プロが教えるわが家の防犯対策術!

多くの動物はオスの方が派手な身なりですね。
ところが、ヒトは女の方が派手ですね。
質問1.生物としてみたら、本来男の方が(社会の目を無視して)派手なのでしょうね。
質問2.女の方が派手になったのは、ヒトが農耕社会に入ってから、でしょうか?

A 回答 (7件)

多くの動物はオスの方が派手な身なりですね。


   ↑
オスが派手なのはメスに認められたいからです。
メスは、優秀なオスを求めます。

派手だと、外敵に狙われやすくなります。
そういうリスクを潜り抜けることができるほど
優秀だ、ということになります。

だからオスの方が派手になったのだ、と
いわれています。
(長谷川真理子 総合研究大学院大学学長・教授、
放送大学客員教授)




ところが、ヒトは女の方が派手ですね。
  ↑
優秀さの基準が、外観よりも稼ぎに
移ったからでしょう。



質問1.生物としてみたら、本来男の方が(社会の目を無視して)
派手なのでしょうね。
  ↑
派手か否かが重要ではありません。
優秀か否かが重要なのです。
動物の世界では、派手=優秀 だ、という
ことです。



質問2.女の方が派手になったのは、ヒトが農耕社会に入ってから、
でしょうか?
 ↑
そうかもしれませんね。
農耕社会に入り、富が蓄積されるように
なり貧富の差が生まれました。
そうなると、外観の派手さなどよりも
富の有無が優秀さの基準になるわけです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございまsu.
<動物の世界では、派手=優秀>ですね。<ことです。
<外観の派手さなどよりも
富の有無が優秀さの基準>なのですね。
オスも男も賢明・懸命ですね(もちろんメス・女も)

お礼日時:2021/04/03 09:33

質問1.


他の方も書かれていますが、人間を含めて「オス」は優秀性をアピールできればいいわけです。

たとえば鮎という魚のオスは非常に激しい縄張り争いをすることで知られています。なので苔しか食べない鮎を釣るには友釣りという縄張り争いの習性を利用します。

鮎のオスは「広い縄張りをもっている」ことが優秀性の証明で、つまり「ひろい縄張りの中の苔食べ放題だよ」ということです。これ人間でいえば「金持ちだから、ご飯奢ってあげるよ」です。


鳥の中には、オスが巣作りをしてメスを呼ぶものがあります。メスは巣作りの良し悪しをみてそのオスと交尾するか決めるのです。
これも人間の「都内に土地持ってるんだよね」というアピールと同じでしょう。

質問2.
その傾向は強いと思います。

狩猟社会の男性は女性よりも着飾っているというか、タトゥーや染料で体に模様を書いていることが多々あります。

漁をする南太平洋の島々の民族は古来からタトゥーの伝統を持っていましたが、基本男性だけです。

タトゥーにはいろいろな意味合いがあったのですが、基本的には「海で死んでどこかの島に流れ着いた時に、どこの島のどの家系の誰かが分かる」という意味が強かったといえます。
 ようするに家紋を体に入れて、海に出たわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
1.<人間を含めて「オス」は優秀性をアピール>ですね。派手さもこの優秀性につながるのですね。
2.<狩猟社会の男性は女性よりも着飾っている>野ですね。農耕社会では、着飾りよりも別な優秀さ(おそらく富)が働くのですね。

お礼日時:2021/04/07 18:45

孔雀の話。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご尤も

お礼日時:2021/04/04 09:31

人間と他の動物が逆転しているのは、理性の有る無しに依ると思います。



理性や言葉を持たない動物のオスは、強さや逞しさをアピールする手段として、身体を派手にしたり、大きくしてきたのではないでしょうか。
多分、生物学的には、メスを呼び寄せる必要がある、のかも知れません。

一方、人間の男は逞しく女は美しく、と云う意識が生じたからだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
<逆転しているのは、理性の有る無しに依る>のですね。
その結果<人間の男は逞しく女は美しく、と云う意識>になったのですね。

お礼日時:2021/04/04 09:31

お礼について<男と女の関係が、多くの動物の動物のオスとメスとの関係と真逆なのは、種の特性の何なんでしょうか?>



「他の動物がどうかは、それぞれに種の特性により、特性に応じて雌雄の派手さが決定される」

この回答にはヒトも他の動物もすべて含まれる。
ご質問者は<人と多くの動物が真逆>と云っておられるが、それぞれの動物もそれぞれの特性があり、全く同じというわけではない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご尤も

お礼日時:2021/04/03 19:16

ヒトの性的魅力は、古代から、男はパワー系・頭脳系の魅力で女性を魅了し、女性は身体的魅力で男性を魅了することだった。

ゆえに女性は特に装飾品で着飾ることが普通になった。

仏陀でさえ、妻に装身具をプレゼントすることを男の義務のひとつに挙げている。

他の動物がどうかは、それぞれに種の特性により、特性に応じて雌雄の派手さが決定される。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
男と女の関係が、多くの動物の動物のオスとメスとの関係と真逆なのは、種の特性の何なんでしょうか?

お礼日時:2021/04/02 19:03

生物学的に、メスの方が優秀だからです。


人間も子供を産めるメスの方が機能的に優秀です。

なので、優位性でいえば、メスの方が優位なので
オスはアピールするしかないってことですね。


農家の女はハデハデだとは思わないけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご尤も

お礼日時:2021/04/03 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!