

タイトルのとおりです。使っていないAndroidスマホがあります。microUSBとイヤホン用のインタフェースがあります。家にはUSBの外付けHDDが1つ余っていますが、PC用のUSBコネクタなので、これをmicroUSBに変換するコネクタをネットに注文しました。
ここで疑問があります。スマホのmicroUSBインタフェースにはUSBの外付けHDDを付けっぱなしにするので、その間は、スマホのバッテリに充電できないのではないのかということです。スマホにはそれ以外のインタフェースは無いのですから。となると、USBの外付けHDDがスマホに音楽データを転送中に同時に給電すれば良いのですが、そういうUSBの外付けHDDをご存知無いでしょうか?
もし有ればおしえて下さい。
よろしくお願いしたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんな↑感じので充電とOTG接続が共存できます。HDDは、HDDそのものに電源を供給すれば(USBからの電源ではなく独立した電源供給が可能なHDDケースを使用)大丈夫だと思います。
ご回答ありがとうございます。
こういうのがあるとは知りませんでした。助かります。早速購入してみます。
これならイケるかも知れません。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
充電をワイヤレスかハードディスクを無線接続(親機にUSB接続)
No.4
- 回答日時:
既に回答あるので、直接の回答ではありませんが、
通常そのような使い方でしたらNASを使います。
https://www.buffalo.jp/nasne/
ワイヤレスで家中パソコンでもスマホでも繋がり、音楽、動画、写真、テレビが観られます(ついでに録画も出来ます)
もし次にHDD買うことがあればどうぞ
ご回答ありがとうございます。IODataのNASがありますがTV番組や動画で一杯です。
寝る時に音楽を付けっぱなしで寝る癖があるので、小さめのスピーカのほうが良いので、スマホをつけようかと考えました。割と音が良い小さいスピーカがあるし、使ってないスマホ(要するに壊れてもよいし、消費電力も小さい)があるので、使ってみようかと思ったわけです。
アドバイス、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
> 家にはUSBの外付けHDDが1つ余っていますが
と言いつつ
> USBの外付けHDDをご存知無いでしょうか?
新しくHDDを買う?
それであればHDDではなく、スマホに入れるSDカードでいいのではないですか?
あるいは以下を購入して、今のHDDを接続する。
https://www.iodata.jp/ssp/magazine/96/index.htm
No.2
- 回答日時:
既に販売終了してますが、
モバイルバッテリーであり、Wi-Fi経由でのネットワークストレージにもなるHDD。なお、USB有線接続も可。
HDW-PD1.0U3
https://www.buffalo.jp/product/detail/hdw-pd1.0u …
ご回答ありがとうございます。
とても良い製品ですが、価格が高いです。私は家の中でしか聞かないので、ここまでは必要ないです。でも面白い製品だと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) 電源をバスパワーから取る外付けHDDにスマホで読み書きするためにUSBハブを使うと電力が分散されて外 4 2023/06/20 21:06
- ドライブ・ストレージ USB接続のHDDから別のUSB接続HDDにコピー 3 2022/04/16 14:00
- Bluetooth・テザリング Windows11PCとAndroidスマホのUSBテザリングで繋げるネット環境が繋がらなくなった。 1 2023/02/05 15:57
- ドライブ・ストレージ pcの外付けハードディスクの共有方法 4 2022/11/28 05:17
- ドライブ・ストレージ HDDのコピー速度 2 2022/06/24 00:19
- ドライブ・ストレージ WindowsパソコンのバックアップとしてNASを導入したいけどセキュリティが不安 9 2023/08/24 15:43
- Bluetooth・テザリング スマホのファイルをUSB接続の異変 3 2023/01/03 22:12
- ドライブ・ストレージ MacBook Proに外付けHDD(USB3.0)を接続するには? 5 2022/09/02 19:52
- タブレット Android 12 タブレット10インチ wi-fiモデル TECLAST T40 Pro タブレ 6 2023/07/21 19:17
- ドライブ・ストレージ ネットワークHDD(NAS)について教えて下さい。 11 2023/03/08 11:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HDDからSSDへ換装
-
HDDからSSDにクローン作りたくて
-
USBの抜き挿し
-
SSD取り付けにあたり
-
HDDとSSD
-
HDDからSSDに換装したらまた変...
-
クローンソフト付きのSSDを教え...
-
ゲーミングPCのストレージは分...
-
消去してしまった動画のファイ...
-
SSDの固定
-
SATA USB 変換ケーブル の接続
-
HDDからSSDに換装
-
HDDからSSDへ交換
-
CrystalDiskInfoで代替処理済み...
-
SSD の寿命
-
HDDのクローン(コピー)は不良...
-
Google Pixel8a ストレージがい...
-
これは購入していい商品ですか...
-
ideディスクの4ピン電源の取得...
-
「メディアなし」になってしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1つ前のスマホの画像を今のスマ...
-
Wi-Fiのコンセントを抜いてしま...
-
AiRROBO P20と言う掃除機を購入...
-
スマホ←→(Bluetooth)←→外部記録...
-
スマホのテザリングでパソコン...
-
使っていないAndroidスマホにUS...
-
ブルートゥースがwifiと混線し...
-
PC起動でスマホ連携が出来無くなる
-
タブレットだけwifi接続できな...
-
Redmi 12 5Gのスマホを使い始め...
-
スマホの接続・PCの電源・録音機器
-
ワイモバイルの通信制限SMSのタ...
-
モバイルオフにするとフリーWi-...
-
「プライベートなIPアドレス...
-
スマートフォンのwi-fiでp...
-
スマホのwifiがつながりにくい ...
-
フリースポットでインターネッ...
-
インターネットのホストについて
-
pcのポケットWiFiについて わけ...
-
サーフェスを使うと他の端末接...
おすすめ情報