dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows10について!
PCの調子が悪かったのでOS入れ直して!
その後マイクロソフトエッジ開いたらスタートメニューのタイルがほとんど消えていて!何度OS入れ直しても!
同じ現象が起きて困っています(´;ω;`)
皆様の端末はどうでしょうか?同じ現象起きてる人いたらなにかアドバイスくださいm(*_ _)m

質問者からの補足コメント

  • ちなみにOS入れた直後にこうなりました(´;ω;`)

    「Windows10について! PCの調子」の補足画像1
      補足日時:2021/03/28 04:49

A 回答 (8件)

回答では無いですが、


自作で、
OSインストール直後にOfficeが入っている様ですが、
そのOSはまともな物ですか、
「Windows10について! PCの調子」の回答画像8
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!
本体自体はネットからダウンロードして!
プロダクトキーは正規の物使ってますね!この画像のアプリ出例えると?
上の3つとエッジとフォトと後はストア以外消滅してますね!(´;ω;`)

お礼日時:2021/03/28 08:33

PCを初期状態に戻す:リセットすると Windows 10 が再インストールされるが、ファイルを保持するか削除するかの選択はあくまでユーザーが行う。

( PC を設定、サインイン画面、または回復ドライブまたはインストール メディアを使用してリセット)

「設定」から PC を初期状態に戻す場合、
「スタート」「設定」「セキュリティ &回復」「回復」設定を開き、
「この PC を初期状態に戻す」で「開始する」オプションを選択。

オプション実行内容
「個人用ファイルを保持する」「設定の変更」「プレインストールされているアプリ」を「オン」→
1)Windows 10 を再インストールし、個人用ファイルを保持します。
2)ユーザーがインストールしたアプリとドライバーは削除されます。
3)設定に加えられたすべての変更は削除されます。
4)PC の購入時に Windows 10 がプレインストールされていた場合、PC の製造元がインストールしたアプリは再インストールされます。

「個人用ファイルを保持する」「設定の変更」「プレインストールされているアプリ」を「オフ」→
1)Windows 10 を再インストールし、個人用ファイルを保持します。
2)ユーザーがインストールしたアプリとドライバーは削除されます。
3)設定に加えられたすべての変更は削除されます。
4)PC の製造元がインストールしたアプリは削除されます。

「すべて削除する」→
1)Windows 10 を再インストールし、個人用ファイルをすべて削除します。
2)ユーザーがインストールしたアプリとドライバは削除されます。
3)設定に加えられたすべての変更は削除されます。
4)PC の製造元がインストールしたアプリは削除されます (PC の購入時に Windows 10 がプレインストールされていた場合、PC の製造元のアプリは再インストールされます)。

以下略
    • good
    • 0
この回答へのお礼

僕のは自作なので!
元々の製造元がありませんのでクリーンインストールしかないですね!
一応初期化もしましたm(*_ _)m
スタートメニュー以外は正常に動くようにはなりました!

お礼日時:2021/03/28 07:52

>OS入れ直して



方法は?
リカバリーディスクによるOS再インストール
「回復」ドライブで初期化(修復ディスクも使用)
「システムの復元」で復元ポイントでの復元
イメージバックアップでその時にリストア

画像が小さく字が読めないので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画像は!OSクリーンインストールした直後なので!
恐らく?マイクロソフト側かと判断してますm(*_ _)m

お礼日時:2021/03/28 07:26

No.4のお礼を読みました。


何が問題か了解しました。
調べて分かることがあればまた書き込みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

お礼日時:2021/03/28 05:59

No.3のお礼を読みました。


ネットに繋げた後に消えているものが何か分かれば、理由も推測しやすいです。(ライブタイル自体は自分で必要なものを登録すればよいとは思いますが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マイクロソフトが原因でしょうか?
一応見た限り?ゲーム関係とニュース関係のアプリが行方不明になってました!

お礼日時:2021/03/28 05:45

補足の画像を見た限りでは、特に異常は無さそうですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネット繋げて?多分ドライバ読み込んだ後に?
消えてるので!それはまだいいとして?
WindowsアップデートでWindowsディフェンダーがエラー出す理由が分からずσ( ̄^ ̄)?
いきなりこのような現象起きたから!ストレージも異常なしでしたねσ( ̄^ ̄)?

お礼日時:2021/03/28 05:33

No.1のお礼を読みました。


スタートメニューのライブタイルのデフォルトはおそらく下記のページのようになっていると思います。
https://www.pasoble.jp/windows/10/08897.html

全て消えている場合の対処法は下記ページを参照してください。
https://windowsfaq.net/settings/app-tiles-disapp …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今メインPCをOS最新のやつにクリーンインストールしたのですが!やはり!
直ぐにタイルからアプリ関連が消えてる上に!
ゲーム関係や他のアプリも完全に消えてますね!
それとWindowsディフェンダーもアップデートエラー吐きますね!
これは!なんでしょうね?
まーまたマイクソソフトが原因でしょうけど(´・ω・`)

お礼日時:2021/03/28 04:42

OSを入れ直すと Microsoft Edge の閲覧記録も初期化されて消えるので、スタートページのクイックアクセスのうち 閲覧記録にもとづいて追加されたものが消えるのはむしろ当然のことです。


手動で スタートページをカスタマイズするには、以下のページを参照してください。
(カスタマイズ前に Windows の更新を行って 現在の バージョンの Edge を入れておいてください。)
https://wpteq.org/windows/post-52713/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
少し書き方悪かったですね?自分が言いたいのは?
ウェブの話ではなくて?OSのクリーンインストールしたにもかかわらず?
Windowsのスタートメニューのタイルにデフォルトで入ってるアプリ関係が消滅してる事です!
今アプリとかの確認したら!本来入ってるはずのアプリが見当たりませんでした(´;ω;`)
これはマイクロソフトのバグなのか!自分のPCか分からなくて困ってるんですm(*_ _)m

お礼日時:2021/03/28 04:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!