
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
リフレはダメだけど、パパ活は禁止ではないよ。
パパ活は仕事じゃないから、兼業禁止の対象にはできない。
ただし、パパ活は違法行為になる場合もあるので、兼業禁止ウンヌンの前に違法行為は禁止ということにはなるよね。
兼業禁止になるかどうかのラインは、客にバレた時にイメージダウンになるかどうかによるところが大きい。
メイド店の客目線、推しのメイドがガルバやキャバで兼業していたら普通に冷める。
キャバ等の店で会わなくても、キャバ等の店のHPや情報サイト等で顔バレするリスクがある。
冷めたら店には通わないし、ネットに悪いクチコミをされる。
メイド店側としてはそういうリスクを考えて、イメージダウンになりそうな仕事との兼業はNGにしているんじゃないかと思うよ。
リフレ(表)もHPで顔バレのリスクがあるので同じ。
リフレ(裏)やパパ活は非合法だから店のHPもないので顔バレするリスクはない。
でも冒頭で書いたように違法行為だから、もしも店にバレたらペナルティがあるかもしれないよ。
とはいえ。
メイクとキャラをガラッと変えて、働くエリアも変えればまずバレないと思うよ。
メイド系のガルバやキャバだとバレそうだけど。
No.3
- 回答日時:
基本としては、兼業を禁止できる法律はありません。
ただ、本業の方へ直接、何らかの悪影響があるような場合は、本業との契約で問題になりますので、結果として禁止できる場合もあります。
ただ、その手の業界はコンプライアンスが低いので、きちんと法定通り扱われる保証は必ずしもありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
扶養と住民票
-
働いていないことが証明できる...
-
転職活動中で妻が妊娠中の場合...
-
他に生計の途がなく は とがな...
-
派遣の仕事に戸惑っています..
-
ハンドメイド洋服を作って売り...
-
扶養家族に入れるメリット
-
ニートは勤労の義務に違反して...
-
「管掌領域」とは?
-
スナックって何歳くらいまで働...
-
この度結婚したのですが、会社...
-
実家暮らしでも親の扶養抜けて...
-
♀18です。職業についての相談で...
-
扶養に入っているかいないか確...
-
正社員からパートに変わった場...
-
お休みした翌日の出社した時の...
-
パートナー社員ってパートとは...
-
昨日人生初のコンビニバイトで...
-
新聞配達の不配が多すぎて・・...
-
お盆明けの朝礼で何をいいますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
企業が派遣を利用する理由を教...
-
他に生計の途がなく は とがな...
-
「管掌領域」とは?
-
派遣の仕事に戸惑っています..
-
社会保険、出たり入ったりはし...
-
身分証明書が全部ない場合はど...
-
働いていないことが証明できる...
-
公務員が結婚した場合、職場に...
-
日本には賞金稼ぎはいないんで...
-
実家暮らしでも親の扶養抜けて...
-
書類に書く同一生計の人数につ...
-
ご質問させていただきます。 旦...
-
ハンドメイド洋服を作って売り...
-
教えてください
-
♀18です。職業についての相談で...
-
メイドカフェで働いててガルバ...
-
妻を扶養に入れてくれない夫
-
転職活動中で妻が妊娠中の場合...
-
ニートって勤労の義務に違反し...
-
この度結婚したのですが、会社...
おすすめ情報