dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

嘘ですよね?
皆さん、そんなに遊んでますか?大学生の時、遊んでましたか?
暇な時間ありますか?ありましたか?
平日毎日朝から夜まで必修授業、実習実習実習、吐きそうになるくらい臭い薬品を何時間も浴び続けて、間に合わない予習と復習、膨大な暗記量、単位ひとつでも落としたら留年、半強制の部活、、、
毎朝毎夜憂鬱ですけど、なんでこんな大学は楽みたいな風潮あるんですか?

A 回答 (12件中11~12件)

理系は遊ぶ暇なし。

実験レポート繰り返し、授業料も文系に比べ高い、実習費用やら、
文系は遊んでばかり。
選ばなければ偏差値40の大学もある。
そんな輩が夏休み海辺の民宿でドンチャン騒ぎするからぼんくら学生が就活で苦労(笑)
    • good
    • 1

部活やってたらしんどいと思います。

僕はバイト漬けで遊べませんでしたよ。勉強は文系なので楽でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

バイトって大学生っぽいけど、実際やってみたら結構しんどいです。
バイト漬け…凄いですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/04/18 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています