プロが教えるわが家の防犯対策術!

今シーズンのインフルエンザは2020年8月から20212月までの24週で約1000人との事です。(確か厚生労働省の統計だったと思います)
それに引き換えコロナは大阪府のみで今日1日(4月13日)で1000人超えるそうです。
うがい、手洗い、消毒、マスクなど、基本的な感染対策を行なっていて、インフルエンザは抑え込めるのに、コロナは抑えこめてないのは、何故なんでしょうか?

A 回答 (6件)

No.5:追記



そうですね。ウイルスの勢力争いです。インフル以外にもRSウイルスなども減っていますが、結核などはほぼ例年通りです。
つまり、約100年前に始まったインフルエンザ(スペイン風邪)のパンデミックは終わっていなかったのです。最近でも秋になったらインフルエンザワクチンを打って、春になるまでマスクをして、それでも直接死で数千人、関連死を含めたら数万人とも言われているぐらい亡くなられる人がいて、毎年「型」が変わってまたインフルエンザワクチンを打って、と、これらを毎年繰り返してきたのです。タミフルやリレンザといった特効薬が出てきたここ十数年も、同じことを毎年繰り返してきました。
この新コロナパンデミックも、新しいパンデミックが始まらない限り終わらないでしょう。インフルエンザのように「季節性」になるには数年から10年ぐらいはかかるようです。政府も、「withコロナ」、「新しい生活様式」としきりに言っています。一時的な生活様式ではなく、これからずーと新しい生活様式なのです。今後は、コロナありきの生活になるのですが、インフルエンザありきの生活を100年してきたのですから、それができないはずはありません。
また、「ゼロコロナ」を主張している人がいますが、ゼロになった瞬間にウイルスの勢力争いのバランスが崩れ、新たなパンデミックが始まるということです。人類の存続に致命的なウイルスが出てくる可能性もあるので、「ゼロコロナ」は危険な思想でもあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

追記ありがとうございます。
今まで「今年のインフルは〜」って言ってたのが「今年のコロナは〜」ってなるだけなんでしょうね。
既に「変異株」が広がり始めてますし「今年はイギリス型が流行してて〜」って言う戦いを暫く続けないといけませんね。

お礼日時:2021/04/16 06:12

インフルが少ないのは「ウイルス干渉」が起こっているからですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
恥ずかしながら「ウィルス干渉」は知りませんでした。
コロナ感染した数からして、少なからず影響していた可能性有りますよね。
そうなると逆にインフルエンザが流行してて、沢山の人が感染してたらコロナ感染者は一気に減っていったんでしょうかね?

お礼日時:2021/04/13 20:45

感染力(感染性)の違いと、無症状者の存在でしょう。



まず感染力は、インフルエンザウイルスが感染できる期間は数日程度なのに対し、新型コロナウイスルは、数週間から1ヶ月くらいは感染します。

また、インフルエンザは発症率が非常に高く、症状も重いけど、新型コロナは無症状者や軽症者の方が多いです。

すなわち新型コロナは、無症状者などが、インフルエンザの感染者より活動的に動き周り、数倍の期間に渡って感染させ続けたりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
無症状や軽症の「無自覚」な患者さんが居る事は、割と早い段階で情報が出てましたよね。
自分としては「自覚が無くても感染してるかも知れないから、周りに広めない為マスクや消毒をする」って思ってましたが、そう言う考え方がまだまだ浸透してないのかも知れません。
また、感染力も自分たちが思ってるより、更に強い物を想定して考えた方がいいのでしょうね。

お礼日時:2021/04/13 20:34

抗体を持っている人が非常に少なく、少量のウィルスでも感染する


インフルエンザより潜伏期間が長く、無症状の人からもうつる
喉以外の細胞で増える可能性がある
(季節的要因が少ないように思える)

等じゃないでしょうかね。
 
インフルエンザの季節的要因については、ウィルスの飛散状況と関連していると考えられていましたが、人の移動状況とかに影響しているのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
無症状の方がいたとしても、その方も含めてマスクや消毒などの基本的感染対策を進めて来たと思ってましたが、少量のウィルスでも感染するとなると、厳しいですよね。
抗体獲得にワクチンが有効なのでしょうから、少しでも早くワクチン摂取が広まればいいのかも知れませんね。

お礼日時:2021/04/13 20:24

飛沫による感染力が違うから。



基本的な感染対策を行っても、感染を防止できないのは
1年も経過したから解るのに、そのままの対策をしてるから。
それまでの対策をしていれば良い。と思っている人が多いから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにこれだけマスクや消毒などを徹底しているにも拘らず感染が止まらないなら、更に別の方法を模索することも必要なのでしょう。
もちろんワクチン摂取もその一つだと思います。
飛沫による感染力も、1.5mとか2mとか言わずに、もっと離してみるなどの試みも必要なのかも知れませんね。

お礼日時:2021/04/13 20:17

コロナの方がインフルエンザよりも遥かに感染力が強いからですよ。

あと感染してても無症状の人間が多いからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自覚のある無しに関係なく、多くの人がマスクや消毒に協力していると思っていたのですが、感染力が強いのであれば、それだけでは不足なのかれませんね。

お礼日時:2021/04/13 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!