
800字以内のガクチカの添削及び字数削減をお願いいたします。まだ未添削のため文章が拙いですがご容赦ください。 字数は150字程度削減したいです。
私が学生時代に最も力を注いだ事は、アルバイト先であるラーメン屋さんの販売戦略を行ったことです。私はオープンしてから3ヶ月も経っていないラーメン屋さんにアルバイトとして入り、当時は店長とアルバイト6名の計7名のスタッフでお店を賄っていました。しかし新店舗であるため、知名度が低く売り上げも低いという課題がありました。私は今まで「新しい価値を届ける」ことに喜びを感じてきました。今回は、店長が作るラーメンという商品が魅力的であるのにも関わらず、周辺で広くひろまっていなかったことが取り組んだきっかけです。目標を【来客数を現在の2倍にする】ことを掲げ、達成するためには新規客に来てもらうことはもちろんですが、リピーター獲得が来客数増加の重要な鍵になると考えました。そこで、アルバイトスタッフ全員で話し合う場を設け、認知度を上げるため以下3つの施策を提案しました。
1. 煮卵サービス券の配布
2. SNSのキャンペーン
3. 接触回数を増やす
1に関しては大学の近くにあるお店だったので、ターゲットを学生に絞り、煮卵サービス券と店のチラシを大学生が多く集まる広場で1日300枚以上配りました。2と3はリピーター獲得のための工夫です。2に関しては、ラーメンを食べてお店を出た後もお店のことを思い出してもらうことが重要だと考え、Instagramにタグ付け投稿をして下さったお客様を対象に次回ドリンク無料券を配布するというキャンペーンを開催しました。3に関しては、接触する機会が多ければ多いほど、人は警戒心が薄れ、好意的になるという法則を実行し、お冷のおかわりをお持ちする際に、「季節限定メニューも人気ですよ。」と伝えたり、アンケート用紙を配ったりなど、スタッフがお客様と接触する回数を可能な限り増やしました。その結果、新規顧客及びリピーターが増え、店長から来客数が昨年の約3倍になったと喜ばれました。それから2年経った今でもリピーターに恵まれ、毎日お店の席が埋まるほどの人気店となっています。この取り組みが評価されて、私は同期では最初にアルバイトリーダーに抜擢されました。このような成功経験を通じて、私は主体性に働きかける大切さを学びました。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
出題はなんでしょうか?
出題によって何を伝えたいかが明確になり、それをしっかり伝えることがゴールです。コツは自分の伝えたいことではなく、相手が知りたいことを伝える。
出だしが、とても肝心です。そこで興味を引かなければあまりよく伝わりません。自分が何をやったかも大事ですが、なぜそれをやって、結果貴方が得たものは何か、それが就職先でどう活かされるかが大切。
発想力、行動力、巻き込む力、リーダーシップを伝えたいのですよね?
最も注力したこと=販売戦略を行ったこと?
以下、例文
私が学生時代に最も力を注いで、結果としてお店にもお客様にも喜んで頂けたのが、新規開店のラーメン屋さんでのアルバイトでした。
店主の努力でとても美味しいラーメンを提供していましたが、一番の悩みは集客で、もっと多くの人に食べて頂きたいと思いました。それを課題と感じた私は、他のアルバイトを巻き込んで策を練り実施した結果、1年で来客数が三倍となりました。多くの人に美味しいラーメンをお召し上がり頂き、我々のやりがいも増し、素晴らしい職場となりました。
成功に導いたのは・・・
貴方がラーメン屋さんでやられたことは素晴らしく、私の企業であれば面接したいと思いますので、しっかり考え、友達などにも読んでもらい、貴方の魅力がしっかり伝わるように、頑張ってください。応援しています。
No.2
- 回答日時:
ラーメン屋「さん」はあまりにも言い方が拙すぎる。
私が学生時代に最も力を注いだ事は、アルバイト先であるラーメン屋さんの販売戦略を行ったことです。私はオープンしてから3ヶ月も経っていないラーメン屋さんにアルバイトとして入り、当時は店長とアルバイト6名の計7名のスタッフでお店を賄っていました。
↑
計7名なのは書かなくてもわかる
しかし新店舗であるため、知名度が低く売り上げも低いという課題がありました。
↑
知名度も売り上げも低い、でいいのでは
私は今まで「新しい価値を届ける」ことに喜びを感じてきました。今回は、店長が作るラーメンという商品が魅力的であるのにも関わらず、周辺で広くひろまっていなかったことが取り組んだきっかけです。
↑
取り組んだきっかけって、主語は?
