いちばん失敗した人決定戦

20歳です。
小二の弟がいて、仕事から帰ってきたら、母親の選んだ算数の問題を解いていました。
どんな基準で選んだかすぐにわかって
ボソッと『なるほどね』と言っただけなのに
母親が偉そうにすんなと激怒しました。
意味がわかりません。
こんなことばっかりです。
どうすればいいでしょうか。
なにか、弟のことに反応すると
その度にキレるので、
弟のことに関わらなければいいのでしょうか?

A 回答 (5件)

お母さんはプライド高いといいますか、熱しやすい方ですか?


多分弟さんにいい将来を迎えてほしくて必死なんだと思います。
でもちょっと大したことないことで怒るのは意味分かりませんよね笑
必要以上に関わって必要以外には関わらなければいいと思いますよ!
    • good
    • 0

子育てに口出しをするな、というのが1つだと思います


なるほど、っていうのは若干上から目線で評価をしてるように受け取られる可能性があります
問題を解いてるところを覗き込んでぼそっと言うのは端的に集中してる時に邪魔です

また、普段から弟さんの育児に何か口出ししたり批判したりしてませんか?

頼まれた時だけ手伝えばいいんです
あなたが弟さんの人生に責任もってるわけじゃないんですから

あと「なるほどね」なんて言葉が無意識に出てくるのなら直した方が良いですよ

「あ~、うんそうね、この意図わかるよ、そうだねこうしたんだね、悪くないよ」っていう感じの言葉ですよね

https://president.jp/articles/-/17012

https://eigobu.jp/magazine/naruhodo-2

https://ddnavi.com/news/258096/a/


友達同士の軽口のなかでならありですが
先生や先輩、上司には言うべきでは無いですし
子育て人生の大先輩がやってることに対して
子供もいないやっと成人したばかりの、小娘から「なるほどね」って言われるようなことは無いはずです

あなたも例えばお洒落したりメイクしたら
親が横目で見て「なるほどね」って呟かれたらウザくないですか?

あなたが買ってきた買い物の袋覗いて「なるほどね」

ウザイと思いますよ。

やる気削がないようにとか気を使う部分もあるわけで
お母さんが勉強やらせてるのに
お姉ちゃんまで覗き込んできたら弟さんも嫌だと思います

とりあえず社会人なんですから
なるほどなんて言葉の意味は考えた方がいいです

お母さんがブチギレるのは
そのことだけでなくて
普段から「わたしはわかってます、あ、これわかります」
みたいな態度が鼻についてるのではないでしょうか

家族がこれぐらいのことで…で激怒するのは
日々の積み重ねが原因だったりします。
老夫婦なんておかずの数で殺したりなんて事件もあります
家の中で嫌がられてることはいつか社会でもいやがられます
    • good
    • 0

歳の離れた弟の視点です。


「お母さんとお姉ちゃんどっちが好き?」攻撃には困らされました。

選ぶべからず。どちらかを立てるべからず。という事を
徹底的に叩き込まれました。

お母さんとお姉ちゃんには仲良くして欲しいです。
    • good
    • 0

その通りです。



あなたは、お母さんから頼まれた時や、弟さんから直接たずねられたら、教えてあげましょうよ。

もし問題をのぞきこんだ時に答えが間違えていたら、横からあなたが違うよ!と言うと、弟さん本人が傷ついてしまいそうですよね。

まだ小二ですので、ここはお母さんにおまかせしませんか。
    • good
    • 1

お母さんなりに弟さんの勉強を考えておられるようなのであなたが何か言うと横から口を出されたように感じるのではないですか?



お母様が弟さんにしてることはスルーしておいた方がお母様もあなたも気分を悪くすることなくて良いのではないかと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!