
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私のうさちゃんペッパーミルは二代目です。
分解しちゃいました。そして元には戻らなかった。(泣)何でも洗ってしまいたい私は、主人に力技で半分にしてもらったんですが、ベキッという音とともに差し込みのツメが折れました。
二代目も一度洗ったんですが、粒コショウを補充する穴から中身を全部出して、キッチンハイターにつけて綺麗になったんですが、乾燥するのに時間がかかりますよ~。夏の日差しでも、なかなかしぶといです。それ以来表面を拭くだけにしています。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/10/05 14:37
やっぱり分解むずかしいんですねー。
思いとどまってよかった・・
掃除が簡単なのがはつばいされるといいですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
海洋生物学や生物学が進んでる...
-
5
遺伝子
-
6
これらのことわざ と 意味の違...
-
7
家の前に酔っ払いにゲロを吐か...
-
8
修飾とは?
-
9
大好きな《生物》をいかせる職...
-
10
顕微鏡
-
11
クール便(冷蔵・冷凍)は本当...
-
12
RNAの選択的スプライシングとプ...
-
13
床に謎の黒い跡
-
14
さよなら三角またきて四角
-
15
光るはオヤジのハゲ頭
-
16
負の走地性の証明
-
17
フランス語で「ふわふわ」を何...
-
18
クローン技術の長所と短所について
-
19
急性毒性の表記記号の意味
-
20
脂質の分離について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter