dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2日前彼氏に振られました。理由は「ずっと我慢してて疲れた、好きじゃない、1度本当に休憩させて欲しい」というものです。

最後は引き止めてしまいましたが、もう無理だと分かったので別れを受け入れました。 ですが別れて数時間後に「別れて正解か分からない」と言われました。その後「やっぱり別れたままでいい!今までありがとう」と言われました。 自分から振っておいてなんて勝手なんだと思いましたし、普段付き合っている時も友達からそんな男別れた方がいいと言われていたので、その時はこんな男別れて正解だと思い、最後に今までの不満を全てぶつけて終わりにしました。

その数時間後今度は私が辛さに耐えられなくなりLINEをしてしまいました。なかなか彼の連絡先を消せずにいたので「あなたの気持ちが100戻らないのなら消す、少しでも戻る可能性があるなら消さない」と言うと「変わらないと言いきれる訳では無い、まだ別れて一日でどうなるか分からない」と言われました。確かに別れて一日でこんなことを迫ってしまう私が悪いと分かっていましたが「もし、気持ちが戻ったら復縁はあり?」と聞いたら「今のところは考えていないけど、気持ちが戻ることがあるということはないことは無いかも」と言われました。

正直心のどこかでは少し期待してしまいます。別れてすぐなので私がまだ寂しいという気持ちを「まだ好き」と勘違いしているかもしれません。
来月1度直接話すのですが、もしその時に私がまだ彼のことが好きであれば、復縁の可能性はありますでしょうか?
また別れて1.2週間でどのくらいの気持ちの変化があるのでしょうか?

A 回答 (3件)

好きな気持ちがあれば別れるという選択はしないと思います。


だし、別れてからすぐに復縁してもまたすぐに別れてしまいそうな感じがします。
気持ちが変わるのはあなたに対して興味がなくなるってこともあるけど、冷静になった時とかにまた付き合いたい、大事にしたいと思うこともあるかもしれません。
冷静になることや冷却期間を置くのは相手のためというよりは自分が本当にその人で良いのか?と考え直す期間でもあるのかなと思いますし、その期間で良い相手ができたらそちらに行くのも一つだと思います。
私も大好きな人に振られて悲しい日々でしたが今は新しい相手の優しさに救われて自分らしくいられながら付き合っています。
失恋は悪いことばかりじゃなく、自分の成長にもつながりますよ。
    • good
    • 0

別れたくなければ


早く彼の所に行ってHしましょう。
別れるなら 我慢するしかないでしょう。
    • good
    • 0

復縁してもまた同じ事になるんじゃないでしょうか?


今はなかなか受け入れられないのと彼の曖昧な言い回しに踏ん切りがつかないだけで早くケジメつけて次に進んだ方が良いと思いますよ。

もう会わない、連絡もしないと決めないと駄目ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A