目標を【来客数を現在の2倍にする】ことを掲げ、
↑
目標「として」または目標「に」
達成するためには新規客に来てもらうことはもちろんですが、リピーター獲得が来客数増加の重要な鍵になると考えました。そこで、アルバイトスタッフ全員で話し合う場を設け、認知度を上げるため以下3つの施策を提案しました。
↑
新規客の取り込みとリピーター獲得って言ってるのに、認知度向上は前者にしか目を向けていないのでは
1. 煮卵サービス券の配布
2. SNSのキャンペーン
3. 接触回数を増やす
1に関しては大学の近くにあるお店だったので、ターゲットを学生に絞り、煮卵サービス券と店のチラシを大学生が多く集まる広場で1日300枚以上配りました。2と3はリピーター獲得のための工夫です。2に関しては、ラーメンを食べてお店を出た後もお店のことを思い出してもらうことが重要だと考え、Instagramにタグ付け投稿をして下さったお客様を対象に次回ドリンク無料券を配布するというキャンペーンを開催しました。3に関しては、接触する機会が多ければ多いほど、人は警戒心が薄れ、好意的になるという法則を実行し、お冷のおかわりをお持ちする際に、「季節限定メニューも人気ですよ。」と伝えたり、アンケート用紙を配ったりなど、スタッフがお客様と接触する回数を可能な限り増やしました。その結果、新規顧客及びリピーターが増え、店長から来客数が昨年の約3倍になったと喜ばれました。それから2年経った今でもリピーターに恵まれ、毎日お店の席が埋まるほどの人気店となっています。この取り組みが評価されて、私は同期では最初にアルバイトリーダーに抜擢されました。このような成功経験を通じて、私は主体性に働きかける大切さを学びました。
↑
色々書いて結局得たものはそれ?って感じ。本当にそうなの、、?というか、主体性に働きかけるっていう言葉がそもそもおかしい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新卒・第二新卒 就活 新卒 自己PR 強み 添削お願いします。 以下の文章で自己PRを書いてみたのですが、どこが競争 3 2023/02/25 21:27
- 営業・販売・サービス この文章から何かスキルは出せないでしょうか? スーパーマーケット、大手家電量販店、ホームセンター、ド 4 2022/04/19 14:41
- 就職 洋菓子店面接の志望理由 6 2023/02/23 23:05
- 飲食店・レストラン 個人店ですが料理長してます。なかなか売上が確保出来ず厳しい店です。社長はお客さんいない時は電気消せ、 5 2023/02/14 16:55
- 書類選考・エントリーシート 私は2年前に2回.1年前に2回同じアルバイト先に応募しております。 2年前に2回目の再応募の際に何度 1 2023/02/28 09:42
- スーパー・コンビニ 態度の悪いコンビニの店員のせいで気分が悪くなります。何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないので 2 2022/04/17 22:32
- 営業・販売・サービス 態度の悪いコンビニの店員のせいで気分が悪くなります。何故お金を払って怖い接客を受けないと行けないので 3 2022/05/26 04:33
- 営業・販売・サービス トラブル客の来店時の対応 私は令和2年~毎年勤務先の人材派遣会社で契約先のスズキディーラーの初売りの 1 2023/01/03 09:53
- 事件・犯罪 キャンペーン商品が品切れのスシロー。「人気商品が品切れ」を待機客に告知させるのは営業妨害か? 5 2022/07/22 13:30
- 面接・履歴書・職務経歴書 志望動機と自己PRの添削をお願いしたいです。 前職はネイリストで アクセサリー販売に転職を考えており 1 2023/01/01 22:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マクドナルドのSWマネージャ...
-
就活でコンパニオンのバイト経験
-
就職活動においてのアルバイト...
-
就活の面接で、自分のバイト先...
-
ラブホテル 調理
-
【履歴書】校内外の諸活動の欄...
-
マクドナルドのSTARの仕事
-
タピオカ・チーズティ専門店の...
-
ゆうちょや銀行の窓口業務の経...
-
選挙のアルバイト
-
職務経歴書への繁忙期の短期バ...
-
就活の面接で、アルバイト先の...
-
自分は現在20歳の男、社会人経...
-
個人事業主の職務経歴書の書き方
-
太っていても雇ってくれますか?
-
医療事務 添え状 書き方 教...
-
履歴書の書き方
-
バイトで保証人が必要なのですが
-
「学生時代に頑張ったこと」の...
-
大学1年女子です。 オリエンタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
就職活動においてのアルバイト...
-
就活の面接で、アルバイト先の...
-
【履歴書】校内外の諸活動の欄...
-
五年以上ニートで履歴書詐称
-
ゆうちょや銀行の窓口業務の経...
-
職務経歴書の書き方(スタバで...
-
公務員試験についてです。この...
-
エントリーシート:「すき家」...
-
就活中ですがアルバイトを考え...
-
バーテンダーのバイト経験は就...
-
医療器具の滅菌のアルバイトを...
-
契約外の仕事をさせられそうな...
-
10年ぶりにマクドナルドでアル...
-
校内外の諸活動はアルバイトも...
-
就活の面接で、自分のバイト先...
-
ソフトクリームを形よく作るコツ
-
大学生です。就活のガクチカと...
-
大学3年生男です。 現在来年の...
-
過去に同業他社でのアルバイト経験
-
職務経歴書の書き方を教えてく...
おすすめ情報