アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

50歳以上のサラリーマンで、役職定年になった人や
元々役職の無かった人で、若手や年下上司から、一目置かれてる人マジで0人説ではないでしようか?

一目置かれるどころか頼りにされてる人もいないと思います。

ひどい場合は年下の若い管理者に怒鳴られてますよね。

確かに仕事するのズレてたり、少しサボり気味だったり、
成果が全然上がらないなど、、、

でもそんな年齢になったらそうなると思いますよ。

自営業の人でもゆっくり来る仕事だけするようになるし、自営業なので他がいなく、周りからも怒られる筋合いがないからだけの違いと思います。

会社社員はその辺ちがい、若い子からしっかり売ってきてくださいよ、昔部長だったんでしょ?って言われてるのを見たり、陰口でそのような事を言われてるのを聞きます。

同じ仕事の質量でも、役職ある人は陰口程度で済んでますよね。

実際50歳オーバーの管理職離れた人はそう言う中どう毎日すごしてますか?

無理しても若手にはついていけないだろうし、飲みに誘っても100%奢るとか出ないと来ないでしょ?
来ても飲みの席でディスられるだけですもんね。

私はそうなれば先輩後輩にええ顔せず、1人で喋らず仕事に行動したいと思いますが、会社である以上不可能ですよね。

よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

No2です。

私も管理職でしたが、若い職員とコミュニケーションをはかり、多忙な時は一緒に現場に出て働きました。どう思われてたかは、わかりませんが、定年後は再雇用せず、別な組織に再就職して、新米職員として働いています。非常勤なので給料は現役時代の4割ほどになりましたが、これで良かったのかなと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

若い社員とコミュニケーションとはどうされてましたか?若手を変わらず現場へ引っ張ってましたか、ついていくスタイルですか?

お礼日時:2024/02/01 06:24

ウザッ


by 東証プライム企業 正社員総合職 採用担当
    • good
    • 0
この回答へのお礼

採用担当の人がbyレベルで公表するんですね。

お礼日時:2024/01/28 15:58

私のところは管理職の人ほど


毎日ダラダラして残業をしていますよ。
パソコンをいつまでもダラダラして見て残業代を稼いでいます
。他の従業員達は昼休みの時、
よくボヤいてますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

管理職ってだらだらしてるけど、責任重大なんですよ。ありがとうございました。

お礼日時:2024/02/01 06:23

>若手や年下上司から、一目置かれてる人マジで0人説ではないでしようか?


貴方の職場はそうなのですね...。残念なことです。

ウチではすみませんが思いっきり頼らせていただいています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
羨ましいです。うちでは頼られてるふうに見えても、裏でからかわれたり、ひどい時は叱責されたり、その人もレベル低いのに給料もらってるから仕方ないのですがね。
社員数が多いところは仕方ないのかもしれませんね。

お礼日時:2024/01/29 06:19

私は既に4年前に定年になりましたが、おっしゃる通り、50歳以上になると、上司は一周りくらい年下になります。


 しかし、そんなことは、特に意識していません。
社会人になれば、年齢などほとんど意味が無くなります。
 たとえ、年下の上司から五月蠅く言われても、そんなものだと割り切っています。
 年齢を意識するのは、年功序列が当たり前だった昭和の時代の話で、平成以降は(私の勤務していた会社では、昭和の時代から)年功序列など完全に崩れていますから、上司が年上であっても、全く気にしていません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お強いですよね。
でも物理的に仕事スピード落ちて、足枷になってきたら怒られて当然、チームで仕事してるのですからね。
これが自営業なら自分のペースで出来ると思うのですよ。ただし得意先から見放されたら仕事自体が無くなる可能性もありますが、0にはならないですよね。
サラリーマンは上から下からボロクソに言われて、家に帰って妻や子供と何の話をしたら良いのでしょうか?

お礼日時:2024/01/29 06:22

まあ、その通りですね。


私も「その立場」になって初めて先輩たちの不甲斐ない姿の「理由」を知りました。まだまだ未来が広い若者には(私もそうでしたが)決して理解できないです。
頑張ってももう若返ることもないし、昇格することもない。追い打ちをかけるように、50代半ばから給料が7割、8割カットという待遇になることが多く、気合も気力も入りません。肉体的にも急激に衰えを感じ始めます。
新入社員並みの給料ではもちろん生活するのにギリギリで「一杯奢ってやろう」なんて気にはもちろんなれませんし、若い後輩にバカにされるのも当然です。
そうなるともう周りから何を言われようが「定年まで静かにしていよう」なんて考えるのも無理ない気がしませんか?
会社を辞めて転職しようと思っても、今の50代は会社人間で何の特技も資格もないひとたちばかりで、求人なんかあるわけないです。
・・・と、夢のない話ばかりつづりましたが、会社にいられる時間はあとわずかです。周りの後輩たちも会社にいなければ、決して関わることのない存在です。ここで会うのも何かの縁です。「彼らの心と人生に、何か残してあげられないか」と思いながら今日も笑顔で仕事に向き合ってます。
寂しいですが、残り少ない時間、「一日一日を大切に生きよう」。
そう考えてます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

静かにしていようしかないと思うのですが
それがなかなか難しいですよね。私も過去、若手からあの人(50代半ばの人)何であんなに仕事遅いのか?とか、何であんなゆるい得意先を担当してるのか?給料発生してるんでしょう?
と、苦しい中頑張ってる若手からしたら、その人がもう少し頑張れば自分たちの負担は減ると
訴え続けてこられました。真剣でした。
それが現実であり、もう年取った人は思うように身体も気力も動かないですもんね。

お礼日時:2024/01/29 06:30

おそらく、その管理職の方々が現役の時、部下や後輩たちといい関係を築けていたかにもよります。

自分の出世だけに目を奪われ、私利私欲、部下とのコミュニケーションを避け、仕事もせずに部下任せ。役停になったら、会社にしがみつく。軽蔑しかありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

部下とのコミュニケーションですね。
でも仕事がハードであれば、老害はイラっと来るのではないでしょうか。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/01/29 06:32

定年で再雇用になっても元役員とかは厚遇されてましたけどね。


社内や関係先で顔が効くから調整役でうまく立ち回ってますよ。
そうやってうまく立ち位置を変えていけない人は給料半減してやる気なくなってフェードアウトですね。
でも若手があからさまにディすり始めたりって、それはその会社のレベルが低いだけじゃないの。
ご質問の一人でしゃべらず仕事と言うのは無理でしょうが、「私的なことは一切喋らず」ということならできますよ。会社が業績目標を個人ごとに明示しているなら目標達成さえできれば淡々と働いていて大丈夫です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。私的的な事ですね。
うまく立ち位置をかえていけないひとかんかもしれませんありがとうございました。

お礼日時:2024/02/01 06:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A