じますか
その他(料理・グルメ)
-
フジツボは水の外でどのくらい生きられるのでしょうか? 先日,潮干狩りでアカニシガイの貝殻を拾ってきま
魚類
-
-
4
デリヘルを初めて利用しようと考えているのですが、事前にホテルは予約しておくものなのでしょうか? 待ち
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
20歳過ぎの男子です。小さい頃から元々アトピー性皮膚炎を持っているのですが、首にフジツボの様な吹き出
皮膚の病気・アレルギー
-
6
全身レースの服が気持ち悪いです。集合体恐怖症ですか? ブツブツしてて着た服を鏡で見ると、何かキモい!
その他(ファッション)
-
7
風俗嬢と付き合ったことある男女に質問です
カップル・彼氏・彼女
-
8
女性看護師が患者の性処理してた
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生物学的に正しいは、政治的に...
-
閲覧注意 無数のフジツボに寄生...
-
RNAの選択的スプライシングとプ...
-
略語がわからない
-
床に謎の黒い跡
-
O型同士が結婚してB型が生まれ...
-
彼女ができない男は生物として...
-
鳥が魚を丸呑みしたあと
-
60kgの人が一日に使用するATPは...
-
for next の不連続版があるでし...
-
うさぎさん型ペッパーミールの...
-
不可逆? それとも非可逆?
-
クール便(冷蔵・冷凍)は本当...
-
質問失礼します。 ケーキは、生...
-
ことわざ
-
急性毒性の表記記号の意味
-
なぜ冬になると白鳥や鶴が日本...
-
体が大きな生物は温厚なのはど...
-
大学入学前に栄養系生物を勉強...
-
氷河期に日本に来たほ乳類
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「50歳を過ぎた男性は生物学的...
-
一番強い生物って何?
-
閲覧注意 無数のフジツボに寄生...
-
RNAの選択的スプライシングとプ...
-
生物学的に正しいは、政治的に...
-
略語がわからない
-
床に謎の黒い跡
-
彼女ができない男は生物として...
-
急性毒性の表記記号の意味
-
ラジオはチューニングされると...
-
クール便(冷蔵・冷凍)は本当...
-
クローン技術の長所と短所について
-
これらのことわざ と 意味の違...
-
生物について
-
フランス語で「ふわふわ」を何...
-
不可逆? それとも非可逆?
-
for next の不連続版があるでし...
-
「何をおっしゃるうさぎさん」由来
-
インコの夜用の布について。 イ...
-
遺伝子
おすすめ情報