
ご近所のはみ出し駐車についてです。長文ですがよろしくお願いします。
そのお宅は普通車を2台持っていて、普通車2台分の車庫と、軽自動車用の駐車スペースがあります。2台ともきちんと車庫に入っていることもあるのですが、車庫が荷物で散らかっていたり、車庫の真ん中に1台どーんと停めていたりすると、もう1台が軽自動車用スペースに停められ、頭が道路にはみ出します。前輪が側溝に乗り、頭が道路の白線に少しかかるような様子です。わざわざ車庫に停め直すということはなく、たまたま元に戻るまでその状態が続きます。
それによって我が家の車が通行したり駐車したりすることが、とてもやりにくくなるということはありません。ぶつからないよう少し気をつけないといけないという程度です。周りの他のお宅も同じだと思います。
ただ、私にはそれが不快で気になって仕方ないんです。窓からはみ出した車が見えると一日中不愉快になって家事も手につきません。はみ出していない時も、またあそこに停まっていたらどうしようと不安になり、頭がそのことでいっぱいになってしまいます。
そのお宅とは挨拶だけの関係で、直接お話することは難しいです。(そもそも実害がないですし…)
どうしたら、どのように考えたら、気にせず普通に過ごせるようになるでしょうか。アドバイス頂きたいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
そんな停め方をするような人物だから、いい加減でまず話は通りません。
子供がつまづいてころんだとかフェイクを交えると効果あります。しかし、付き合いがないのにお願いは、カドが立つは場合があります。理解してくれそうなのは奥さんか、ご主人か、その、車を運転してる人以外の第三者に言って貰わないと聞く耳なんてないと思います。大体変わり者ですから。実害がないならなるべく、見ない、触らないでオッケーです。警察に別件で直談判したとこの車庫証明書があっても、明らかに路上で無い限り注意不能と顔を顰めて言われました。皆さんご近所さんあなたと同じ事思ってるのでは?そんな止め方するのは高齢者がほとんどです。火に油になるなら、回覧で車庫の停め方を道路にはみ出さないようにお願いするか、自治会長に会報で回してもらうしかないです。絶対に止め方は家族の理解者が言わないと治らないからです。回答ありがとうございます。あの家族の中で、誰かの迷惑になるかもと思ってる人はいないと思います。このこと以外にもいろいろあって、おっしゃる通り変わり者一家です。直接働きかけるのは気が引けます…見ない、触らないように、努力するのが1番良いのかもしれません。
No.4
- 回答日時:
医師ではないので素人の意見として。
>ただ、私にはそれが不快で気になって仕方ないんです。窓からはみ出した車が見えると一日中不愉快になって家事も手につきません。はみ出していない時も、またあそこに停まっていたらどうしようと不安になり、頭がそのことでいっぱいになってしまいます。
これは不安神経症とか強迫性障害の初期症状に似ているよ。
検索すれば症状が分かるのでまずは自己診断してみて。
該当するところがあれば家族に相談してみること。
必要に応じて専門医の診断を受けること。
No.2
- 回答日時:
車庫法で車庫証明を発行する「車庫」は当該車両が公共の危険や交通の妨げにならずに、適正に保管できる広さと構造があることが前提で、それを欠くところに置けば不適切な保管の情況にあることになります。
そうせざるをえない状態で車両がはみ出すのなら、車庫として証明すべき適切な保管場所とはいえないことになります。
所轄の警察署の車庫証明の担当に相談して、適切な保管方法で注射するよう注意を促してもらうとかできないですかね?
