プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今週義理兄の義理父の四十九日の法要に招かれました。お香典は3万円包んだのですが四十九日法要にはご仏前としていくらくらい包んだ方がよいのでしょうか?一応夫婦で伺うつもりなので2万円を考えているのですが主人一人で行く場合は1万円でよいのでしょうか?またお供え物(お菓子等)は持って行った方がよいのでしょうか?(お寺でやる場合は不要と書いてあったのをどこかで見たのでどうかと思って・・)また水切りは黒白ですか?(関東ですが)

A 回答 (4件)

> 義理の・・・義理の・・・


 どのような関係にしろ,法要にお招きいただいたのであれば,法要の場合,1人1万円というのは相場だと思います。ですので,夫婦でお参りなさるのであれば,2万円で宜しいかと存じます。
 
 お供え物を持って行かれるのでしたら,バラしてお参りくださった方々に分けて持って帰っていただける物の方がよいでしょう。
 御供え物は必ず持参するというものではありません。施主に「お供え物を持参しようと思うのですが,宜しいですか?」とお尋ねになった方が良いと思います。質問者よりも血縁の濃い方が御供え物なしで,義理の義理の・・・という者が御供え物を持って行きますと,血縁の濃い方が罰の悪い思いをなされることがあります。
 
 水引につきましては,それぞれの地方によって異なります。
 うちの伯父(静岡)は静岡のしきたりに沿った金封(金封に蓮の絵柄があり,黒白の水引のもの)を使っておりましたので,その伯父が亡くなった時は,私は,当方(京都)のしきたりに沿って,黄白の水引に黒々とした墨で「御香奠」と書いて持って行きました。
 自分の住む地域のしきたりに沿うか,相手方のしきたりに沿うかは,お心次第だと思います。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

義理の・・義理の・・といえども家が近く旦那の兄弟ってこともあってなんだかんだいって交流があるので・・。
でも・・お供え物・・考えてしまいます。
もう一度旦那とも相談してみます。
ご丁寧な回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/23 07:56

義理の・・義理の・・では、一体どういうご関係かよく分からないのですが、とにかく施主さんからは何人来るように言われたのですか。


法事というものは一般に、読経のあと会食と引出物が用意されています。引出物は家単位、夫婦単位ですが、会食は一人一人用意されます。施主さんはご主人だけのつもりをしているところにお二人見えたりすると、その場であわてます。一人なのか二人なのか、事前に確認しておかれることをお奨めします。

さて、本題の御仏前の額ですが、一人で 1万円、二人なら 2万円は、妥当な線かと思います。袋の水引の色は、白と黄色になる地方もあります。ご近所や親戚の長老に聞いてみるのがよいでしょう。

お供え物としてのお菓子などはやはり持っていくべきでしょう。その場で分けて持って帰れるように、中身は個包装されたものがよいです。大きなケーキをどぉーんと一つではいけません。お寺の場合は不要かどうか、詳しくありません。ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「義理の・・義理の・・」とは結局旦那の兄の配偶者の父親です。
やっぱりお供え物持っていった方がいいんですね・・
結婚してまだあまりたってなく冠婚葬祭はどうも自信がなくて・・。助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/21 20:51

『御仏前』として黒白の水引封筒でよいと思います。


故人との関係の深さにもよりますが 2万円も包まれたら十分だと思います。

私の地方(東海地方)では 持参した菓子折りは 法要のあとに皆で分けて持ち帰ります。
たくさんのお菓子 食べられませんから。
最近は お供えの菓子代を別袋で持参される人もいます。
お寺に直接行かれるのなら 必要ないかもしれませんね。

参考URL:http://maruai.co.jp/noshi_01/butu-5.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

香典を3万包んだのでこんなもんかと思ってました。
でも十分すぎるくらいだったんですね。
冠婚葬祭がどうも自信がなくて・・。これから一周忌等も続くのでまたまた不安です。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/21 20:56

こんにちは。


私も先日四十九日法要に行ってきたばかりです。
もっとも実の祖父ですが…。

金額ですがお一人で行かれるのでしたら、1万円が相場ではないでしょうか。
それ以上は気持ちの問題だと思います。
それにお義兄様のお義父様という事は、それ程近しい親戚でも無いでしょうし、
必要以上に気を遣わなくても良いと思います。

また、お供え物ですが大きなお供え物(花や菓子・果物等)は
殆ど近い親戚が出されるのではないでしょうか。
ご兄弟・お子さん・お孫さん辺りですね。
田舎の方ですと、切り盛りは近所の方がされたりしますし、
周囲とご相談されたらどうでしょうか?

なお、不祝儀袋は結び切りの「ご仏前」の白黒で大丈夫です。

参考URL:http://nochi.fc2web.com/page022.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冠婚葬祭に関して自信がなく結婚してまだあまり経っていないのも加わって必要以上に考えてしまってます・・。
やはり二人だったら2万円って事かしら・・?
とても参考になりました!ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/21 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!