アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

やりたい仕事がない。
自分はやりたい仕事や何々になりたい(仕事で)夢がないのですが、そういう人は多いですか?

A 回答 (91件中1~10件)

今の僕ですね


一番理想は親のスネずっとかじってることです
    • good
    • 0

多いんじゃないですか。

私もそうでした。昔々の話ですが、就活を開始したのは年が明けてからでした。なんとか、潜り込みましたが、その後も最低な勤務だったんじゃないでしょうか。その後、数社転職しましたが、その会社が好きだったわけじゃありません。たまたま、求められる職種に慣れていたから転職できただけだと思います。夢なんかなくたっていいじゃないですか?現実的には夢がなくたって、求められるスキルがあれば暮らしていけます。
    • good
    • 0

もしやりたいことを見つけられても叶えられる人はひと握りです。

自分に出来る仕事に就けば長続きしますよ。
    • good
    • 0

ジャニーズを見習いなさい。

自分がやりたいことを仕事にして大成功したでしょ。
    • good
    • 0

ま、大問題ですよね!


みんな、大なり小なり、仕事のやりがいに悩むし
今のチョイスがベストだなどと思えずにいます

ただ、私も理系だったんで
中学生のときには、物理系へ行って、基礎技術やって
ちょっとだけ人より多めにお金がもらえればOKだ!
と思って、そのママの人生を歩めています

理系少年が理系職場に行ったのは
実は盛大な誤解だったかもしれません

違いは「選択に悩みが少なかった」ということだけです

どうでしょう?
「私は、こんな人間で、こんなことが得意だ」
と、思い込んでみては?いかがでしょう

決める理由は「性格判断」でも「占い」でも
「友人のアドバイス」でもいいと思います

何か、チョットした理由で進めていくうちに
「これだ」というものにぶつかるのが
ほとんどの人の、幸せな仕事への到達だったと思います

どうかご健闘を!
    • good
    • 0

仕事とは言い方を変えると労働と言いますよね。

この「労働」と言うのは、昔は罰則に用いられてた言葉です。犯罪を犯したりした時に労働をして罪を償うと言われてました。現在は生活や趣味、遊びに行くなどのお金を稼ぐためですが、出来れば誰だって仕事はしたくないと思う人は多いのではないでしょうか。1番は自分の趣味や好きなことを仕事にすること良いですが、なかなか難しいものですよね…。
    • good
    • 0

やりたい仕事ではなく、自分ができる仕事に就けばいいです。


何ができるか自問自答してください。
    • good
    • 0

好きな遊びで 稼げば良い

    • good
    • 0

多いと思います。

日本の公教育が子供たちの個性を潰し、「自分が何者なのか分からない」人を増やしているからだと思います。
    • good
    • 0

多いと思います。

日本の教育システムが人に使われるような人間を生産してるから仕方ないですよね。誰かに使われて生きてるのが楽だと思う人が多いと思います。海外の大学とか卒業すると別だと思いますが。
    • good
    • 0
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A