やってみたことはないですけど。
回答ありがとうございます。車庫法というのがあるんですね。そこまでやってみるかどうか…ですね。1つの案として覚えておこうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 駐車場・駐輪場 家の前によく車を停められる 6 2022/12/11 17:48
- その他(車) 駐車場、黄色い実線を超えてもいいでしょうか 1 2023/04/11 07:01
- 駐車場・駐輪場 車を入れていない駐車場の入り口前に停めるのも駐車違反ですか? 6 2023/06/24 13:13
- 駐車場・駐輪場 普通車の車庫証明について 大阪府下在中です。 自宅の屋内駐車場で車庫証明を取りました。 自宅は以前店 4 2022/10/27 12:30
- 駐車場・駐輪場 月極駐車場の枠が狭すぎる 3 2023/05/20 12:13
- 駐車場・駐輪場 ナンバーの無い車に関して 8 2023/08/11 16:27
- 駐車場・駐輪場 会社の敷地を通行する住民トラブル 7 2023/01/16 09:36
- その他(法律) 前払い式のパーキングの枠外駐車について。困っています。 車を枠(紐が地面に張られているタイプ)に停め 5 2022/05/03 14:58
- その他(悩み相談・人生相談) 家の庭には、両親の車を横に停めたらいっぱいになる駐車場スペースがあります。 ある日、母に学校まで迎え 5 2022/04/14 14:28
- 駐車場・駐輪場 駐車場の隣の車に思い切りドアをぶつけてしまいました。 住んでいるアパートの駐車場にて、お隣の住人さん 4 2023/02/25 16:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一戸建ての駐車場から車の先端が少し公道に空間上はみ出ている場合は道路交通法上の違反になるのでしょうか
駐車場・駐輪場
-
駐車違反等:私有地内からどれだけはみ出てたら駐車違反等の違反に問われますか?
警察・消防
-
道路にはみ出して駐車している車について
駐車場・駐輪場
-
-
4
車庫証明 自分の所持する私道に少しはみ出ても大丈夫??
その他(家事・生活情報)
-
5
隣の家の車が、我が家の敷地内を使って車庫入れします
その他(家事・生活情報)
-
6
側溝(私道)の上の駐車について
その他(法律)
-
7
自宅横の駐車スペース(自宅敷地内)に軽自動車を駐車していますが、先日警
その他(住宅・住まい)
-
8
車庫証明が出るのかどうか不安です
カスタマイズ(車)
-
9
歩道で駐車禁止にならない条件について
その他(法律)
-
10
宅地周りの側溝の私用について
その他(法律)
-
11
迷惑はみ出し駐車
貨物自動車・業務用車両
-
12
隣家より境界ブロックを撤撤去して欲しいと言われました
一戸建て
-
13
自宅の車庫の駐車で、車体が道路側にはみ出てしまう場合、どの程度まで許容されるのか決まりはあるの?
駐車場・駐輪場
-
14
隣人に「車の出入りがやりにくくなる」と文句を言われた
知人・隣人
-
15
向かいの家の路駐が不愉快
駐車場・駐輪場
-
16
車道にはみでる駐車について
駐車場・駐輪場
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
病院の受付の順番
-
駐車場のルール
-
駐車場チェーン
-
月極駐車場の切り返しスペース...
-
ナンバーを撮られる駐車場
-
警察呼ぶ?大家?管理会社?無...
-
アパートの駐車場でボール遊び...
-
隣の車に自分の車を傷付けられ...
-
先日、友達がイオンのカメラ式...
-
マンションにくる業者って勝手...
-
マンション前の違法駐車、マン...
-
一人暮らしをしている間に車か...
-
パーキングの料金について質問...
-
車をどこに停めますか?
-
路駐を通報して悪者扱いモヤモ...
-
熊本市の山の中にあるラブパー...
-
月極駐車場について
-
屋根の高い車は駐車場探しに困...
-
ココスで無断で自転車を1日停め...
-
月極駐車場(バック駐車のみ)に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ナンバーを撮られる駐車場
-
マンションにくる業者って勝手...
-
隣の車に自分の車を傷付けられ...
-
アパートの駐車場でボール遊び...
-
駐車場のルール
-
先日、友達がイオンのカメラ式...
-
月極駐車場について。 現在タン...
-
月極駐車場について
-
無断駐車
-
屋根の高い車は駐車場探しに困...
-
熊本市の山の中にあるラブパー...
-
素朴な疑問?質問!(一般企業)...
-
駐車場チェーン
-
コインパーキングの枠外駐車に...
-
一人暮らしをしている間に車か...
-
今日シャトレーゼでずっとスマ...
-
会社が借りてる駐車場に関する...
-
マンション前の違法駐車、マン...
-
駅前にあるバイク専用の駐輪場...
-
市営住宅で駐車場を借りる場合...
おすすめ情報