
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
>歩道で駐車禁止にならない条件について
道路交通法第17条第1項に
『車両は、歩道又は路側帯と車道の区別のある道路においては、車道を通行しなければならない。ただし、道路外の施設又は場所に出入するためやむを得ない場合において歩道等を横断するとき、又は第47条第3項若しくは第48条の規定により歩道等で停車し、若しくは駐車するため必要な限度において歩道等を通行するときは、この限りでない。』と規定されています。
「第48条の規定により歩道等で停車し、若しくは駐車するため必要な限度において歩道等を通行するとき」とは
道路標識等により、歩道等の中で停車し、又は駐車することが指定されている場所に入って停車し、又は駐車するため、最短距離を通って歩道等を通行するときのことです。
道路交通法第48条は、
『車両は、道路標識等により停車又は駐車の方法が指定されているときは、前条の規定にかかわらず、当該方法によって停車し、又は駐車しなければならない。』と規定されています。
標識令に定める指示標識「駐車可」「停車可」又は規制標示「平行駐車」「直角駐車」「斜め駐車」を標示し、停車し、又は駐車の方法が指定されているときということです。
この指定は、公安委員会及び警察署長(道路交通法施行令第3条の2)に認められています。
>タイヤが歩道にはみ出してない場合は駐車禁止の対象にならないと考えて大丈夫でしょうか?
>タイヤが何個分歩道にはみ出すと駐車禁止をとられるのでしょうか?
「駐車可」等の標識がなければ、歩道に少しでも進入して駐車することはできません。
また、通行も横切る場合のみで、危険のためやむを得ない場合以外は、歩道内では停止も禁止です。(横切る直前では一時停止。)
>タイヤがはみ出してなければ違反にならないと聞いていたのは昔の話だったのですね。残念です。
???・・以前から違反だとは思いますが・・・
もしかして、歩道ではなく路側帯とか?(道路交通法施行令第14条の5)
しかし、路側帯で入って駐停車できるのは車道側なので今回のケースではありえませんが・・・???
大変詳しいご回答ありがとうございました。
タイヤがはみ出してなくても、車体が少しでも出ているだけで
違反になるとは驚きました。
歩道にはみ出さないよう車を変更しないといけないですね。

No.4
- 回答日時:
昔は、違反領域へのはみ出しが車の半分未満なら違反にならない という下級審判例があったようで、昔はそのように運用されていたようですが、
このあたりは法律の解釈・運用の話で、ごく一部でも違反との解釈が成り立たないではありません。最近は厳しく解釈して運用される傾向のようです。
タイヤがはみ出してなければ違反にならないと聞いていたのは
昔の話だったのですね。残念です。
現在はごく一部でも違反になってしまうのですね。
少ししかはみ出していないので歩行上全く迷惑はかけてないのですが
違反がとても心配で毎日ハラハラしています。
正式な法律があればありがたかったのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一戸建ての駐車場から車の先端が少し公道に空間上はみ出ている場合は道路交通法上の違反になるのでしょうか
駐車場・駐輪場
-
駐車違反等:私有地内からどれだけはみ出てたら駐車違反等の違反に問われますか?
警察・消防
-
ちょっとした疑問です!歩道沿いの家に車を駐車する時歩道を走行することになるのですがこれは仕方ないこと
運転免許・教習所
-
-
4
道路にはみ出して駐車している車について
駐車場・駐輪場
-
5
自分の家の前で駐禁を取られました・・
カップル・彼氏・彼女
-
6
ご近所のはみ出し駐車についてです。長文ですがよろしくお願いします。 そのお宅は普通車を2台持っていて
駐車場・駐輪場
-
7
写真の場所にバック駐車したいのですが、このような感じで大丈夫ですか?
その他(車)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
これは誹謗中傷になるか?
-
勤務時間とは?
-
民事の慰謝料請求のことについ...
-
今回の場合、契約不履行にあた...
-
農転 農地転用 第一種農地は農...
-
有給休暇について,質問です。
-
著作権について
-
チェーン店の本社に対してメー...
-
調剤薬局での誤りでの健康被害...
-
参議院選挙のアンケートの電話...
-
改正戸籍法について
-
私が見た未来 訴えられたら払う...
-
医療機関でスタッフに菓子折り...
-
今日にも逮捕されそうです。賃...
-
偽計業務妨害罪はどの程度の業...
-
マンションの住人が、同じマン...
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリ...
-
『中抜き』というのは、【横領...
-
兄が郵便物を私の家の郵便受け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
jr茨木から乗りjr大阪駅で降り...
-
横断歩道で止まらない車に対し...
-
歩道で駐車禁止にならない条件...
-
私は心配性で、初めて目的地ま...
-
郵便物配達の際の歩道走行は許...
-
駐輪場へ入る為に歩道を横切る...
-
歩道上の停車について質問です...
-
歩道の花壇設置について
-
角のお店の駐車場を抜け道に使...
-
バイクの歩道駐車は違反ですか?
-
歩道に駐車しても問題なし?
-
郵便局員の交通違反
-
歩道のブロックを撤去できます?
-
店の前の歩道にバイクをオブジ...
-
バイク屋が営業時間になるとバ...
-
公開空地の駐車違反について
-
歩道を塞ぐトラック
-
家の駐車場を土間コンクリート...
-
歩道に停車・・態度がムカつく...
-
アスファルトの道路を土に
おすすめ情報