

長年路駐していた車がその場所のすぐ隣に月極駐車場が出来て、契約者から通報されたのか自宅の敷地内に停めるようになりました。
しかし、側溝、歩道にはみ出しています。
ガーデニングが好きなお宅のようで植木鉢や木の椅子等が車の後ろに置いてあり、それを片付ければ敷地内にギリギリ入るか入らないかという感じです。
ここは通学路です。小学生が歩道の線からはみ出してしまう時があったり、近所の大人の方が通る際は車とすれ違うとギリギリな為、どちらかが通り終わるまで譲っています。
交番の方には注意はできるけど強制は出来ないと言われました。また、停まっている時にしか声かけ出来ないと言われ、会って話してくれたか分かりません。
【連日朝の時間帯に停まっています。】
植木鉢等の荷物をどければ敷地内にギリギリおさまりそうなので、車庫証明はおりているかもしれません。
どうすることも出来ないのでしょうか?

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
現状の写真に日付を入れ、時系列で輩の不法駐車の実態を示す証拠をそろえ、交番ではなく本庁の交通係、それと役所の生活相談課に通報兼ねて相談に行かれるのがよろしいかと存じます。
正直言って、交番の警官には事なかれ主義でいい加減な対応をする者は少なくはなく、本庁とは全く異なる対応をする事は珍しくはありません。
例えば夜間、無灯火で走って来た自転車やバイクがはみ出した車に衝突した場合、どのような結果を招くかは誰でも容易に判断出来る事でございます。
以前、住宅地の生活道路に違法駐車しているトラックがあり、それに衝突したバイクの青年が即死した事故がありましたが、当初は只の駐車違反だったのが、事後の裁判では過失致死に切り替えられた事がありましたよ。
おっしゃる通りでした。
警察署の方が行ってくれることになりました。その際に車がなくても写真があるから大丈夫ですと言われました。
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
よくはわかりませんが、まあアウトではないかと思います。
家の敷地を頭がはみ出ているので、まあ車庫証明ステッカーがきちんとリアに貼ってあるのか? をまず確認することだと思います。
都市部だとデカいショッピングセンターとかのお客様駐車場内によくリアに車庫証明ステッカーのない車両が置いて、月極駐車場代わりに利用しています。
どこか月極駐車場でも借りて車庫証明取得し、その後に自宅に持ってきただけではないでしょうか。
よくはわかりませんが、交番に言うからダメなんじゃないかと思います。
置いてある時に対処する。 というのは、現物対応のことかと思います。
例えば、警察署に行って相談しても、ダラダラ、グズグズと言われ、苦情を聞いて欲しいのかなという対処になることもあります。
警察のシステムは、ハクション大魔王と同じで、「呼ばれて飛び出て、ジャジャジャジャ~ン」 となる感じです。
110番緊急通報して、PC派遣要請して、ポリスカーが来て、直接「こんな風にはみ出して駐車して危ないので、家を片づけるとかしてもらいたいと相談する。
110番通報は県警本部監察官の監査対象になる点が交番で言った時と違っています。
例えば、自宅前にガードレールのある歩道があるとします。 その歩道に鉢植えとかを家の方に並べて、歩行者が通れるくらいのスペースがある場合は、撤去とかできないと思います。 理由として、住宅があり、そこに道路が後からできた際に、家とかが境界線いっぱいに建っていると、歩行者が家にくついて歩くとかあるので、その防止とかで鉢植えとか置くケースはあると思います。
今回の場合、軽自動車とか全長の短い車に乗れば済みますし、月極駐車場を借りれば済む話かと思います。
警察署の方にも電話してくれればいいですよと言われました。とりあえず現場に行き、車があってもなくても道路に出ないように言ってくれるそうです。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
「交番の方には注意はできるけど強制は出来ないと言われました。
」→本署の交通課で言ってみましょう^^
一方通行で、救急車が来た時や歩行者・小学生が困るだろうから本署に来ました。
交番では「注意のみ」との事ですが、該当車両の後は私物が置いてあって片付ければ車両は収まると思います。
昨今、TVでもやってましたが車の事故も多いし、小学生や歩行者が危ないですからねぇ・・・・。
ーーーー
って感じです。
車庫証明書なんてある意味wwアバウトすぎますw
ある程度のサイズを記載しておけば取れます。また本当に警察官がチェックしに来てるかも微妙ですしw
他の皆様と同じですね^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
一戸建ての駐車場から車の先端が少し公道に空間上はみ出ている場合は道路交通法上の違反になるのでしょうか
駐車場・駐輪場
-
駐車違反等:私有地内からどれだけはみ出てたら駐車違反等の違反に問われますか?
警察・消防
-
ご近所のはみ出し駐車についてです。長文ですがよろしくお願いします。 そのお宅は普通車を2台持っていて
駐車場・駐輪場
-
-
4
迷惑はみ出し駐車
貨物自動車・業務用車両
-
5
道路へのはみ出し駐車は何違反でしょう?
その他(法律)
-
6
歩道で駐車禁止にならない条件について
その他(法律)
-
7
道路にはみ出して駐車してる車の違反の種類
カスタマイズ(車)
-
8
車庫証明 自分の所持する私道に少しはみ出ても大丈夫??
その他(家事・生活情報)
-
9
車庫から10cm出ていても車庫証明は取れますか?
カスタマイズ(車)
-
10
宅地周りの側溝の私用について
その他(法律)
-
11
駐車場からはみ出た車について(長文です)
その他(住宅・住まい)
-
12
家の前の迷惑駐車
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
エロくなってきた妻
セックスレス
-
14
自宅横の駐車スペース(自宅敷地内)に軽自動車を駐車していますが、先日警
その他(住宅・住まい)
-
15
女性はマンコ舐めてほしいんですか???
その他(性の悩み)
-
16
迷惑駐車を訴えたい
その他(法律)
-
17
家の駐車場の前に車を止める近所の人
その他(車)
-
18
自分の家の前で駐禁を取られました・・
カップル・彼氏・彼女
-
19
自宅駐車場から道路にはみ出して駐車している車
その他(住宅・住まい)
-
20
近所との駐車トラブル
知人・隣人
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
5
車の左前にこんな傷がありまし...
-
6
車の中で水をこぼしました。乾...
-
7
ドアパンチされました。ドラレ...
-
8
全くの無傷の当て逃げをしたこ...
-
9
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
10
いつから一人で運転しました?
-
11
前面道路4m、駐車場幅2.8mにア...
-
12
駐車場での当て逃げは警察は捜...
-
13
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
14
運転=怖い。私は運転に向いて...
-
15
当て逃げしてしまったと思いま...
-
16
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
17
バルサンなどを車に使っても大...
-
18
アパートの敷地内に無断駐車し...
-
19
「ご移動ください」は正しい敬...
-
20
当て逃げしてしましました。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter