dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WindowXPを使っています。ふとヘルプを見ていたら、マイクで話すと、それを文字に変えていくことができるというのを見つけたので、インストールしました。ところが、それをした後、DVD(CD)が、まったくうごかなくなりました。ためしに、その音声を文字に変える機能を削除したら、動くようになりました。この機能をインストールすると、そうなるのでしょうか?教えてください。

A 回答 (3件)

XP内臓でしたら、後からインストールされたソフトとの相性が悪いと言う場合も有ります。



私も、Win2000のパソコンを購入後、おかしくなり、次の日には、リカバリーしました。

今は、使わないソフトは、全て削除して使っている為か、問題が、ほとんど起きなくなりました。

パソコンって、どうしてこうも不具合が、発生するのか、今でも、不思議です。

私のパソコンのメンテナンス方法は、
パソコンは、メンテナンス(掃除、整理)が大事です。

本体関係は、掃除機で吸入口、排出口を掃除します。

パソコン内部は、
ディスクのクリーンアップは、
マイコンピュータ→Cドライブを選んで、右クリック→プロパティでディスクのクリーンアップをクリックして、行います。

チェックディスクは、
マイコンピュータを開いて、Cドライブを右クリック→プロパティで、ツール→エラーチェックで、チェックする。をクリック。

ファイルシステムエラーを自動的に修復する。と、不良なセンタをスキャンし回復する。にチェックをいれてOK。

再起動の始めで、チェックディスクが始まります。
再起動の途中で触らないで、ください。
終わると、普通に立ち上がります。

終わったら、最後に「デフラグ(最適化)」を実施してください。
サクサクと動く様になります。

その他として、DiskX Toolsで、不要物を削除すれば、完璧です。

これを、定期的にしています。
ほとんど、不具合知らずになりました。

その他は、ウィルス定義ファイルのアップデートを行い、ウィルススキャンの実施と、ウィンドウズアップデート。

スパイウェアのチェック。
定期的な、データー関係のバックアップです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。この音声機能を削除した後、ふつうに使えていたのに、またまたDVDがうごかなくなってしまい、再起動するとできるようになりました。。。なんだ?これは??と思い、デフラグをしたところでした。エラーチェックはしたことがなかったので、参考になりました。今日はおしえてもらったことをやってみます。

お礼日時:2005/02/21 09:30

NO,1です。



ここのレスで、パソコンを再起動したら、直ったとの報告も有ります。

一度、試して見てください。

>マイクで話すと、それを文字に変えていくことができるというのを見つけたので・・・。

この様なソフトは、検索で、見つかるかもしれません。
今は、色々なメーカー、個人のソフトが、フリーソフト、シェアーソフトと氾濫しています。
ご自分で、検索して探して、パソコンと、相性が良さそうなソフトを使ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再起動してみましたが、やはり動きませんでした。
音声を文字に変えるのは、今のところ必要性がないので、結局、削除しました。(これは、xpに内蔵されていました)
xpに内蔵されているのに、相性というのがあるのですね。
ありがとうございました

お礼日時:2005/02/20 20:51

ソフトの相性は、実際に経験された方でないと、解らない部分が、大です。



理由は、ソフト会社が、全てのパソコンで、テストをされていない為です。

また、他のソフトとの競合で、発生する場合も有ります。

私も、色々とソフトの競合や、DVDドライブが使えなくなったり、アイコンが消えたりと、競合に今でも悩んでいます。

ですから、恐らく、okinidosuさんのパソコンと、合わないのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

syumaruさん、どうもありがとうございます。そうですか、、あわない、、ということなのですか、、、。DVDがうごかないこともあるんですね。

お礼日時:2005/02/20 13:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!