dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日米安全保障協議委員会(2プラス2)の共同発表で、
重要であると取りざたされている
「台湾海峡問題」とは、
具体的にはどういう問題なのでしょう?
ネット検索しても、外務省のHPを見ても
ちゃんとした答えが見つからなかったので、
ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

台湾海峡とは中国本土と台湾の間の海峡のこと。


台湾海峡問題とは、中国と台湾の対立のことです。
2プラス2は、安全保障に関する協議ですから、内容としてはだいたい次のような問題をさしています。

・万が一にも武力紛争が起きる場合への日米の備え
 (いざというときは日米が同盟国としてそれぞれどうするか?)

・実際の武力行使は無くとも、一方が他方に重大な脅威(威嚇)を与える事態の恐れ

・そもそも、中台対立があるために、中国が軍備増強し、それが東アジアの安全保障環境に悪影響を与えること

さらにそれらの背景となる、台湾の独立志向の問題や、中国の指導者の反応や性向、なども台湾海峡問題に関連する話題になるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
そういうことなんですね。
とても分かりやすくて、助かりました。

お礼日時:2005/02/26 20:36

独立を目指す台湾と併合を目指す中国が対立している問題だと思います。

戦争に発展する可能性があるので東アジアの主な不安要素の1つです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!なるほど。

お礼日時:2005/02/26 20:38

台湾海峡はどこの間にあるかわかれば、だいたい事がわかりますよ。



一国二制度か、独立か、それとも領土か。

バックにあるのは米対中の問題で、大きく関係しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れてすいません。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/02/26 20:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!