

会社の飲み会や食事会が嫌なので毎回断っていますが、理由を考えるのも面倒くさいし、断りを入れる事自体が苦痛なのです。
私は賃金を得る為に会社と雇用契約を結び、会社の指示通りに業務をこなしています。
それ以外の事で会社との繋がりは持ちたくないのです。
そりゃ顔を合わせれば雑談くらいはしますよ。
しかし業務外の飲み会などは別の話で、私は深く社内の人間との付き合いをしたくないのです。
そういう人間は役職からは冷たい目で見られているのでしょうか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
貴方の信念で断っているのに、なんで人の事が気になるんですか?欠席裁判は当たり前のこと。
労務規程に乗っといた仕事をしているのなら、会社主催の宴会は福利厚生の一つ。会社行事です。それ以外は自由意思。気にする事なんて有りません。団体行動の出来ない人はほって置くだけのことです。No.4
- 回答日時:
いいえ。
定年まで居る気がないならよいと思います、出世したら、そうもいかないでしょうから。
飲み会に出ないキャラクターを定着させたほうが、あとあと間違いなく有利です。
〇〇さんは行かないんでしょ?と上司から言われたら、もうこっちのものですよね。
自分は、唯一職場ボウリングだけは参加していまして(事後の宴会は不参加)、念には念をで、それだけは必ず顔を出していました。
新卒時から、ボウリング大会のある職場ばかりだったのもありますが、コロナで中止になったっきりで、もう2度と無くなったかも知れません。
ご時世限定ですが、飲み会の断りはサラッとコロナ感染対策が理由づけになりそうです。
No.3
- 回答日時:
行きたくなかったら行かなきゃいいよ。
私は行かないけど別に仕事に差し支えないよ。暗黙に行かない人なんだな~と思われてる。だって嫌いな奴ばっかりで疲れるんだもん。
上司にも社長にも何も言われないよ。
会社以外はご勘弁と言えなかったら、早く帰って病人の世話するとかいっておけば?
No.2
- 回答日時:
いいえ、受け持ちの仕事をしっかりとこなして責任感があり頼れる人材であればそういう人なのだろうという事で済みます。
ただしお酒の付き合いをしないとなると貴方の本当の人柄は分から無いと感じるでしょう。
仕事を依頼したりされたりする上でどういう価値観な人なのかは知っておいて損はありません。
お互い同じ趣味がある人とそうで無い人がいれば同じ趣味の人と仕事をする方が安心する物なのが人と言う物です。
相互的に仕事以外の話をして周りを安心させてあげられる気配りが出来るように努めてましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場の飲み会や食事会に全く参加しない方っていますか?またなんといって断ってますか?
会社・職場
-
職場の飲み会も断りまくり、仕事以外で人と関わろうとしない新人(入社1年目くらい)感じ悪いですか?
会社・職場
-
職場の人に5、6人くらいでの食事会に誘われました。 正直行きたくないです。話すこともないし、そういう
会社・職場
-
-
4
食事や飲み会に誘っても、来てくれません。
片思い・告白
-
5
飲み会連日不参加を注意されました
飲み会・パーティー
-
6
職場の飲み会が苦手で毎回欠席しています。 こんな状態なら、昇進はおろか昇給も危ういでしょうか? また
会社・職場
-
7
みんなが知っていることを自分だけ知らない
浮気・不倫(恋愛相談)
-
8
送別会 出席しない人からお金を貰っていいのでしょうか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
9
会社の飲み会 行きたくないけど自分だけ誘われないのは落ち込む 私は、会社の飲み会はできれば行きたくあ
飲み会・パーティー
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正直、見下してしまう職業を教...
-
会社の飲み会や食事会が嫌なの...
-
「風俗は素晴らしい。立派な職...
-
まともに仕事に来れない産休明...
-
昔の友人に会ったとき、会社名...
-
社会的に死ぬと、人は生きられ...
-
会社で課長にまあまあ大きな声...
-
恥ずかしい仕事ってなんでしょうか
-
"逃げるのも選択" 転職 『仕事...
-
統合失調症の友人に頭にくるこ...
-
君みたいな人はね・・いらない...
-
働くことが怖いです。私は今高...
-
製造業に就職しました。 作業を...
-
仕事が辛い
-
余計なお節介
-
「出世する人間はどこへ行って...
-
体調不良で休んだら、違う日に...
-
会社昼から出勤でスタッフに挨...
-
農協への就職は良いんでしょう...
-
バイトの面接について バイト面...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人生一概にいい大学出て都内大...
-
正直、見下してしまう職業を教...
-
会社の飲み会は参加するべきだ...
-
まともに仕事に来れない産休明...
-
彼氏の会社に転職した彼女。
-
会社の飲み会や食事会が嫌なの...
-
「風俗は素晴らしい。立派な職...
-
40にもなって職を転々とした...
-
昔の友人に会ったとき、会社名...
-
中間管理職を引退して 52歳中間...
-
毎日毎日仕事して終わって帰っ...
-
やりたい仕事がない。 自分はや...
-
人生って・・・
-
社会的に死ぬと、人は生きられ...
-
一人っ子ってやはり社会性に欠...
-
働くことが怖いです。私は今高...
-
ストレス!自社の商品に興味が...
-
「出世する人間はどこへ行って...
-
50歳以上のサラリーマンで、役...
-
会社に寝泊まり可能なら、通勤...
おすすめ情報